IMG_1874.jpg

先日、預けてたMBR556もどきを引き取ってきたんですよ。

fullsize_imagei.jpg

この娘ですね、半年以上預けて客寄せパンダになってました。
ずっと放置していたのに初速は0.2g弾で90m/sを維持している手のかからない娘です。

久しぶりに我が家に帰ってきて「ちょっと手を入れてやらないと可哀想かな?」と思ったので流行りの電子トリガーを入れてバージョンアップしてあげることに。

候補は色々あったんですが、コストや組込スペース等の問題で中々良いものが見つからないところで

少し前に「値段ヤバすぎ」と話題になったDouble Eagleの電子トリガーメカボを発見!
マルイ互換メタルフレームに組み込み出来るのか? しかも加速シリンダーだぞ? とかなり不安ではありましたが人柱覚悟で入手しました。

お値段、某オクにて送料込み¥16000

※海外製の為個体差があります。

IMG_1873.jpg

こちらがメカボ本体。
多分、ダブルイーグルからハニーバジャーが出ているのでそれに搭載されているメカボだと思います。
詳しく知りたい人は某有名ガンショップが動画出しているのでそちらを参考に。

見た感じ、ver.2メカボと同じですね。
軸受けも一部ベアリング軸受けになっているので良い物なのかな?
ストレートトリガー仕様なのでご注意を。

アンビセレクター対応なのでギヤパーツが付いてます。(フレームが片側セレクターの場合は外す必要があります)

aizack3594-img861x500-1606578692mpaqva20660.jpg

中身はこんな感じで、陽炎みたいな光センサーを利用した電子トリガーが入っているそうです。
…これだけ見ると超高額メカボな感じがしますが、メカボ丸ごと2万円以下で買えます。

IMG_1876.jpg

日本語の説明書。
設定方法はG&Gのペルンと比べると非常に簡単ですね。
細かい設定までは出来ませんが、必要十分な機能は設定できます。
比較的初心者向けですね。

IMG_1875.jpg

コネクターはT型タイプですが、ミニ変換アダプターも付いているので有難いです。
私はミニコネクター愛用者なのでこれが無いと注文しないといけないんですよね。

IMG_1877.jpg

メカボ比較。
上は謎メーカーのQD仕様メカボ。
…見た感じ同じようなサイズだけど、電子トリガーだから寸法違うかな?
特にセレクター周りの互換性が気になります。

非常に不安になりながら、CYMAのマルイ互換メタルフレームへ組み込み。

IMG_1878.jpg

うわ、入った。
最初はメカボのお尻がフレームと引っかかって「やっぱダメかな…?」と思ってセレクターをガチャガチャしてたら「スポンッ」って入りました。
フレームのピン穴もジャストフィット! マジか!

※個体差や相性によって上手く組み込み出来ないこともあると思います

IMG_1880.jpg

そのまま組み込み終了。
まさかCYMAの低価格メタルフレームにポン付け出来るとは…。
セレクターがセーフティ→セミオートへ切り替える時にちょっと重いけど、動作はちゃんとするから些細な問題。
ARESのメカボを組み込んだ時は1時間くらい削ったりしたのに…ちょっと泣きたくなりました。

IMG_1879.jpg

初速。
マルイ0.2gバイオ弾使用。
ちょっと高すぎ!

加速シリンダー+ブラック・パイソン・タイト・バレル 455mm +ProWin製アルミチャンバーだからシリンダーの容量不足で初速が低いと思ったんですが…。
レートの高いスプリングが標準搭載されているんでしょうかね。
まずはスプリング交換を考えないと。

□動作□

これ、トリガーストローク量みたいなものを弄れるんですが最短に設定すると良いレスポンスになります。
7.4vリポバッテリーでもフルオートみたいに撃てます。
しかもノーブランドの机モーターでこの状態なので、有名メーカーのトルクモーターにすると更に良くなるのでは?

ダブルショットモードは…使えないですね。
面白い機能ですがセミオート戦等でトラブルになりそう。

注意点としては、セーフティ状態でもトリガーが引けてしまうので気になる方は注意してください。(勿論作動はしませんが)
後は、例にもれずヒューズレスなので気になる方は取付を。

□感想□

無事組み込めてホッとしました。
過去に電子トリガーメカボは結構痛い目にあってきましたが、このダブルイーグルのメカボは過去に組み込んできた電子トリガーメカボとは違いますね。
性能云々は置いておいて、ポン付けで取り付け出来たのが素晴らしいです。

…ここまで良いとは私も思わなったので、ARESとAPSのメカボ処分してこっちにしようかとリアルに考えつつあります。
もう一つ追加で買ってARESメカボと交換しようかな?

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 0

コメントはまだありません。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。