先日ピニオンギアリムーバーをぶっ壊して(´・ω・`)ショボーンとしてましたが、気を取り直してアストロでナットスプリッターを購入。(1210円)
「バキッ」と外れるかと思って慎重にやりましたが、気がついたら割れてました。特に音とか無し。

その後リムーバーをインサーターとして使用し、無事EG1000にZCのピニオンを装着することができました。

ということでハニーバジャー君の最終調整を。

メカボの出っ張り部分を1箇所削らなきゃならなかったんですが、万が一T238が壊れていた時の為にそのままにしてました。そちらをリューターでゴリゴリ。

ポリイミドテープが届いたので、基盤がメカボと接触しそうなところを絶縁。

トリガーが若干T238に干渉していたのでゴリゴリ。

バッテリー端子の熱収縮チューブがイマイチだったのでやり直し。

モーターをEG1000に変更。

この辺の細々とした最終調整を行いました。

一応モーターをEG1000に変更して、燃費が3%程向上したっぽいです。
プリコックはレベル10ぐらいに。回転数下がった分?

世間がオリンピックだなんだと騒いでる時に黙々とハニーバジャーをいじっていましたが、最高に楽しかった!w

こいつを早くデビューさせたいんですが、首都圏に緊急事態宣言&住んでいる地域も蔓延防止の対象になりそうなのでまだまだ先になりそうです。

(´・ω・`)ショボーン

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

gale

gale

新着から失礼しますー

マルイのピニオンはふにゃふにゃなので割るというよりも潰して引き裂く感じだったと思います
ZCのピニオンはしっかりと硬いのでシム調整間違えると音がうるさくなったり場合によってはギアだけでなく軸受やメカボにもダメージが及ぶ事があるので組み上げてすぐドライブなどの冒険はあまりやらない方が良いと思います

できあがった
ちゃんと撃てた
数マグ数百発撃ってから・またはゲーム1日終えてから見てみたらここがこんな事に…
という事は強化パーツを初めて導入する頃には儘ありますので
例え見慣れた自分の銃のカスタムであっても、できる限りやりすぎな位確認や位置の調整をして「だろう・はずだ」の考えを可能な限り減らしていく事が大小ミスを減らす最短となります

これに慣れてくると頭の中だけでメカボの作動が可能になってくるので
何かを変化させたらこう動くな というセルフカスタム・セッティングがある程度できるようになると思いますw

なべすけ

なべすけ

>>gale様
いつも助言ありがとうございます!

確かにマルイのピニオンは引き裂かれてましたw

ZCのピニオンにしても音はほぼ変わらずでした。
何度か撃ってギアの当たりなんかも確認しましたが、今の所問題なさそうです。

まだまだ実戦投入には時間があるので、ちょっとでも気になる所があれば再度分解して確認するつもりであります!

佐藤剛。

佐藤剛。

世間がオリンピックだなんだと騒いでる時に黙々とハニーバジャーをいじっていましたが、最高に楽しかったそうでよかったです!!
緊急宣言あけのハニーバジャーで戦場を駆け巡る なべすけさんが、楽しみです!(*^^*)

なべすけ

なべすけ

>>さとうつよし様
お初のコメントありがとうございます!

フィールドを駆け巡りプリコックのハニーバジャーでヒットを・・・

と妄想はするんですが、本体がなにせオッサンなのでw

頑張ってダイエット!w

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。