トリガーストロークを少なくしたり軽くしたりする方が結構多いのですが
僕はトリガーストロークは、あった方が良いと思います。
昔の話ですが当時、APS-2と言うエアコッキングのライフルを持っていました。
改造して、だいたい30万ぐらい使って射程距離250m、BB弾はデジコンの0.48gを使ってました。
その時、トリガーはシェリフと言うメーカーの軽くてストロークの少ないのを使ってました。
ある日、照準を調整する為、庭で射撃していて終わって片付ける時、銃口は下に向けていたが指の腹がトリガーにあたりBB弾が足に当たって足の甲に入っていた。病院に行くと通報されるので自分で足の甲を切ってBB弾を取り出しました。
まぁ、今は威力が弱いですが

あまりトリガーは改造しない事をお勧めします。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

須藤 圭

須藤 圭

メカに安全を求めるか運用に安全を求めるかですね。
 
戦闘中でも撃たない時はトリガーに指をかけない前提で、私は少し重め遊びゼロで撃ちたい時にすぐにシアー落ちるのが好みです。
面倒だから軽過ぎないなら純正でも良いけど。

電動ガンは電子トリガーじゃないしプリコックもしないからそのまま。
電子トリガー組むとしたら1mm遊び作って重めかな。
最近擬似シアー基盤が出たみたいだし、アレなら遊びゼロも行けるのかな?

gale

gale

須藤 圭さんと同じで人それぞれの考え方じゃないかと

ただし「考える」事はとても重要だと思います
遊びがあっても無くても一切注意せずにトリガー回りに触れている人がどんなトリガーだろうが大間違いで
警戒心を持ってグリップを握っている人であれば間違いはそう簡単には起き難い

そういう話だと思います

自らを客観視してうっかりしてしまう想定ができるのであれば
エアガンの取り扱いはどんな対策や手段をしても危険度に一切変わりはないです

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。