メインアーム: スネーク マッチ1911
S○NY規格ならぬライラクス規格なリポ
夏イベの雪辱を晴らし、なんとかE3突破ヽ(=´▽`=)ノ
旗艦をあきつ丸に据えた確定ルートが発見されていますけど、当然我が艦隊にはあきつ丸
なんぞ配備されておりませんのでどうなることかと思いましたが
第一艦隊
軽巡
戦艦
航戦
重巡
重巡
正空
第二艦隊
駆逐
駆逐
駆逐
駆逐
軽巡
雷巡
編成でもBFHI3戦ルートイケましたw
索敵値は109と42でも間に合いましたので、まだ突破していない同志諸君はご参考に。
と言っても、秋イベの真っ最中なのにも関わらずDMMのアクセス障害でログインすら
ままならないがな! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
とまぁ、どうでもいいお話は置いておいて、ライラクスより発売されたコン電用リポと
専用アダプターを調達してみました。
まずは手持ちのバッテリーと比較。
ET1のは550mAhで20C
バトンのだと500mAhで30Cですが
750mAhで常時出力30C(22.5A)最大出力45C(33.75A)と
バトンの常時出力15A、最大出力22.5Aを軽く上回っています(汗)
しかしながら、端っこの方にOEM先であろうFujikuraの記載があったので
この放電力に納得しましたw
ただ、パンチが上がった分放電量は桁違いになっていますから、接点保護にバリカタを
付けたほうが精神衛生上よろしいような気もします。
専用のコネクターに繋いで
このように纏めると、今までだと邪魔になっていた配線が綺麗に収まるという工夫が
されています。
当方のスコーピオンにはすんなり収まりましたが、MAC10だとバッテリーを収める際に
配線を噛んでしまう危険性があるということが注意文に書かれていました。
他社製のリポより高性能なので、他所のは産廃になるんじゃないかという感じもしますが
悲しいかな。
従来のBECコネクタではなくHXTコネクタなんですよ、コレw
なので専用コネクタもライラクス製を買わねばなりませんし、コン電をFET化していれば
コネクタ部分を変更してやらねば使えないというわけなんです。
ここのところを共通規格にしていればなーと、どこぞのS○NY製品の独自規格にも通じる
もどかしさを覚えたのでありました。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 2
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
アネクドート
こんばんは。
レビューお疲れ様です。
小型リポも750mAhまで容量が増えてきましたか。
ますます使いやすくなってきたな…と思っていたらコネクタが他と違うとは。(>_<)
私が買うときまで両方残ってるかな~?
gale
新着から失礼しますー
新商品レポに感謝ですw
しかし、BECコネクタでは許容電流値がこのバッテリーでは、スペック的にオーバーしてしまうんではないでしょうか?
私も富士倉の電ハン用を使っていますが、電ハンでは確かにそのままでもまあ問題無かったんですが
最初から付いてるBECコネクタのまま変換して、負荷の大きい通常の電動ガン(カスタム済み)を動かしたら、コネクタの中央部のみですがすぐに熱くなったので
そういう部分ではやはり、標準の物では接触面積が小さく抵抗が大きいんだと思いますね
あまり無い事例だと思いますが、BECコネクタでは最悪ロックした時を考えると、ちょっと怖いコネクタだと個人的には不安に思っていますね;