皆さんは覚えておいででしょうか日本中に激震が走った、あの日を。
揺れに揺れたあの日を。

忘れもしない・・・
忘れてはならないのです。

そう!5.16を!
http://www.hyperdouraku.com/event/hobbyshow1305/

言うほど新次元でもなかった、あのVSRを。
たぶん日本で何人かは考えてたんじゃないだろうか。

でも冷静に考えてみようではないか
これはこれで面白いとは思わなんだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=CFoM0u3tEBY

ふむふむ。
これは悪くない。
いや、むしろ( ・∀・) イイネ!

これはネタとしては十分使える。

だが、私が望むのはこんな狭い考えではない。
分解して、ユニットを取り出して他のエアガンに付け替えるという馬鹿らしいことをしようwww

もちろん、音も変えて!

(あれ?どうやって音変えよう)
(音源は某動画サイトで調達できるとして・・・)
(どうやって流してるんだ・・・)
(本体に内蔵してある?いや受信機にセレクターがあるということは)
(再生ボタンがトリガーに連動していると仮定して)
(その音を選択するのは受信機側だから・・・)
(やっぱ受信機側?うーん・・・わからん!)

とりあえず、どなたか教えて下さいm(_ _)m

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

伍拾参式ヘタレ

伍拾参式ヘタレ

こんばんは〜

似たようなシステムはだいぶ昔にタミヤが発売してますね。
ラジコンの受信機に接続して信号を拾い、操作に合わせて音を出すものです。
考え方はこれに準じていると思います。銃本体の操作を無線で飛ばして受信側で音を出す感じですかね。
送信側をうまいこと移植出来れば他の銃でも実現は可能な気がします。難易度は構造次第なので何とも言えませんが…

そう考えると音源は受信側に入っていると思います。
ただし簡単に音を変えられるかは別問題で、量産品である以上は無駄は徹底して省くでしょうから、カード型メディア等のいじりやすい方式である可能性はほぼゼロだと思います。良くてソケットにチップが乗っている位でしょう。こちらの難易度は、相当な知識と機材がないと無理〜無理といったところではないかと思いますよ。

とりあえずは、開けてみないと分からないですが。

流れ者

流れ者

あれ、サプレッサーを付けてる意味が無k(ry

一握りの望みでマルイHPにうpしている説明書を見ても、どのように
組み込まれているのか載っていませんでしたねー(´・ω・`)
と言うより、電動ならまだしもエアコキで、しかもボルトアクション式という
機種のどこに電源が組み込まれているのだろう・・・・

アパム

アパム

>伍拾参式ヘタレさん
うーむ、無理無理無理のカタツムリですか・・・


(しーん)


>流れ者さん
ボルトを操作するたびに蓄電しているとか・・・
は、ないですね。

とりあえず買ってみるしかなさそうですが・・・
もうちっと目処がついてからにしようかと

流れ者

流れ者

ダメ元で商品紹介ページを覗いてみると

本体:無し(手動)
受信機:単4アルカリ電池3本
送信機:LR44電池3個(電池は別途ご用意ください)

とのことのようで・・・・

検証しようにも、イロモノ過ぎてだーれも購入レポを出さないのが
キツイっすね(´・ω・`)

アパム

アパム

>流れ者さん

レポないんですよね・・・
探しても探しても・・・

道楽さんを信じよう!

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。