S&T(?) 水鉄砲(PP-19 BIZON) レビュー(1)
先週の自宅AK祭りの続き...
先々週のサバゲー中に意識不明(動作不能)に陥ったS&T(?)社製の水鉄砲こと
PP-19 BIZON の修理をかねたレビューになります。
例のごとく自分のでは無く後輩の物になりますが...
とりあえず分解する前に外装れびゅー
このメーカーのBIZONは外装はグリップとマガジンを除く部分はフルメタル
製になっております。
ハイダーは取り外し可能で下はM14逆ねじとなっております、サイレンサー
等が装着可能です。
本体左側面にAKマウント用のサイドレールがあり光学機器はマウントをか
いして搭載できます。
バッテリーはトップカバー内にうなぎタイプを収容可能、かなり長めな物も
入ります。
マガジンはこのなりで160連SP給弾式、GE製の1000連マグが欲しいところ
ですね...‘ А `)
重量は測っていませんが3Kgあるか無いかくらいでフルメタルでありながら
けっこう軽量です。
外見はこのくらいで中身行きましょう。
運ばれてきた段階では、バッテリーを繋ごうが、セレクターを弄ろうが応答
はありません。
ヒューズOKでモーターの駆動音の1つも聞こえなかったので電装系に問題が
あると見て解体開始...
グリップは普通にAKと同様です。
セレクターのねじは他のAKと違い直でねじでした。
ペンチ等ではさんで回して外してください。
トップカバーのストッパーとダミーボルトガイドは海外製のメタルフレーム
AKと同様な外し方です。
ダミーボルトはガイドを外したあとに上写真の位置まで後退させれば上に外せ
ます。
メカBOXを取り外します。
チャンバーを下の台座に固定している上写真の赤○のねじを左右はずしチャ
ンバーをバレル側にめいっぱい押します。
この状態でメカBOXが抜け....
ません・А・)?
どうやら構造上ノズルが後退しきっていないと抜けないようです。
中途半端な状態でメカがとまっているようでどうやっても抜けません...
仕方なくバレル周りを解体し取り出します。
ハンドガードを外します。
ハンドガード上部、フロントサイトにかかっているストッパーを回して
この位置まで回すと
ハンドガードが上方向に外れます。
アウターバレル付け根の赤○の芋ねじを外し
ストックを折りたたんだ時に止めるピン(上写真赤○)をこちら側から抜きま
す。
やたらめったら固くハンマーで叩いて抜きました^^;
ハンマーで抜くさいはフレームの肉厚がそこまで厚くないので慎重に...
このピンを外すとアウターバレルが抜けます。
なんとかメカBOXが抜けました...
.....‘・А・)?
タイトルでS&T(?)製となっていましたよね...
なんだか抜け出てきたメカBOXがどうにもこうにもCYMA製のメカBOXにし
かみえません...本当にS&T製なのか。。;
そしてさらに事態を混沌化させる事が...
取り出したメカBOXにバッテリーをつなげたら...
動いた‘・А・)
原因がよく分からなくなってきましたが調整もしてくれとの事だったので
開けます....
ぐちゃーと緑色 ‘ А `)
そしてギアに1・2・3と番号、さらに十時溝つき金属軸受け、側面にブロ
ーバック用溝つき...安っぽい樹脂製SPガイドとピストン一式...
CYMA製にしか見えない‘・А・)
S&TにメカBOX供給してるのかな?または逆か...謎だ。。;
メカBOX内も異常なし、メーカー不詳な点を除いて標準的なVer3メカBOX
でした...
動作不能の原因は何なんだ。。;
その原因は別の場所に!
次回に続く
本日はここまで・ω・)ノシ
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 5
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ばろん
うわ〜〜
難物ですな…
なんだか、電動ガン整備日誌というか、
ミステリー探偵事件簿な
きがしてきました
やまぎょ
今晩は、、、、CYMA製メカボとその他のメカボかどうか見極めるにはロットによって今は違うかもしれないですがご参考までに、、
1、CYMA製のスパーギアはどのメーカーのスパーギアよりも薄い
2、スパーギアのシャフトに真鍮製のカラーが圧入されてない
これで判断できるかと、、、、、。メカボ自体やその他の部品がJGと非常に似ているから厄介ですね、、、、、。
みどりわし
>ばろん様 こんばんは・ω・ノ
難物でしたー、問題を解明しようとしているとそんな風になってしまいますね^^;
>やまぎょ様 コメント有り難うございます。
CYMA製はスパーに特徴があるのですね・ω・)
2、の特徴からすると当個体は違いそうです、カラーではなく一体型の焼結
金属のようですね....
S&TはUMAREX等に機関部を供給していたのでもしかしたらCYMAがこれの
コピーをしたとも考えられますね。。;
海外製は奥が深い^^;
ざくさん
真相はいかに!?
ドキドキワクワク
みどりわし
>LIMA様 コメント有り難うございますー
国産では考えられない事がけっこうありますね^^;
これでも一昔前より格段に品質は上がっています、国産ものうのうとしてい
られませんね...
>ざくさん 毎度どうもですー・ω・)ノ
次回をお楽しみに!
ネタバレ(BIZON特有の問題でした)