メインアーム: フリントロック カービン
行ってきた&行きたかった
6/26、かねてより予定していたOPSでの貸切戦を行いました。
当日は朝に多少の雨が降ったもののフィールド自体が森林地帯だった為に殆ど影響はなく、お陰で涼しい気候の中のサバゲとなりました。(ただ、湿気が凄くて汗が半端ない状態でしたが…)
当日の装備はこの前揃えた海兵隊一式に次世代M4、M14。今回はACOGを外してT-1ダットを使いましたが、これが使いやすい事この上ない。性格上待つのは苦手でどんどん突っ込むので、下手にスコープを載せるよりもダットサイトで素早く狙う方が適しているようです。
まあ、肝心の海兵隊装備は暑すぎて1ゲームごとに脱いでは腰回りだけになり…を繰り返していたんですがw これから暑くなる事もあり、涼しくなるまではこいつはお預けかな。
来月の予定ですが、7/3にデザートストーム定例会に行ってみようかと思います。Vショーと迷いましたが、今は欲しいものが一通り揃ったし大口の買い物ができるほどお金に余裕がないのでサバゲをして銃と装備を使ってやるのが先ですね。プレキャリとベルト、キャップにコンシャツとPMCスタイルで行きますが、暑くなったら即プレキャリは排除です。
そう言えば、26日はデザートストーム川越でイベントを行ったようですね。しかも、西部劇スタイルでリボルバー戦とか…
せめて一日ズレてくれれば我が家のSAAとダブルバレルショットガンを引っ提げて参加したのに…残念です。
次やる機会があれば是非とも参加したいところですなあ…
追記
現在、ハドソンのダブルバレルショットガンをカスタム中。マッドブルのタナカ用カートを見つけたのでこいつを撃てるようにしたいと思います。金属加工とか本格的なのは無理なので簡単な加工で済ませたいのですが、如何せん古い銃なもんで中々カスタムの情報無いもんですなあ…
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 2
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
スポンサーリンク
活動中のチーム
チェックインしたフィールド 0
チェックインはまだしていません。
MAXI
OPSは1月に行って以来ですが、だいぶブッシュは濃くなりましたか?
6.26リボルバー戦は傑作でした。ドレスコードは無いので、あぶ刑事やギャングも混じっていましたが、ウエスタン・テイストのゲームとBGMがフィールドにもバッチリはまった感じで、今まで体験したことの無い面白ゲームになりました。必ずまたやりますので、次回は是非きてくださいね!
Booby
OPSのブッシュの多さは春行った時とさほど変わらず、といった印象でした。ただ、色が濃くなって森林系の迷彩効果が非常に高くなっている感じがします。
当日は曇りだったのもあり、黒系や濃い緑の迷彩でブッシュに隠れられるとまず見つけられませんでしたね。
皆さま方の動画や写真見ましたが、何とも楽しそうです。次回こそは参加したいと思います!