サバゲー参加レポート
ASOBIBA横浜_フリーゲーム午前の部

使用許可を得た「神奈川県」の私有地
昨日はASOBIBA横浜で遊んできました。
私は1週間前に「アウトドアゲームは無理」と判断し予約。
友人二人はそれぞれ別なアウトドアフィールドに行く予定だったようですが
- 2
- 1
2023/06/03 加古川CQB 10禁銃定例会

加古川CQBサバゲフィールド
台風の影響で当日は雨模様だったんですが、突然の晴れ予報に変わったので参加。
サラッとレポートを。
- 1
- 2
クワッドショットだァ!!

使用許可を得た「静岡県」の私有地
ゲームスタートで中央より奥にッ! 茂みの中に隠れる!! 敵をやりすごして遅れて進んで来た敵が射程に入ったら
- 3
- 2
みんなの森_定例会

みんなの森
GW以来、4週連続で土日は天候が不安定でしたが、今回は久しぶりに土日とも予報では雨の心配なく迎えることができました。
今回のメニューは
「AK47次世代」「M1カービン(エアコキ)」「M45CQP(CO2ガス)」
- 4
- 4
募集中のサバゲーイベント
まだありません。
スポンサーリンク
フィールド スタッフブログ
雨でも定例会!!やります!!

yaNex
みなさんこんにちは
スタッフのSHIVAです。
日曜日は大雨の中、無事に定例会を開催することができ、お越しくださいました方々、大変ありがとうございます。
- 2
- 1
ジョン・ウィック最新作の情報が出てきましたね!!!

BRAVEPOINT埼玉上福岡店
こんにちは、スタッフのポッキーです。
アクション映画がすきなんです!
その中でもジョン・ウィックが大好きで!!
- 4
- 0
【緊急告知】外部パワーソース使用可能(試験期間中)

yaNex
皆さんこんにちは!!
ヤネックス店長です。
Twitter上ではすでに発表させていただきましたが、
- 0
- 0
『yaNex × お宝交換バザー』開催決定! #ヤネックス #お宝交換バザー

yaNex
コスプレシェアスタジオの展開もはじめたyaNexが新たな試みとして、2021年2月20日(土)にイベント開催が決定しました!
その名も…
『yaNex × お宝交換バザー』
- 2
- 1
みんなの日記
実戦投入結果

うおぉ~、マルイの0.2gバイオBB弾の大袋がフィールドで売ってたぞ!
冗談で「マルイのバイオ弾売ってませんよね?」って聞いたら大袋が出てきたので慌てて持ち合わせを取りに行きました。
本題へ。
- 0
- 0
コラムなんですけど

「新商品の初回ロットは…」
6月2日にサイガが…発売した様で…
即効?で…予備マガジン不足が…起きている様です(-.-)y-~
- 1
- 0
KSC 18Cをロングレンジ化

切る削る曲げるという点で調整がになります
組んでそのままではロケット弾道にしかなりませんので
組み込み側パーツ加工が大前提です
- 2
- 0
SPR300のここが残念

残念ポイント
1.公式HPで重量2kg以下と言ってるのに実際は2.8kg。
(レール、マガジン、シリンダー等をつけた状態で。全部外して2.5kg)
- 2
- 0
サバゲーQ&A
MAC10のタペットプレートの材質について

MAC10のタペットプレートって純正で金属製なのでしょうか?
東京マルイ MAC10の修理依頼を受けて、メカボックスをひらいているのですが、タペットプレートが金属製でした。
タペットプレートと言えば樹脂製だと思っていたのでカスタムパーツなのかなと思っていますが、初めてコンパクト電動ガンを触るので知見が足りていない状態です。
コンパクト電動ガンのメカボ開けたことがある方、ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いします。
- 2
- 2
ガスブロハンドガンの弾抜きについて

皆様はじめまして。
初めてのガスブロハンドガンでハイキャパD.O.Rを購入し、集弾性向上を考えインナーバレルをlaylaxに変えました。(内径6.03mm)
パーツの組み込みは問題なく出来たのですが、残弾処理をする時にスライドをカチャカチャしてもチャンバーに弾が残っていたままで、いわゆる弾ポロが出来ません。
何か考えられる原因はあるでしょうか?まだサバゲーには一度も持って行っておらず、数回部屋で試し打ちをしただけです。
初心者でどうしても分からないのでとても初歩的な質問なのですが、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- 1
- 4
11.1vリポバッテリーのメーカーについて

皆様方、11.1vのリポバッテリーを購入する際にメーカーは気にしているでしょうか?
もちろん自分の銃にあった容量、放電レートを選ぶのが最適ではありますが、それ以外にこのメーカーは信頼してるとか、逆にこのメーカーは難点があるなどのプレゼンをお聞きしたいです
よろしくお願いします!
- 1
- 1
装備レビュー
サバゲーの必需品?のBBローダー

東京マルイ BBローダー XL BBローダー XL
サバゲーを始める上で…必ず?と言うほどに…必需品?とされているのが…「BBローダー」です
まぁ~電動ガン系を主力で…増量マグを使う人は…ピン?と来ないと…思います
まぁ~(電動/ガス/エアコキ)ハンドガンのマガジンの給弾する際は…こちらの方が…便利になります。
- 1
- 0
VFC Gen5 17(実銃’2023時比較では旧デザイン)

東京マルイ GLOCK 17 GLOCK 17
形としてはスタンダード(MOSではない物)でもスライド前側に
セレーションが入った物になっているので、ちょっと古くなった感が。
光学サイトを載せない、フロントセレーションが嫌いな人向けですね。
- 2
- 0
極めろ!シャッガン道

マルゼン CA870 ストック CA870 ストック
マルゼンのエアコキ系ショットガンのCA870固定ストックです
まぁ~購入して…1~2年程?放置していました(-.-)y-~
こちらは…新型hop内蔵タイプなので…問題ないです。
- 2
- 0
ロマンスタイルではない…リボルバーフリーク

クラウンモデル M629 4インチ M629 4インチ
クラウンと聞くと…リボルバー専門?メーカーと…印象が強い?気がしています
まぁ~近年は…10禁のエアコキ系ハンドガン等を始めに電池?を動力源の電動ガン・18禁の電動ガン等々に…幅広く手を出しているようです(-.-)y-~
まぁ~クラウンの基本?と言われる10禁/18禁の(エアコキ系/ガス系)リボルバーは未だに作り続けています
- 1
- 0
スポンサーリンク
ナイスショット ときどき更新
まだありません。
「サバゲーる」とは
「サバゲーる」は、トイガンやサバイバルゲームを楽しむためのSNSサイトです。
サバゲーの写真・レポート・日記の投稿、サバゲーメンバー間での相互コミュニケーションなどさまざまな機能があります。
電動ガンやガスガンをはじめとする各種サバゲー装備品のレビューを通じて、サバゲー装備の知識を深めることもできます。
さらに、各チームが主催するサバゲーイベントに参加すれば、サバゲーフィールドにデビューすることもできます。
「サバゲーる」で「サバイバルゲーム」の世界を心ゆくまでお楽しみください。