コスプレ小道具 (小さいとは言っていない) M1918 BAR(2)
続きます・ω・)ノ
さて、トリガーがたまに応答しなくなる現象についてです。
見えずらいですが赤く囲った部分にトリガーの端子が”直接”ついています。
直上に接点がありトリガーを引く事で赤く囲った部分の端子が接点に接触し
射撃、となる構造でした。
不良の原因はこの部分に塗ってあった接点グリスに埃等が付着し接触不良が
生じていたためでした。
こんな外界の影響を受けやすい構造はいかがな物か^^;
まめな手入れが必要そうです。改善策としてはFETを搭載し現スイッチ部分
にディップスイッチもしくはマイクロスイッチ等を搭載する事ですが...
今回はしません・А・`)
症状が頻繁に起こるようなら改修を行います。
続いてフロントセクションに入ります。
はじめにハンドガード、ガスルートを外します。
上写真のピンを写真の位置まで動かし引き抜きます。
ピンを外すとハンドガードは前方に引き抜く事ができます。
コッキングハンドルのリターンSPとガイドもハンドガードを外すと取り外せ
ます。
バレルを取り外します。
上写真赤○のネジを外すとフレームからバレルがすっぽ抜けます。
緑○のネジを外すとアウターバレルからインナーバレル、チャンバー一式が
引き抜けます。
はじめに見たときはチャンバーは特殊規格かと思いましたが給弾用のエクス
テンションが付いているだけでした...
AKタイプと同等のHOPチャンバーになります、調整用のつまみの形状が違
いますがチャンバー自体とバレルクリップは流用可能です。
組み込みのときはエクステンションをお忘れなく。
インナーバレル長は等個体は510mmでした。
バレル清掃とガタ取、安定のPDI Wホールドパッキンを組み込み調整完了。
組み戻しました。
調整後
・初速 91~92m/s(G&Gバイオ0.2g)
・サイクル 分950発
*使用バッテリー ニッ水9.6v1300mhA
例のPDIのパッキンのおかげで40m程度の距離であればサイトどおりに飛ぶ
ようになりました。
まぁ、目標は達成できたと思います・ω・)b
しかし...この銃は女性の方には重いと思います^^;5~6kgあるような
バイポットつけたまま構えるとだんだんプルプルしてくる...まだバレットさ
んの方が構えやすかった^^;
今回最も気になっていたのはマガジンです、このなりで190発とは...
そもそもフルオートオンリーで190発はなかなかつらいような^^;
どんな物か分解します。
・・・・・・・・
(↑そのときの表情)
・・・・・・・
なるほど。
(そっと戻す。)
以上M1918 BARでした、アディオス!・ω・)ノシ
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 5
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ざくさん
あれ?
これで190連ですか?
kuma
巻きあげる歯車バカデカイですね
まんねん伍長
初めましてみどりわし様
え?女性の方でこのクソが付くほどの重い得物を使うんですか?
自分もこの得物持ってますが、床の間のオブジェになってます。
一度ゲームに持って来られてた方を見ましたが2ゲーム程で他の物にスイッチされてました。
まあ、トーチカなどが有るフィールドなら良いかと思いますが動き回る場合はこれから先確実に熱中症になってしまいますから・・・
自分はコンバット世代ですから思わず手が出ました。
若い方は、ブラクラでしょうねえww
では、ここ最近は一気に夏か?とも思える程暑い日が有りますが御体ご自愛下さいませ・・・
みどりわし
>ざくさん
こんばんはです・ω・)ノ
あの大きな外装ですが中身はM16VN等のM系ショートマガジンが入って いるという仕様です。
拡張するにはけっこうな労力が必要そうです^^;
>kuma様 コメント有り難うございます。
中身が小さいせいでゼンマイの歯車が大きく見えますが結局のところM系
ショートマガジンでした^^;
>まんねん伍長様 コメント有り難うございます。
こいつは確かに重いですね^^;
熱中症には十分気をつけないとですね...倒れてからでは遅いですか
らね^^;
ちなみにブラックラグーンのコスプレに使ったのか聞いてみたところ違う
と返されました...・А・)
ざくさん
ああ、なるほど!
G3か、M14のゼンマイマガジンだと思いました。
納得です。