original_file

2013年にはいって早もう2月ですが、未だに初ゲームが出来てません。また緊急軍縮の必要も有り、メインウェポンの整理をしました。新しいパーツを購入する事も出来ないと判断し、残った分は全て予備パーツとする事になります。
メイン1. マルイM3
この先メインで使って行きたいのですが、軽さは兎も角、長いので取り回しが個人的に気に入らず、取敢えずアウターをカットしてます。あとはストックもカットしたいのですが、私にはハードルが高そう・・・
メイン2. マルイMP5K
家族の目を盗みながら、やっと配線の変更が出来ました。
流速的な音が好きになれなく、またウナギバッテリーが1本(7.4V1400mA/h リポ)しかないのがネックです。
メイン3. マルイMP5A4もどき(Jベース)
貸出に使っていましたが、昨年末に使ってみて、なによりプラボディの軽さが良かったです。初速が0.2gで95m/s→92m/s→85m/sと下がってきてます。分解して確認したいのですが現在放置して掃除のみしました。
メイン4. マルイハイサイメカボ使用、寄せ集めMP5SD5
当初はマルイハイサイノーマル→アングススプリングとメタルフレーム組み込みで使用してましたが、A4もどきと差別化をはかり、予備パーツからSDフロント(ちなみにサプレッサはCYMA)と、フロントヘビーを避けるべく固定ストックを組んでみました。

・・・はやくゲームにいきたいです・・・

original_file

original_file

original_file

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

fxstc98

fxstc98

こんばんは。
わたしも、この時期は仕事の都合がでサバゲーに参加できてません。
その割には、再販予約を入れていた次世代M4ソーコムカービンが届いてたりします。

henmen

henmen

fxstc98さん
とりあえずは明後日行けそうです。
色々やりましたが、CYMAのMP5はチャンバーがどうにもならないです。とりあえず部品の大部分は役だってます。

fxstc98

fxstc98

わたしのCYMA MP5SD6は、疑似ブローバックを外して現在初速92ぐらいです。
4倍スコープにて、50mぐらいは狙えるようになりました。

只今良い感じですが、ついつい浮気をして次世代M4を購入してしまいました。(サバゲーになかなか行けないので、GBBといいEBBはお座敷にもってこいです。)

Spike

Spike

こんにちは。

今さらコメントです(照)

M3をメインウェポンですかー?
さすが先輩w 機動性重視といったところでしょうか。
MP5揃いですねぇ。henmenさんのこだわりを感じます。
家族の目を盗み…お疲れ様でした(汗)

M3ストックショート化は意外と簡単ですよ。
こんな私でも出来たのですから。
某香港マニアブログに作業手順あります。(既知ならスマソです)

今日は今年初のサバゲですか?

henmen

henmen

fxstc98さん
羨ましいです。私にもCYMAを弄れる腕があれば・・・

Spikeさん
M3情報ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
10日に今年初ゲーム行けました。M3はパッキン替えないとです。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。