どうもチン太です。
爆音号のモーターと錆RPKのモーター入れ替えました。

爆音号は下記スペック
CYMA純正バネ(推定m150位)
32:1ギア
リコイルバネ強化(短くしたので純正位かも)
フルストローク
負荷時も低電圧監視回路(自作:6Vカットオフ)

錆RPKのスペック
ハリケーンm100
32:1ギア
リコイル無し
フルストローク
負荷時は低電圧監視無し

バッテリはリポ7.4v縛り(サイクル速いの嫌)
容量は1800mAhまで(収納の問題)

で爆音号の負荷が重いので何でも引くと
評判のSHSのハイトルクモーターをチョイス。

RPKは燃費重視でハマー1100モーター。

ところが、爆音号はバッテリ残量8.2Vでも
プリコッキング状態だと引けない。
低電圧監視にひっかかる。

バッテリはTURNIGY nanotechの50cだけど駄目。
因みにFIREFOXの1600mAh20cとかだと満充電でも
プリコッキング状態は駄目。

困った、、、バッテリがサイズ的に限界なのに、、、
で真面目に考えた。

電圧監視を外す→安全性を無視しすぎなので論外
バレル伸ばしてバネを弱くする→爆音コンセプト無視なので論外

そこでモーターを見直す。
そもそも負荷時に低電圧監視でひっかかるのは、
電流が流れすぎるから。
電流が流れないモーター、、、HAMMER!?
いやしかし、EG1000よりちょいトルク位しかないはずじゃ、、、
、、、やってみてから考えよー♪

そこでRPKからハマーモーターを外して交換
結果は使いかけの解放電圧8.2Vのリポで
プリコッキング状態になった爆音号のバネが引けるー(笑)
スゲーなハマー1100♪

つまりこういう事です。
負荷が重い
→SHSハイトルクのような電流食うモーターだと、
始動時の突入電流が高い
→電圧降下発生
→低電圧カットオフ作動
→バネが引けない

逆にハイレートリポなら2S7.4Vでもハマー1100で流速系鬼バネも
電圧降下せずにそれなりに使える。
どこまで使えるかは週末に実験だな。
電池残量100%使いきりはあり得ないけど50%以上は使いたいなぁ…。

因みに今回の現象でSHSハイトルクに強いスプリングだと
ピストン位置によっては、
負荷時に6V切ってる瞬間があることもわかった。
これは、、、流石に危なくね?
一日使ってればリポにダメージ与える可能性高いってことじゃん。

うーん、取り敢えずRPKはバネも大した事無いしつけてみよう。
→FIREFOXバッテリでもトリガーレスポンスがちょっぱやでした(笑)
取り敢えずRPKはサブの機種だしこのままにしておこう。
そのうちRPKもハマーに戻すかも。

ってかSHSハイトルク、7.4Vリポで流速チューンの方は
少し使ったあとだと、瞬間的に放電下限以下になっている
可能性があること覚えておきましょう。

巷では評価の今一なハマーモーターですが、
バッテリが負荷に負けたときは選択肢に成りますね!!!

最初からハマーにしてけばエガッタ、、、
シコウヲテイシシマシタ。
デハデハ。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

やまぎょ

やまぎょ

う~~~~む、、、トルクギアで、M150スプリングぐらいだったら引けるはずなんだけどな、、、、SHSハイトルク、、、、。ネオジウム系のモーターなんで要求電圧はかなり高いけども、、、、ハマーで引けるのなら最終的にコミュにぶつける電圧足りてないのでホントは11.1Vのリポなら余裕だけどサイクルあがっちゃうし、、、、もしかして配線関係がノーマルのままじゃ、、、、ディーンズコネクターと1.25SQ以上の配線は最低でも欲しいところ、、、、、それにしてもチン太チューンは摩訶不思議なり(笑)

チン太

チン太

やまぎょ兄さん>リコイルあると結構な負荷がかかるみたいです。
        負荷時の下限電圧カットオフが原因なのは確かなんですが、
        安全性優先で設定しました。
        リコイル抜きor負荷時下限電圧無視どっちか
        すれば動くんですけどね(苦笑)
        それもピストン後退位置(最重負荷)からスタートする場合だけです。
        
        チン太チューンは安全性と実銃感(撃ったこと無いけど)
        を狙ったチューンですよ。
        ピストンの打撃音がリアリティーを無くすとか、
        サイクルが早いとAKらしくないとか、
        発砲音が小さいと嫌とか、
        リコイルが少しでも欲しいとか、
        こういうワガママを突き詰めてます(笑)
        この辺がいわゆる電動ガンチューンと違う部分になってるのかと。
        まぁ、サイクル早くしたいとか、遠くに真っ直ぐ飛ばしたいとか、
        普通のチューニングとは方向性がちょっと違いますね(笑)

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。