装備レビュー
1 - 25 / 1642件
他かがエアコキ、去れどエアコキ?

東京マルイ PC356 PC356
東京マルイのエアコキ系ハンドガンは…古く?からあるモノです
まぁ~トイガンに興味津々な小中学生達が…1度は…手にするエアーガン?と考えています。
まぁ~近年は…定例会のゲームメニューにエアコキ縛りのゲームを行う定例会も…存在しています
- 1
- 0
ロマンではない…リボルバーフリーク

クラウンモデル M29 6インチ M29 6インチ
クラウンは…リボルバー一筋?の歴史あるメーカーです
(10禁/18禁)エアコキ系と(18禁)ガス系で…種類が…S&WM19/S&WM586(M686)・S&WM29(M629)・コルトパイソンの以上の種類になります。
まぁ~人気は…コルトパイソン・SWM586/M19・そしてSWM29の順番になります。
- 4
- 0
スイスの名銃の血統

東京マルイ SIG SG552 SIG SG552
声が聞こえました…
確かに聞いたんです。
やっちまった。俺は病気なのか…
- 5
- 4
HK417 V2 16inch

VFC HK417 HK417
はじめにマイナスポイント
マガジン外装がポリマーなので気温が低いと辛いところがあります。
20発フルオート射撃は気温の影響を大きく受けます。
- 3
- 0
サバゲーの必需品?のBBローダー

東京マルイ BBローダー XL BBローダー XL
サバゲーを始める上で…必ず?と言うほどに…必需品?とされているのが…「BBローダー」です
まぁ~電動ガン系を主力で…増量マグを使う人は…ピン?と来ないと…思います
まぁ~(電動/ガス/エアコキ)ハンドガンのマガジンの給弾する際は…こちらの方が…便利になります。
- 2
- 0
VFC Gen5 17(実銃’2023時比較では旧デザイン)

東京マルイ GLOCK 17 GLOCK 17
形としてはスタンダード(MOSではない物)でもスライド前側に
セレーションが入った物になっているので、ちょっと古くなった感が。
光学サイトを載せない、フロントセレーションが嫌いな人向けですね。
- 2
- 0
極めろ!シャッガン道

マルゼン CA870 ストック CA870 ストック
マルゼンのエアコキ系ショットガンのCA870固定ストックです
まぁ~購入して…1~2年程?放置していました(-.-)y-~
こちらは…新型hop内蔵タイプなので…問題ないです。
- 2
- 0
ロマンスタイルではない…リボルバーフリーク

クラウンモデル M629 4インチ M629 4インチ
クラウンと聞くと…リボルバー専門?メーカーと…印象が強い?気がしています
まぁ~近年は…10禁のエアコキ系ハンドガン等を始めに電池?を動力源の電動ガン・18禁の電動ガン等々に…幅広く手を出しているようです(-.-)y-~
まぁ~クラウンの基本?と言われる10禁/18禁の(エアコキ系/ガス系)リボルバーは未だに作り続けています
- 1
- 0
ブルパップライフル

東京マルイ ステアーAUG ハイサイクル ステアーAUG ハイサイクル
24耐でP90消音スペシャルを使用していましたが、さすがに右手首の角度がキツく24時間使ったら翌日手首が痛くなりました。
また、はるばる北関東のド田舎から出て行って「P90なんて使ってるのオレだけだろう」と思って期待していたらけっこう使ってる人がいて、天の邪鬼な自分としては何か違うモノを検討するきっかけになりました。
そんなときリサイクルショップでコイツが。「セミオート発射不可」で多弾3本付きで9500円。
- 5
- 2
装備レビュー_VSR-ONE

東京マルイ VSR用スペアマガジン VSR用スペアマガジン
このVSR-ONEは、埼玉にあるサバゲーフィールド、「パトリオット2」に併設されたショップ「パトリオットベース」さんがオープン記念に実施したtwitterのRTキャンペーンのプレゼントにバイパーが当選したものです。
この場を借りて「パトリオットベース」「パトリオット2」さんに改めてお礼を申し上げます。
受け取った当日にさっそくゲームで使用、他にインドアで1回、アウトドアで3回使ったのでこれまでの結果としてレビューするので参考になれば幸いです。
- 4
- 4
存在感の塊

東京マルイ G3SG-1 G3SG-1
俺が中学生くらいの頃からカタログに載ってるいにしえのマルイの銃。
実銃自体も古い銃ですので、あまり人気が無いのかフィールドでも
もってる人を見たことが無い。
- 2
- 1
VFCのMP7A1レビューです

東京マルイ MP7A1 MP7A1
VFCのMP7が無いのでマルイで書きますが、
こちらはVFCのMP7レビューになります。
マルイ製を約5年使い、VFC製に買い替えて2年程使ってからの使用感をまとめてみました。
- 7
- 1
VFC 史上 ”外観最悪”のGLOCK 18C

東京マルイ GLOCK 18C GLOCK 18C
ゲームツールとして見るなら、50連マガジン付きでマルイ製より
安く済んで作動確実・高耐久
命中精度は同等・・・とはいきませんが
- 3
- 0
2挺目までも期待外れ お薦めしないGEN4

東京マルイ GLOCK 17 GLOCK 17
HOP調整と燃費改善、トリガーストローク中のしんなり感は
減ったかなぁ・・・くらいで。
印刷がズレたフロントサイト。
- 2
- 2
B&T USW 17&18C

東京マルイ GLOCK 18C GLOCK 18C
購入検討中の人へ
レシーバ―とフレームを結合する仕様の為、フロントレイルアダプターと
フレーム部のガタ消し有無で命中精度に大きな影響が出ます。
- 5
- 4
次世代電動ガン Mk18 Mod.1

東京マルイ Mk18 Mod.1 Mk18 Mod.1
マルイのサマコバモーターを入れて、リポ7.4Vで動かしています。
スコープはVector OpticsのContinental 1-6×24。
グリップはPTSのEPG。
- 3
- 0
ムービースターが使う銃

東京マルイ コルトパイソン.357マグナム 6インチ コルトパイソン.357マグナム 6インチ
コルトパイソンは…リボルバーの2頭の1つです(もう1つはS&W)
映像作品・書籍等でもパイソンを持つキャラが描かれてます。
まぁ~例えなるならば…「あぶない刑事」「シティーハンター」「ジーザス」「機動警察パトレイバー(アニメ/実写)」が使用されています!
- 3
- 2
CITY HUNTERモデル ※タナカ製 12/16更新

東京マルイ コルト パイソン 4インチ コルト パイソン 4インチ
HOPが普通のHWモデルより弱くて・・・
12/16追記・編集
HWよりどうもHOPが弱いようです。他の人のも同じでしたので
- 3
- 0
P90TRを再評価した件

東京マルイ P90TR P90TR
東京マルイのP90TRを譲り受けたため、試しに使ってみたら痛く気に入ったのでレビューとして残しておこうと思います。
新規購入時や、改めてP90触ろうかなという方の参考になれば幸いです。
先に言っとくと、全評価が★5なのに総合評価が★4なのは、トリガー、グリップ、マガジン、パララックスなど結構重要な個所に少々難点があるので、すべての人にオススメできるわけではないというのが理由です。
- 4
- 3
ロマンある?名銃

マルシン モーゼルM712 SDバレル 6mm モーゼルM712 SDバレル 6mm
ある意味の絶版品ですが…
モーゼルM712は…使用している映像作品・書籍は…意外に少ないですが…何気にインパクトは…ある?と思います(-.-)y-~
因みに…モーゼルの発売は…マルシンが…8ミリ弾仕様?が出る前まで存在していたが…8ミリ弾仕様が出た後は…生産が終了したようorz
- 4
- 2
マルイ 380 立ち回り診断機

東京マルイ ガンパワー HFC134aガス 250g ガンパワー HFC134aガス 250g
選択肢が無かったのでガスにしてます。
固定バレルのマガジン内ノズル給弾という構造です。
トリガーもMk23のような異様な反力が無く、女子でも問題なく
- 6
- 6
M933 COMMAND レビュー

東京マルイ M933 コマンド M933 コマンド
実は某フリマサイトで安く購入できました❕笑
元からEG30000モーター入ってました💦
- 2
- 2
エンジョイ、シャッガン!

東京マルイ M3 ショーティー M3 ショーティー
エアーコッキングガン…
ガスによる発射やモーターによるコッキングに頼らず、人力でコッキングしてBB弾を発射するエアガン。
構造が単純なため故障しにくく、安価。気温季節に左右されず、パワーソースは人力により無限。
- 8
- 4
コッキングそんなに重いかな?

東京マルイ SPAS12 SPAS12
概容:
・ストック無しだと取り回しは楽。
・ちゃんと狙えば、30mで20cm四方の的に当てられる精度・集弾性はある。
- 5
- 4
血のバレンタインデー後編

マルゼン CA870 ソードオフ CA870 ソードオフ
血のバレンタインデーに初心者さん連れてサバゲー。ca870は素敵な弾道で、銃の先や足元を点で狙えました!
素敵な1日でした!
バレンタインデー。
- 5
- 6
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最近人気のノート
みんなの森_エアコキ祭

みんなの森
当日は今シーズン一番の冷え込みになると天気予報でさんざん言われていましたがその通りになってしまい、車に乗ると外気温7℃。
しかも朝から雨が降り「まさかの中止?」と思いましたが無事開催。
- 3
- 6
湘南トスカフィールド_定例会

湘南トスカフィールド
昨日は湘南トスカフィールドで遊んできました。
真夏に行ったのが最後で久々の参戦です。
- 4
- 4
OPSの定例会に行く

OPS
実に…久しぶりにサバゲーに行った!
ここ最近は…インドアを宛?準備をしていたが…定員割れ?で中止の憂き目になっていたので(ーー;)
アウトドアにシフトを変えた(笑)
- 3
- 4
久しぶりの祝日休みなので

いつものOPSへ祝日サバゲーに行ってきた。
- 2
- 4
【動画有】CRA花火夜戦

コンバットレディ愛知(CRA)
ってな感じで、夏の素材を今更UPしました。
この日はコンバットレディの隣で花火大会があるので勝手にコラボしてる定例会っぽいです。
花火の定例会ですが、過去の西武園ゆうえんちほど近くもなくて派手でも無いですが、めったにない機会ですので高速ぶっ放して参戦です。
- 2
- 4
みんなの森_定例会

みんなの森
朝車の社外温度が3℃。
前回のエアコキ祭より寒いものの、雲一つない晴天なので日中は暖かくなりそう。
サバゲーる同志の「佐藤剛。」さんとそのご友人も参戦で楽しくゲームできそう。
- 2
- 4
コラムなんですけど

「隣り合わせの楽しいと危険」
サバゲーは…安全な対策を設けてから…銃器?を使用の撃ち合う?遊び?なモノです(-.-)y-~
まぁ~使うモノの意識で…楽しめますが…それと真逆?にケガに見舞われるリスクも…あります
- 3
- 2
電動ブローバックP320の続き6

>素人の私がこんな簡単な改造でBB弾仕様に出来るんだったら、もっと技術や知恵がある人なら更に上手く改造できるんじゃないかなと思います。
今後、誰か凄い改造してくれる人が専用パーツを作ってくれることに期待してます。(私はこれ以上無理)
こんな事を前回の日記ラストで書きましたが、技術も知恵も無い私でも進展がありました。
- 3
- 2
牙を研ぐ?No、ただ悩んでる

1年ちょっとぶりにゲームに参加することになりました。準備と共に鉄砲の整理と整備を始める私。いきなりつまづきます。さてどれとどれ持っていこうか。
さんざんなやんだんです。鉄砲の状態や性能、マガジンとかの方有数、融通性、抱える荷物の量、、今回はすくないほうがいいなあ。。
- 4
- 1
東京マルイFESTIVAL2023inベルサール秋葉原

イベントの詳しいレビューは著名な方々にお任せするとして個人的に気になった部分を抜粋して。
- 2
- 2