メインアーム: SCAR-L CQB
【レビュー】PERUN ETU++ G&G アップグレードキット
昨日、デザートイーグルと一緒に届いていた物です。
G&GのETU基盤と交換するだけで様々な設定を行えると話題の物です。
私も某動画サイトで知ったんですが、プリコック設定した後の解除が面倒に思えたので食指が動かなかったんですよね。
ところが最新版の++では「セミオート位置で2秒以上トリガーを引き続けるとピストンが解放される」という情報を偶然サバゲーフィールドでお聞きしたので買ってみました。
密林にて送料込み¥11000で入手。
※海外製の為個体差があります。
バージョンアップ前のキットもまだ売られているので購入する際はよく注意しましょう。
内容物一覧。
本体、各種説明書に簡易的な説明がプリントされたデカールが付属。
私が購入した販売店では日本語の説明書が同封されていました。
無断転載禁止になっていたので画像でアップするのはやめておきます。
ちなみにこれが簡易的な説明書と注意書き兼ロットナンバーが記載されたカード。
これ初見だと「セレクターで設定項目選択、トリガー引いて設定レベル変更」ってわかる人いるのかな?
謎の四角形がM4のトリガーを表しているという事を理解するのに結構時間がかかりました。(その間にネットで使い方調べました)
これがシールです。
海外の方はこれをストック等に貼り付けて現地で微調整するときに見るみたいです。
日本語で作りなおした方がいいですね。
どうやらアメリカ合衆国製みたいです。
てっきり、エアソフトガン先進国の台湾製かと思っていたんですが、意外です。
こちらが本体。
G&GのETU基盤と比べると一回り小さいですね。
バッテリースペース確保のために交換するのもアリだと思います。
バッテリーコネクターはミニコネクター仕様です。
こちらが大きさ比較。
G&Gの基盤は根元にヒューズも付いているので更に大きく感じます。
ペルンは「電子ヒューズ」が搭載されているみたいで、電気的な過負荷を検知したら通電がカットされるみたいです。
なので極端なカスタムや配線の接続間違いとかしなければヒューズはいらないみたいですね。
信号線と根元にある赤と黒のギボシ端子?みたいなものをペルンと付け替えれば終わり。
5分くらいでできます。(機種によってはギボシ端子を抜くとき結構硬いので注意。)
そして設定方法なんですが、日本語の説明書を見てもまず設定メニューに入らなかったので記載を。
①バッテリーを繋ぐ
②セレクターをセミオート、もしくはフルオートにする
③・セミオートの場合=セミオート⇒フルオート⇒セミオート⇒フルオート⇒セミオートの順で素早くセレクターを動かすと電子音とLEDが点滅して設定メニューになる。
・フルオートの場合=フルオート⇒セミオート⇒フルオート⇒セミオート⇒フルオートの順で素早くセレクターを動かすと電子音とLEDが点滅して設定メニューになる。
④設定メニューになったらフルオート・セミオート間でセレクターを動かせば設定項目変更、トリガーを引いて設定レベルの変更になります。
まあ、ゲーム機で例えるとセレクターが十字キーでトリガーが〇ボタン(もしくはAボタン)のようなイメージ。
□注意点□
・セミオート仕様の銃はちょっと加工が必要みたい
・G2メカボのようにマガジンセーフティなどが搭載された機種はマガジンセーフティを解除しながらでないとトリガーに通電しないので設定レベルの変更が不可
→社外品のM4マガジンを差しておけば万事OK。
□設定内容□
ちょっと色々ありすぎるので詳しくは販売サイトを見てください。
私の場合はセミオートメインなので「射撃モード変更」「アクティブブレーキ」「プリコッキング」の項目だけ弄りました。
□テスト動画□
早速弄ってみました。
あくまで私が使用する機能だけなので全機能は試していないので悪しからず。
動画ではフルオートポジションを潰して「セミオート・アクティブブレーキ3 プリコッキング3段階」にしています。
理由は「プリコック解除を忘れそうなのでセミオートは通常モードで残しておきたかった」からです。
帰宅したら習慣でセミオートを数発撃ってから保管するのでもし忘れててもそこで防げるかなと。
「セミオートポジションでトリガー2秒引きでピストン解放」はしっかり機能していました。
ちなみにフルオートやバーストで射撃してもプリコッキングは解除されるみたいです。
□感想□
プリコッキングは設定が面倒と思っていたんですが、時代は変わりましたね。
まさか5分で愛銃がプリコッキング仕様になるとは…。
G&GのETU搭載機種をお持ちの方は、投資金額が許せばお勧めですね。
但し、銃によってはカスタムが必要だったり取り付け不可な機種もあるのでご注意を。
ちなみにこのペルンを搭載したらG&Gの保証対象から外れるかもしれませんのでその点もご注意を。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 2
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
todosan
こんばんわw
これは噂のあれですね~
結構いいもののようで、いい感じで良かったですね~
値段が値段ですからね・・・・
実戦レビューまってますw
でわでわw
追伸
昔のファミコンの裏技入力みたいだね~
新兵@
>>todosanさん
コメントありがとうございます。
噂のあれです。
値段が結構しますが、基盤を入れ替えるだけなので短時間&簡単に出来るのがメリットです。
ただ、G&G製の該当する機種にしか取付できないのが最大のデメリットではありますが。
実はまだ実射テストをしていないので今度やってみます。
プリコッキングの設定レベルによっては2発給弾することもあるみたいなので。