メインアーム: AKM
FA-MAS外装&内部カスタム!!
こんばんわ
昨日から今日にかけてずっとファマスいじってましたw
その結果を報告しますw
まず内部から
最近2発給弾が目立つようになってきたのでメカボを開けてみたら
ピストンが少し破損してました↓
なので余ってたピストン(マルイの純製)に交換。
あと新しくかったプロメテウスのシーリングノズル。
あとベベルギアの交換とグリスアップを行いました!
動作確認意外はしてないので治ってるかはわかりませんが、
治ってる事に期待します♪
では本題の外装に参りましょう~~w
まず初めに、もはや実用性とか考えてませんwww
やってみて、使いやすかったらそれはラッキー程度の考えです!
では、元々のカタチを思い出してもらいましょう~↓
大丈夫ですか?すでに変態ですけど・・・。
思い出しましたか??
ではこれが・・・こうなりましたw↓
wwwいったでしょう?実用性なんて考えてないって!
ドットサイトです。
もうG36のキャリングハンドルの存在はただの「見た目」という理由意外ありませんw
レティクルの邪魔になるのでは?という考えをもったそこの貴方!!
見せましょう~そのレティクルを・・・。
全体的に暗くてわかりにくいですね・・・。スミマセン。
でもうっすらとボディーに一部が写ってるのがわかると思いますwww
当初、考えていたよりも邪魔じゃなくて助かりました~~
では最後に全体をみせましょう!
パッと見あまり変わって無いですけど、
変わってるんです・・・。
このファマスのこれまでの名称は「変態ファマス」ですが、
これからは「ド変態ファマス」と呼んでくださいw
でわでわ
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 6
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
スポンサーリンク
活動中のチーム
チェックインしたフィールド 0
チェックインはまだしていません。
ナノスピ
>ミッキーさん
そうですね~~
実用性のカケラも無いですけどw
亞夢
このドットサイト安くて使いやすくていいですよねー
プラスに考えればスコープのせいで狭かった視野が広がりますね^_^;
ナノスピ
>ヲイモさん
そうなんですよ~
実は自分もスコープが使いずらいなぁ~と思っていたから
こうしたんですw
でもキャリハンあっちゃプラマイゼロw
伍拾参式ヘタレ
ファマスと聞いて
いいですねG36のキャリハン。
違和感がないのが不思議です
自分のファマスもなんかこう、激しい外装カスタムがしたいです。
ナノスピ
>五拾参式ヘタレさん
プラで出来てるからオリジナルが作れるという利点は
他の銃にはありませんしね~
画像検索したりするとコレよりスゴイのあったりしますしwww