1FC0FCB8-D7A3-48F7-A68F-95F6088BDBA5.jpeg

画像少ないですが
ガタをなんとかしたいので分解しました。
ついでにパッキンとかどうなってるんだろう?
と、開けてみると、パッキンはわずか3mm
せっかくなので、メイプルリーフ仕様に変更。
チャンバーをマルイのバレルが使えるように加工しました。

1638B003-3945-41DF-904A-9E23AFB663C7.jpeg

前にボルトアクションで使って余っていた510mmバレルを400mmにカットして再利用。
元々40度までマガジンを温めると初速が結構高かったので、純正より10mm削っています。
ガスをブローバックに多く割り当てしたいところです。

ロングレンジ仕様も考えたのですが、
準備不足なので、今回は6mm押すようにしました。
もし今後ACRでいける、と判断できれば
新品でACRを購入してT-N.T入れようかなと思います。
正直ホップの構造は驚きました。
これなら加工すればかなり良さそうです。

バレルのガタはシールテープで対応しましたが
元々アウターバレルが硬かったのに
物凄い事になってしまいました。
色々な意味でギリギリです。
とりあえずガタは無くなりました。

しかし、今回の件でWEがお気に入りになりました。
M14 EBRあるんですよね、、、高いですが

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

Nazgul

Nazgul

私には耐えられない短いHOP窓のバレルですね(笑)
気温対策が動作優先ですね。その後でT-N.Tでも良いと思います。
とりあえず、レートアップローディングノズルリターンスプリングは
冬場はやめたほうがよいです。

ki_chan

ki_chan

Nazgul 様

おはようございます

3mmの窓は驚きましたw
ただ、加工前提ですが、
チャンバーは中々面白い構造でした。
追い込んだら良い所までいけそうな気がします。

付属のマガジンが調子が悪いので
新しいマガジンが到着してからですが
仰る通り、ここからは安定動作狙いですね。
NPASで対応して様子を見ようかなぁと思っています。

Nazgul

Nazgul

HOPはVFC M4等と同じで斜め押しなんですよね。HOPアームのガタ取りと
イモネジで左右に傾けられないように注意ですね。押しゴムは宮のキット
使ってアーチ押し自作になるのかなぁ?手を打てなくは無さそうですね。

WEって世界的にメジャー(日本はガラパゴスなのでマイナー・笑)
なので、低温用ローディングノズルのピストン周りのパーツが海外では
出てるんですよね。どこのパーツメーカーか忘れましたが、雪山で
GBB撃ちまくってるパーツ紹介動画があって。
ほんと、GBBが好きだなんだなぁと思いました(笑)

ki_chan

ki_chan

Nazgul 様

コメントありがとうございます

VFCも同じ構造でしたか。
確かに斜めではありますが、アームの都合から見ても押しゴム自作で良さそうです。
(今回はとりあえず6mm押せる様にしていますが、ツメの両端がそれくらいの幅でした)
もし7mm以上の長掛けをしようとすると、押しゴムの作り次第でしょうけど、少し工夫が必要かなと思いました。
アームを削るのは少し保留にして、性能を見ていこうと思っています。

WEはよくみると色々魅力的な製品があり、今回印象が良いので他の製品もいつか買う気がしていますw
パーツが海外仕様の方が目立つので、やはり海外の方が人気あるのでしょうね。

僕もGBBばかり使ってますが、流石に雪山はCO2にするかと思いますw

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。