M4系電動ガン用のグリップですね。

こんなのわざわざレビューする人も少ないんですが、逆に需要あるかなと。
M4用グリップの在庫が無くなったのでストック用に買いました。
特に好みとか無くて、「一番安いグリップは…」と検索したら見つかった物。

定番のグリップだと思っていたんですが、掘り出し物だったのでレビュー。

密林にて¥1200
…以前と比べるとグリップ自体の相場が若干上がっている印象ですね。
グリップパーツをバラ売りしてるグレーな出品者も見かけたので。

※海外製の為個体差があります。

IMG_3530.JPG

よく見かけるフィンガーグルーブが一つ付いたグリップ。
グリップ角度もマルイ準拠っぽいので「電動M4系にはこのタイプ付けとけば大丈夫」な代物。(角度が違うと色々制約が増えるので)
個人的にはタンゴダウンタイプが好みですが、あれ結構相性があるんですよね…。

IMG_3531.JPG

付属品。
グリップとメカボを固定するネジとグリップエンドカバーを固定するネジがそれぞれ2本の計4本。

IMG_3532.JPG

グリップエンドカバー。
マルイと違ってこのでっかいマイナスネジでモーターを押し込んで位置調整するタイプです。
マルイだとモーターとグリップエンドの間に金属の板を仕込んで、それをイモネジで押し込んで調整しますね。

こちらの方が金属の板を仕込む必要が無いので「ああ、金属板がグリップ内に入っちまった。F〇CK!!」な事態を避けられますが、直接モーターを押し込んでいる影響か、振動等でネジが緩みやすい印象。
一長一短かな。

IMG_3533.JPG

吃驚したのがグリップエンドカバーを固定するネジ穴にインサートが埋め込んであること。
勿論、そういうタイプのグリップはあるんですがもっと高価格帯でしか見かけたことが無いのでレビューしました。
まさか¥1000台で存在するとは掘り出し物でした。
これなら頻繁に開け閉めしてもネジ穴が摩耗しずらいので重宝します。

IMG_3534.JPG

実験機のM4へ取り付けてみました。
2トンカラー感が増して私好み。

モーターとかスプリングの強さを測るため、頻繁に分解するのでうってつけかなと。
ガチカスタムユーザーの方はメカボのverごとにそれぞれ1丁ずつ所有する人もいらっしゃるので私なんてまだまだです。

…ただデメリットもあって、グリップエンドカバーをネジ止めするときに「ピッタリネジ穴を合わせない」と締められません。
他のグリップだと樹脂にタップネジでネジ穴を作る感じで締めるので位置が多少ラフでも締まるんですが、このグリップはしっかり位置を合わせる必要がありましたね。

~2022/06/04 追記~

モーター入れてグリップエンドカバーをネジ止めする時に位置が合わなさ過ぎて機種によってはストレスマッハになります。
こういう場合は従来のインサート無しグリップの方が精神衛生上気が楽なので購入される方はご注意を。

IMG_3535.JPG

補足と言うか、蛇足ですが所有する中で一番相性が悪いグリップ。
メーカー不明のMOEタイプ…いわゆる萌えグリップですね。(中古電動ガンのおまけ品だったかな)
フィンガグルーブが無くて私好みの太さで気に入っているんですが、取り付けるとフレームとの隙間が出来たりギアノイズが酷かったりと気になる部分が多いので実験機から取り外したもの。
相性や個体差があるとは思うんですが、購入される方はご注意を。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 0

コメントはまだありません。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。