こんにちわ

ただいまM4CRWのメカボを開けて前配線にしようとがんばっております
半田なんてつかわずにケーブルを前に無理やりもってくればいいんだろ?
なんて考えは浅はかでありまして
ケーブルがギアに干渉してしますではありませんか

ん~~~
はんだは弟のが一式あるし、スキルも問題ないはず?
しかしモーターの配線も伸ばしていけないらしくかなりつまずいております
どなたか前にもってくる方法をお教えください!!!(涙

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

海苔っく

海苔っく

新着からどーも。

元の配線のままでは各線の長さが足りない&長いので、
切った貼ったしないと行けません。
モーターの配線(メカボから出てる部分)の長さは不変ですの。
画像検索などで前方配線のメカボ画像とにらめっこしながら
頑張りましょう。

一番手っ取り早いのは配線セットを買うことですな。
お値段の方もピンキリです。

塩コーヒー

塩コーヒー

使用するバッテリーの電圧と相談しながら電線選んで下さい。
ワタシもM4CRW前方配線しました。
イーグルフォースの配線セットにしましたが後から思うとプロメテウスのEGコードのが良かったかも。線が細いし。

前方配線するとCRWには「コード押さえ」がそもそも付いてないのでハンダの他に熱収縮チューブも欲しい所です。

ひろゆき

ひろゆき

海苔っくさん
コメントありがとうございます。
配線セットっというものがあるのですね!
頑張ります!
(2-5の捕鯨で雪風ちゃん大活躍してますww)

ひろゆき

ひろゆき

塩コーヒーさん
コメントありがとうございます。
プロメテウスのEGコードですね
参考にさせていただきます
使用するバッテリーと電圧で配線を選ぶというのは知りませんでした
適当な配線を半田で付けようしていましたσ^_^;

それと熱収縮チューブはコード押さえの代わりに使うのでしょうか?

塩コーヒー

塩コーヒー

そのままコードを2本遊ばせておくと何かの拍子に動いて動作不良を起こすかもしれんので熱収縮チューブで”束ねておく”といいかもしれません。
ビニールテープでもいいけど剥がれる心配がないし、絶縁体として電気関係弄るなら適度に細いのを買っておくといいです。
感電したくないですしねー(・ω・)

コード押さえはメカボの側面に付いてる金属板なので自作するか無くてもいいと割り切るか、ですね。ワタシは割り切りましたw

確かEGコードは色分けされてなかったと思うので+-の判別用に油性ペン等で色塗ると後々のメンテで楽かもしれません。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。