ナノスピ
メインアーム: AKM
パーフェクトFA-MAS!
こんばんわ!
今日はパドックに初速測りに行ってきました~~~
これまでの初速は、
まず元々75で、
チャンバーいじったら69になり、
今回メカボいじったら・・・。
なんと!
なんと~!!
83!!!!!!!!
キターーーーーーーーー!念願の80越え(^〇^)
よかった~スプリング変えて・・・!
そして1回だけ89という数値も出ました!!
これで30日の「中高生交流戦」で大漁狙います!
生まれ変わった相棒に成す術なくやられていく敵の姿が浮かぶwww
これでファマスカスタムはとりあえず一旦終わりですね・・・。
もう金的にもネタ的にも無いですからw
まぁ~またしばらくしたら変なこと思い付くかもしれませんがね・・・♪
ではこれで!
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 14
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
スポンサーリンク
活動中のチーム
チェックインしたフィールド 0
チェックインはまだしていません。
ナノスピ
>アネクドートさん
えっ・・・。
ダブルホールドパッキンは性能が良いと友達から聞いて買ったのに・・・。
確かに初速が大きく下がりました!
ライラクスのソフトパッキンですね!?
分かりました!買います!!(多分)
ミック
HOPパッキンに関してはマルイが一番良いと思ってるのは
自分だけですかね。。。
ソフト系はすぐに削れるような気もします
どうせ自分のは強くHOPかけても初速落ちないので
お高い社外品を買う必要は無いですねー
ナノスピ
>ミックさん
マルイの純正パッキンの時はファマスの初速は75でしたからねぇ~。
ダブルホールドに変えたら69になったんですよ!
それを考えると確かにマルイの方が機密性に優れているような気がしますね。
でもライラクスの初速11アップも気になるなぁ~~・・・。
・・・カスタムってイロイロ試してこそカスタムなのかな?
ひょっとして!!
アネクドート
おはようございます。
ホップパッキンはマルイがコスパ最高ですよね。何せ300円ですから。
システマは700円弱しますが純正との違いが解りませんでした。
ライラクスは気密性が上がるのか純正と交換するだけで初速が2~3くらい
上がると思います。値段は800円強とやや高いですね。
電気くらげは若干の初速低下(1~2位)が起こる場合がありますが弾道が安定します。
ただ値段が高いです。約1500円します。
また取り付けがシビアできちんと取り付けてないと弾道が横にホップしたりします。
ダブルホールドパッキン。ゴミです。ファマスという機種との相性が悪いのか、
どのファマスに取り付けても初速が大きく下がりました。
初速が大きく下がったので、すぐに取り外してしまい、屋外で撃ってないので
売りである弾道の安定性や集弾性については未確認です。
以上、私が試したホップパッキンの感想でした。
ナノスピ
>アネクドートさん
ダブルホールドパッキンって初速が高い銃専用みたいな感じなんですかね?
けっこう弾道は良いほうだった気がします・・・。
でも自分の銃は初速低いのでこれを参考にチャンバーパッキン
交換します!
ついでにインナーバレルも!