サバゲー参加日

戦績

  • ヒット -- 回
  • キル -- 回
  • フラッグゲット -- 回

一緒に参加した人たち 1


original_file

Raioです。サバゲーるってゲーム参加レポートで「一緒に参加した人たち 」に選択されると
された人のゲーム参加回数に加算されるみたいです(?)。いま見てみたら6回になってました。
スタンプも6個。日付を見ると3月に2回、4月から月一回という流れでしたが、7月はスタンプ無し。
8月5日参戦しますよ、とローサイクルさん。fxstc98さんに送って頂き、参戦。
いつも有難うございます。Mac10のバッテリーも充電して頂いたのですが、使わなかったという;;
ごめんなさい。

そんなわけで、fxstc98さん、ローサイクルさんとご友人、自分の4人で赤チームで戦いました。

M14、当たる当たる。しかしこの素晴らしい性能を生かせなかった一日となりました。
惜しい場面も多々ありました。これから研究してみます。

シューティングレンジにて試射。ローサイクルさんに撃って頂いて自分は双眼鏡を覗いていました。
50メートルも狙えますね。この際マウント買ってスコープのっけようかな・・・

最初はAフラッグを掛けて戦う訳ですが、市街地側でうろうろしてたら、どうやら敵が来たようで
目の前の味方が居なくなってたり・・・緊張しながら待っていると・・・
赤Cフラッグ側の建物の脇から敵が!すかさず撃ちますが・・・・あれ?敵増えてね?イタタタタタ!!
ヘッドショットをくらい退場。出てちょっと歩くとフラッグの音が。悔しい!
あの時何人ぐらい敵味方が居たのでしょうか・・・
そういえば赤Aフラッグの後ろはブッシュになっていましたが、そこに味方が一人いた気が・・・

その裏のゲームのことです。砂漠側で敵を迎えるのが好きなのですが、結局進んで撃たれました。
最初は待ち構える予定で、土嚢が高い所に積んである山でセンターのアーチの建物に来る敵を
撃っていました。(右隣にはローサイクルさんのご友人、少し離れた右後ろにはローサイクルさん)
すぐに敵が開幕ダッシュで来たのでセミで撃っていると誰があてたのか、手をあげていました。

あーやばいこれは長くなるなぁ・・・

Bフラッグをかけたゲームがまぁ熱い。市街地側ですが、フラッグすぐそばの建物に籠っていました。
のこり5分か3分で、「いよいよ来るな」と窓枠にハイダーを乗せ・・・前の小屋両端に一名ずつ!!
で、撃ちまくりますが当たらない・・・。どうすりゃいいのと隠れていたらフラッグの音が。
あれ、味方がとったのかな~と思っていると、黄色の人が窓から見えたので、やられた・・・と気付く。
左から走られたら取られますよ。そりゃ。

砂漠側でのこと。丁度イイ隠れ場所(というか待ち伏せ場所)を発見。
「人」の字型の所です。いい具合に草が生えてます。(画像はクリックで拡大)

正直砂漠側で戦うのって塹壕戦みたいですね。
で、来ましたよ敵が!ハンドガンを撃って来て、屈みながら応戦・・・・・フォーー(ホーン音)・・・負け。
悔しい!後ろからは敵は来ていなかったと思います。こういうのを動画に残したい・・・

ここから先は思い出した順に書いていきます。

セミオート戦。市街地側では車の後ろに隠れたり出たりして撃っていたら右手がもげました(被弾)
砂漠側がまさに塹壕戦な感じで・・・。敵か味方か分からなくて迂闊に撃てない!
恐らく午後のCフラッグを掛けた戦いで、赤チームは勝利を収めましたが、まぁそれの楽しいこと。
市街地側からスタートダッシュで砂漠側に大勢の友軍が侵入!交戦距離が近くなります。
そこで二人組に遭遇!相手からしたら3時方向から撃たれるわけで・・・
一人倒したのですが、もう一人はどうも・・・(よく見ると目の前でフラッグゲットした人)
突撃癖で回り込む形で進んだら撃たれました・・・それはやっちゃダメですね。
味方に撃たれる場合もありますし・・・

まとまりが無い長い文になってしまいましたが、状況が伝わりましたでしょうか・・・
思い出したりしたらコメント欄で補完していこうか・・・

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

fxstc98

fxstc98

お疲れでした。
充電は、問題ないですよ。

それより、Mac10の使用感を教えてほしかったです。
私のMP7は、意外とよいですよ。

Raio

Raio

お疲れさまです。
首の左側がまだ痛いです...

m10はサイレンサーでボボボと撃てるし、ハンドガード代わりになります。
光学サイトが載せられないのでその辺がきついです
聞きたいところはありますか?

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。