20211222_233510.jpg

長くなってしまいます。ごめんなさい。

みなさんこんにちは。サバケーしてますか?
自分は先日久しぶりにサバケーしてきました。楽しくてハッスルして、翌日は声が枯れて嫁子供は呆れてました。

さてマルイさんのMWSではさすがに厳しい季節になってきましたので、冬用にと購入しておいたブツを引っ張り出そうと思います。

CyberGun(VFC)のM4 RIS2 いわゆるSOPMOD Block2ですね。
うーんやはりこのDDのレールはカッコイイです。

「オイDDなら18だろ!」との御意見もごもっともですが、
①長いのがカッコイイ、といって購入したのにMWSも結局短くしてしまった。
②やっぱり人と被りたくない。
③インナー長い方が調整が後々楽なんじゃね?
④男は太さと長さで勝負だ!

との理由でコイツにしました。けっこう前にオークションで3.3万也。内容不明なのでちょっと高いような気もします。

でもちょっと長すぎ…か?

20211222_233720.jpg

あまりリアリティに拘りがあるわけではないほうですが、この中身、ヤバくないですか?
実物をナマで見たわけではないのですが、下手すりゃ実○撃てるんじゃね?よく規制かからないですね。最近鬼ハイサイ超ショートとか絶対存在しないようなM4電動ばっかり組んでたので、このリアリティにはテンション上がります。

MWSのレビューでも書いてますが、WAのフルメタを弄りに弄って手放してしまいました。今になってVFC弄るなら、多少パーツ互換が効きそうなWAを残しておいても良かったなと激しく後悔…。
10諭吉突っ込んだとか書いてましたが記憶辿るとパーツ代15万まで逝った時点で怖くなって計算するのやめました。
15以上突っ込んで4万でドナドナされて悲しくなってんのに、3万強をちょっと高いとかほざいてるオレはなんて身勝手な奴なんでしょう。。

20211222_223746.jpg

で本題にもどって、冬用ってことで今回はコイツをCO2で動かしてみたいと思います。

ご存知GHKのCO2マガジンです。フロンも使いたいのでマガジン側で調整。
パーツが出てますので楽チン

20211222_222204.jpg

と思ったら問題発生。専用工具。放出バルブのサイズがデカイ。一般的なバルブレンチでは合いません。合うのはSAMOON製放出バルブレンチ。これがまたどこも品切れ。

20211222_222238.jpg

なので8ミリのディープソケットを削って自作。どうにか使えました。

試射してみます…撃てます。確かに撃てます。マガジン抜き刺しが若干渋いですが慣れのレベル。
寒さでフロンがパカンパカンと力なく止まりそうな時でも、バシッ!バシッ!という、素速さと金属が折れるような耳鳴りするほどの音、しっかりしたリコイルです。

初速ですがNPASでフロンで0.2gで80くらいにしておくと平気で3ケタ行きます。お巡りさんコイツです。さすがに圧が違いますね。

ただし気温2℃では数発撃ってプシューでした。このへんが限界かも。

燃費ですが1ボンベでセミオート2秒サイクルで61発撃てましたが、使える弾道は50発まででした。次第にリコイルも弾道も弱くなり、最後の4発はヒョロ弾でした。
あれだけ重いボルト動かしてるんだから仕方ない部分はありますが、燃費は悪いですね。せめてリアカン2マグ分は動いて欲しかった。

20211220_212731.jpg

レールが寂しいので使ってない予備パーツをレールに盛ってみました。
どうですか?お客さん!あれほど長く感じたレールも、オプション盛ると不思議とサマになり、雰囲気が出てきます。

バカヤロー、クソカッコイイじゃねーか。

問題になるのは各部の耐久性です。
ノズル、ボルトキャリア、ボルトストップあたりはかなりきついでしょう。アソコを強化すれば今度はコッチ…みたいな、最期はロアレシーバーまで逝く→鍛造レシーバーのフルコースでしょうか?
簡単に思いつくのは応急的にインナー短くして初速側に全振りしてリコイル弱めるとか、どうなのかな?ボルトストップはオミットしたほうがいいのか??
本来なら内部に手を入れてガスカットのタイミングを早めるとかの処置が必要だと思います。

しかし内部弄れば今度はフロンでどうすんだ?になり、そうかボルト一式2つ持って夏冬二刀流…それじゃMWSどうすんのよ→いやそもそも年間通して使うならもっと短いほうが取り回しも楽→そしてまた長い欲しい(以下無限ループ)という堂々巡りの旅が始まります。

20211224_220905.jpg

最後にコイツにはとんでもない壁が待ってました。
このCO2マガジン、スッカラカン状態で680gもありやがります。ガス満タン弾30発でなんと720gオーバー(-_-;)
KSCも真っ青の700超え。グロック17のGen4とほぼ同じ。
知らない人が「あ、CO2ですか?」といってマガジン持ち上げた瞬間ドン引きします。実物超えてどうすんだ。

やっちまった…こんな錘を6本も買っちまった。
MWSでさえ、夏場に5本ぶらさげて走ってゲロ吐きました(実話)。今度はグロック5挺ぶら下げて走るとか何の罰ゲームでしょう?

あ、そうか分かった、3本だ、3本にすればいいんだ!
3本だけVFC用なら軽くなるし、残りの3本はGHけ…

ちなみに弾道ですが、中古なので何かやってあるのか、MWSほどでは無いにしろ、予想よりイイ弾道でした。昇竜拳並みの鬼ホップを期待?してたのですがイイ意味で裏切られました。
以前借りたVFCはけっこう散った記憶がありますが、最近のは良くなったのでしょうか。

手を入れればもっと弾道も良くなると思いますが、発数から計算するランニングコスト、耐久性、そしてマガジンの重さなどを考慮した結果、あまり手を入れずやはりMWSがメインであくまでも冬用に限ろうと思います。

ただ、やはりVFCのガスブロ、リアリティはかなりありまして、忘れてたミリオタ心がくすぐられた1挺でした。お手元に1挺いかがですか?きっと満足できると思いますよ。

長文失礼いたしました。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

Nazgul

Nazgul

DDMTR-M203.jpg

結局DDM4買ってしまわれたのですね(笑)
当たり個体のようで良かったですね。私も被るのが嫌で画像の通り大枚はたいて
軽量化M203装備です。但し、MWSベースでですけど。

銃は違いますが、ストレス対策としてSR25はバッファースプリングレートダウン80%相当、
バッファーは衝撃吸収タイプ、ボルトストップオミット(マガジン側で設定、都度コッキング)で
ストレス対策してます。
あと、中るようにすればマガジン3本で十分足ります。ボルトアクションはアウトレンジで余裕で狩れます。

ボルトキャリは壊れるものとしておけば、出費は嵩まないと思います。
必ず壊れますので。
スチール化したら、レシーバー鍛造しかないのでお気をつけて・・・

muro

muro

Nazgulさん
はい、結局VFCにも手を出してしまいました。
レール、エッヂフェチなんで、毎晩DDのエッヂを指で撫でてヒャッハーしてます。

( ゚д゚)え、M203、、マジ??超カッケー…。
弾道最強のマルイにそこまでカスタムすればもう無敵ですね。

マルイがなんでZシステムなんての考案したか、ちょっとだけ分かる気がしました。
フロンでさえ、何度も何度ももホールドオープンしてりゃダメージ溜まりますから、壊れない(実際には時々壊れたりはする)を自負するマルイにとっては必要だったんでしょう。

アドバイスありがとうございます。とりあえずマガジンのリンク抜いてボルトストップはオミットします。

Nazgul

Nazgul

m4a1_risii_fde_m203_01-004-08001_1.jpg

マガジンのリンクは入ったまま、詰め物でキャンセルしないと多分
ローディングノズルが壊れます。
部品を抜いてBB弾を押す部品が上がる位置になる場合、そこにローディング
ノズルの下がまともに衝突します。(7.62mm系のマガジン)

私はやらかしそうになったので。

レイルいいですよね!ただVFCにはM203ぶら下げるパーツがないので、
リンクみたいな
部品を作るか、Madbullを持ってるけどM203付けないという人から譲ってもらうかです。
それから、すんなり付きませんので大変らしいです。
私のは合わない所を本体の軽量化ついでに作ってもらいました。

マルイにとってZシステムは必然だったのだと思います。心配しないで
ガチャガチャ遊べますよね。

VFCのM4はボルトキャリアがそこまで高くないので、そこでがんばらせて
ボルトキャッチは初回のロードの時に使うだけ(以降はコッキング)にすれば
周りのメンバーのM4は簡単に壊れてません。

SR-25のリコイルアップをしてる方はレシーバ―割れ覚悟でやってます。
もう1挺は長寿命仕様で優しく扱ってます(笑)

muro

muro

Nazgulさん。
危なっ!あやうくリンク外すところでした。
詰め物詰めます。

もちろん細いレイルもいいんですけど、やっぱりあのエッヂがなんとも言えないんですね。
そうか、リコイル重視と延命仕様よ2挺あれば…。
いやいや、これ以上は無理っすw

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。