31 - 40 / 53件

BB弾 理論弾道計算シート

グロッキーK

チン太さんの数式を、僕みたいな文系素人でも扱えるように(笑)エクセル化して、ついでにWeb公開してみました(ご本人の許可は頂いています)。BB弾重量/銃口初速/HOP強度を指定すると、空気抵抗と慣性とマグヌス効果を勘案した理論的な想定弾道を表示してくれます。
ただ、ここだとスクリプトもIFRAMEも貼れないため、自分のブログで公開しました。この手の検討が好物な理論派(?)サバゲーマーな方は是非。なお、リンク先で、エクセル本体もダウンロードできます。
R&G:BB弾 理論弾道計算シート

  • 0
  • 3

サバイバルゲームフィールドASOBIBA 大門 平日オプーン戦に参加してきたので感想など

グロッキーK

ASOBIBA 八重洲

先日、東京は大門(浜松町)にオープンした ASOBIBA 二つ目のフィールド、大門の平日オープン戦に友人と二人で参加してきました。
ASOBIBA は物件の事情でまず東京駅そば(八重洲)のフィールドからはじまった訳ですが、そちらはクローズして、当面はこの大門での営業だそうです。もっとも、この大門フィールドも四ヶ月程で閉店(別物件に移転)だそうなので、あくまで時期限定、ですね。
という訳で、その大門フィールドの個人的な感想ですが「悪くない」という感じでしょうか。少なくとも、八重洲フィールドよりも遊びやすくて楽しかったです。

  • 0
  • 3

初心者による脱初心者考察05:遮蔽のつかいかた

グロッキーK

これはもう職業病かもしれませんが、僕は自身の「被ヒット」を記録しています。どんな状況か、何故被弾したか、どうすべきだったのか、などもあわせてメモ。まあ、自己満足なのですが、ある程度まとまると、見えてくるモノもあります。
記録を眺めると、サバイバルゲームを始めたばかりの頃は、被ヒットの大半は「中途半端な遮蔽」でした。それが、ゲームに慣れ、戦績が上向きはじめるあたりから激減します。
確かに、初心者(ニューカマー的な意味で)が多いゲームでは、しばしば、折角遮蔽にいるのにそれを活かせていない方を見かけます。もしかして、ここに「脱初心者」ポイント(のひとつ)があるのかも?

  • 0
  • 3

デルタストライクとストレートチャンバーパッキンで弾詰まり(注意)

グロッキーK

ども、久々の Glocky-K です。最近、低速セッティングカスタムに目覚めたので、Laylax(プロメテウス)のデルタストライクバレルを愛用しています。まあ、良い感じに初速を落としつつ、かつBB弾の保持精度がよくなる、という点を評価しているので、高初速銃が欲しい人には不向きかもしれませんが。
さてさて。このデルタストライクバレルの初期ロットには、同社の「ストレートチャンバーパッキン」が付属します。また、バレルのパッケージにも、かならずこれを使用するよう明記されてします。
しかし、所々で現象が報告されていますが、この Laylax のストレートチャンバーパッキン、ちょっと厄介です。

  • 0
  • 3

完璧なセンター保持(写真)

グロッキーK

チャンバー組んでたときにふと思いついて撮影してみたら、あんれまあ、随分と絵に描いたように綺麗なセンター保持になってました。その後、何度か BB 弾を突っ込んでみたのですが、この一発だけでなく毎回こんな感じでしたね。
ちなみに、写真の組み合わせは以下の通り。
Prowin CNC チャンバー

  • 0
  • 3

ROCKHILL レビューですよ

グロッキーK

RockHill

新フィールド「RockHill」にいってきたので、レビューしますよー。参考にして頂けたら嬉しいです。

  • 5
  • 3

明日(6/2)はSEALs定例会に初参加です!

グロッキーK

明日は友人のお誘いで、千葉のSEALsの定例会に参加します。はじめてのフィールドなのでちょっとワクワクしますね。天気が心配でしたが、今天気予報を見る限りおおむね曇り。むしろ理想的なコンディションになるかもしれません。
明日、ハンドガン(Glock18c)を二丁、左足に100連マグ4本、という変武装のプレイヤーがいたら私なので、ぜひ声とかかけてもらえると嬉しいです。(一応、PS90も持っていきますけどね)

  • 0
  • 2

サバイバルゲームフィールド 新百合ヶ丘「OPS」のフィールドマップ(Ver1.0)

グロッキーK

僕がちょくちょく定例会に参加させて頂いている、東京は新百合ヶ丘のサバイバルゲームフィールド「OPS」。そのフィールドを、スマホのGPSアプリを使って歩測してみました。そのうち、もう少しきちんと地形とか書き込みたいですが、とりあえず ver.1.0 としてここに置いておきます。
まあ、iPhone の GPS で歩測しているので精度はかなりアレです。とはいえ、感覚的にはそれなりなので、OPS に初めて参加される方などにお役立ていただければと。
詳しくはこちら:

  • 0
  • 2

サバゲーるに新しいフィールドの追加を申請する方法

グロッキーK

ども、グロッキーKです。
比較的最近にオープンした「Oasis(埼玉)」「ヘッドショット(千葉)」それに「九龍(神奈川)」がサバゲーるに登録されておらず、ちらほらと感想が書けない~という書き込みを見かける(自分の日記も含め)ようになりましたので、登録してほしい、と[お問い合わせ] から運営にメールしてみました。
すると、返信で以下のメールを頂きました。

  • 0
  • 2

PS90HC がオーバーホールから帰ってきた

グロッキーK

今年の春に購入した PS90HC。特に大きなトラブルはないのですが、なんかちょ〜っと調子が悪くなっている気がしていました。
考えてみれば、この二ヶ月ほどはほぼ週一でフィールドに通いでした。調整の為の試射まで含めると、箱出しからざっと 3〜6 万発くらいは撃っている計算です。東京マルイの製品マニュアルでは 3 万発でオーバーホールが必要、となっていますね(汗)
折角、メカボックス内部のカスタマイズには手を出していないことですし、東京マルイにオーバーホールに出してみました。

  • 0
  • 2

スポンサーリンク