一点式スリング
MP5Kに、流行り?の一点式スリングを付けた。
ウエスタン装備がメインだから、使う機会があるかはわからんが(笑)
まあ合間に遊びで使う程度かな。
現在、右手の人差し指にはガンスピンダコ、中指にはペンダコと麻雀ダコがあります。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 2
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
TIIDA77
はじめまして。
私は未だに三点式スリングまでで止まってます。
昔はスリングなんか要らないぜ!と思ってたのですが、
この頃は体力の衰えから歩くときにはスリング必要かなと思ってます。
一点式は自分での使い方がまだよくわからないので、手を出せずにいます。
はがね
>TIIDA77さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
89式小銃を持っていた時は、三点スリング使ってました。
接近戦では、小銃を背中に回して拳銃を抜いたり、やはり両手が使えると便利ですね。
一点式のスリングは、左右のスイッチがとてもやりやすいです。
陸上自衛隊でも、中央即応連隊は一点式スリングを採用しているみたいですね。
私はもう軍装はやめたので、スリング付けない方が見た目はいいんですけどね。
MP5K使うなら、スーツとか革ジャンとかが理想です。
SWAT装備の人はよく見かけますが、マフィアとかギャングみたいな格好してる人はほとんど見ないので、それをやりたいです(笑)