KIMG0301.JPG

元々部品取り用に中古で調達してきた次世代M4sopmodですが
今年の頭でもう一本の次世代M4にフロント部分を移植されて以降
長い間、倉庫行きになってました。
たまたま御徒町のあの店でCQBサイズのアウターバレルとインナーバレルが
手に入ったのでフロント再建は完了したのですが
なにぶん部品取り用と割り切ってたので
うちにゲームで使えそうなsopmodバッテリーなんかありません。
一応、おまけで社外製sopmodバッテリーがついてはいたのですが
だいぶへたっていて数10発打ち込むとサイクルが落ちてきて
ゲームには使えそうにない感じ。

KIMG0302.JPG

そこで今回うちのメインバッテリーであるミニSタイプのバッテリーが
使えるように改造しました。
用意したものはET1のリポ用変換コネクターと巻きタバコの袋。
巻きタバコの袋ですが、今月は遠征が多いので経費節約のため
今回はたまたまプエブロ(ドイツ)の袋ですが
アメスピ辺りだとそれっぽくなるかも。
まあ、要するになんでもいいのでバッテリーを隠す袋を用意します。
例のキノコとかタケノコの空き箱でもいいかもですね。

KIMG0305.JPG

で、ET1リポ用変換コネクターをsopmodのコネクターに差し込み
余ったケーブルをバッテリースペースに入れます。

KIMG0306.JPG

バッテリーについては巻きタバコ袋に入れ、コネクターだけ出した状態に
しておきます。

KIMG0307.JPG

そしてこの外部バッテリーをストックに括り付けるワケですが
着脱の楽なベルクロテープでストックの下あたりに巻き付けます。
適当にビニールテープとかダクトテープとかで巻き付けるとワイルド感が
出るかもですが、取り外しが面倒になります。
あと、ストックの下あたりに付けるのは頬付けしたときに
比較的干渉し難いのと、ストックの窪みにバッテリーがはまって
固定しやすいためです。
一応、これでマガジン刺せば弾がでる運用可能な状態にはなりました。

お試しあれ~

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 3

これ以上ありません。

gale

gale

新着から失礼しますー

紙巻の袋!w
木製ストックなどではチェ・ゲバラの赤が合いそうですねw

ダガー

ダガー

なにこれかっこいい!
僕はM4SOCOMに純正RASをつけたのですが、バッテリーをどうするかまだ考えがまとまってませんでした
PEQレプリカのバッテリーケースでもつけるか、それともSOPMODタイプの薄型リポでもいれるか、ちょっと迷ってるんですよね

ミニSタイプのリポはもってるんだけど、PEQがいまいち好きくないので薄型リポでも新規導入しようかと思ったのですが、RASの中を見るとどうもそれでは入らなさそう・・・

どうしようかなと思ってたところにこれを見まして、目からうろこが3枚落ちましたw

このやり方、ちょっとかんがえてみます

AO1

AO1

コメントありがとうございます。
galeさん>
チェはちょっと吸ってみたい銘柄なんですが
近所で取り扱いが無いんですよね…
都内で簡単に手に入るとこ無いですかね?…
ダガーさん>
もう1本のM4がM4socomです。
勿論sopmodから純正RASを移植してるんで
バッテリー取り付けついては確かに悩んだんですが
被弾確率と純正RASも隙間がほぼ無し(実はヒューズ入れるのもやっとなんで)
外付けは必須で、しっかりガードしないと一発被弾したらバッテリー死亡の可能性もあることから
マルイ純正PEQで対応した経緯があります。
今回ストックの被弾は腕でホールドするので被弾確率は低いので
オミットしてますがフロント側にバッテリーを置くとなると
やはり何かしらの防弾処置は必要かと思います。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。