DSCF9220.JPG

※galeさんからコメントをいただきました。
 下記の方法で運用するとコネクターが溶ける可能性があるそうなので”自己責任”でお願いします。

久しぶりのレビューな気もします。
コネクターなので需要があるのか分かりかねるんですが、一応書いておきます。

日記のタイトル通り、コネクターのミニタイプとBECタイプを接続する代物です。
ラジコン等詳しい人なら「ああ、あのコネクターか」という具合に一般常識らしいんですが、私はあまり詳しくないので何の事やら…。

分かりやすく言うと「ミニコネクター仕様の電動ガンに電動ハンドガン用リポバッテリーを接続するアダプター」です。

お値段は某密林さんで\297…ですが、送料が本体価格の3倍程かかるので他の商品も同梱して購入した方がお得かもしれません。
まあ、素材があれば自作も簡単に出来そうな気もしますが地方在住なので流通していないんですよ。

DSCF9221.JPG

バッテリーのサイズ比較
上から順に「ミニバッテリー(600mAニカド)・リポバッテリー(1000mAストックインタイプ)・リポバッテリー(560mA電ハン用)」

DSCF9218.JPG

早速取り付け。
とりあえず、CYMAのクリンコフへ。
特に問題無く取り付け&収納完了。
作動も良好です。

DSCF9219.JPG

次に、我が家で一番バッテリーの収納に苦労する89式小銃コピー品。
10秒くらいで一発収納です。
作動もOK。

以上ですね。
コネクターなのでレビューもこんなものかと思います。
気になった点としては、「コネクターを介している影響で通電効率が悪くなっているのではないかな?」と感じました。
モーターの影響かもしれませんが、セミオート時のレズポンスがリポバッテリ-にしては若干鈍いような気もしましたので。

電動ガンをお持ちの方はそれ専用のバッテリーを既に揃えているのでわざわざこんなアダプターを使って容量の少ないバッテリーを使う事は無いと思います。
電動ガンのバッテリー収納スペースが限られる方や、非常時のお守り代わりに使う方にお勧めですかね。

疑問点や試して欲しい事等ありましたら是非コメント欄へ。
可能であれば試してみます。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

todosan

todosan

こんばんわw

レビューご苦労様です~

コネクターを色々つなげると抵抗が増して通電効率が悪くなりますよね~
で、コネクター自体も対応電圧あるので負荷をかけすぎると解けるので変換アダプター使用時は過度なフルオートや電圧の高いバッテリー、強いスプリング使用時、ギアロックなど注意してくださいねw


でわでわw


追伸
負荷かかってコネクタ溶けたこと3回
ギアロックでバッテリー皮膜溶けたの1回
あるんです><

新兵@

新兵@

>>todosanさん

コメントありがとうございます。

やっぱり通電効率悪くなりますよね。
確か、タミヤコネクターも7.4Vリポまでがギリギリ許容範囲って知恵袋で見かけました。
BECタイプのコネクターは果たしてどれ程の電圧に耐えられるのか。
電ハン用のバッテリーなので7.4Vには耐えられるようになっているはずですが。(でないと電動ハンドガンに使えないので)

コネクター溶けないように注意します。
お座敷で偶に使う程度なので大丈夫かと思いますが。

gale

gale

新着から失礼しますー

>通電効率
こちらは電圧ではなくて、電流量ですね
電圧・VだけならBECでも15Vや20V位は流れると思います、が
電流・Aに限って言えばBECコネクタは公称値の許容限界が10Aで、そこまで流れてはケーブルが熱を持ち始めます
安全マージンから見ても8A位までしか継続的な通電を続けられません…超え続けていれば当然溶けますしね…

通常の電動ガンの場合、フルオートでモーターが回りっ放しの時点でも13A位が流れ続けています
次世代などサイクル時の負荷が大きいモデルですと16Aなどにもなります

正直、負荷の大きい電動ガンの動力としてはあまりお薦めできるアダプターではありません。もともと充電時に使う物ですので…

アネクドート

アネクドート

こんにちは。

ラージバッテリーメインの私には用の無いコネクターですなw

新兵@

新兵@

すいません、マイ○ンバー関連で忙しくてコメント返しが遅れました。


>>galeさん

コメントありがとうございます。

電流量ですか、無知で適当な事書いてお恥ずかしい限りです。

電動ガンにポン付けして変換アダプターとして運用するのは危険という訳ですね。
詳しいご説明までありがとうございます。

日記の冒頭に”自己責任”の注意書きを追加しておきます。
私は…お座敷やメンテでちょっと試し打ちする時に使うかもしれません。


>>アネクドートさん

コメントありがとうございます。

大容量のラージバッテリーはまだまだ現役ですね。
自分は最近、リポ運用が進んでニッ水バッテリーが埃をかぶってます。

SBDスイッチをモーターに取り付けていますが、スイッチ焼けが気になる今日この頃です

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。