2020-12-25_005.jpg

ダブルベルのmk18mod0なんていう変態電動ガン(売ってる店が少ない)を使っていました。

先日のサバゲー中にレシーバーの付け根からストックが折れた事はサバゲーレポートで書いたのですが、気に入っていたので何とか再生したかったんです。

修理での再生が無理でも…なんとかしたかった。

2020-12-25_023.jpg

自分用のクリスマスプレゼントはS&Tのスポーツライン電子トリガーCQB-Rです。

通販では次回入荷待ちになっていたので、実店舗で在庫があるというガンモール大阪で購入しました。定価19500円、店の割引で16000円でしたがクリスマス割?14400円で買えました!安っ!!

ナイロン樹脂は初めて触ったのですが、剛性は良いです。電子トリガーも初めてです。セクターギアの磁石チップをセンサーがカウントして制御するらしいです。カットオフが電子制御なんですね。6Ⅴ以下になると電源オフになる仕組みは体感しないとわからないですね。

試し撃ちした感じでは、7.4のLi-Poよりも9.6Vのニッスイの方が電子制御の違いが分かり易かったです。色々と試さないとわからないですね。

2020-12-26_002.jpg

mk18の外装パーツを組んでフィーリングを試しました。

レイルカバーは元々使っていた物の方が良いものなので、ガタが無くなりました。正に直線で一本感が増しました。パーツの相性は大事ですね。今更ながらに共通規格って素晴らしいですねぇ。

クレーンストックも付属の物は付け根側の丸いふたが動かないタイプだったので、mk18のふたが動くタイプに換装して正解です。バッテリーが入れ易い。

ナイロン樹脂と元の外装パーツの合いがバッチリで剛性が上がった感じがします。フルメタルの時の外装ワチャワチャ感が無くなって持ちやすくなりました。不思議なもんですね。相性って大事ですね。

本体重量は半分に減ったのに弱そうな印象は無いです。ナイロン樹脂って良いですね。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

バイパー

バイパー

お疲れさまです~。
バッテリーにLipoを指定しているものでもニッスイで動くんですね。
電子トリガーの制御方式や機種にもよるのでしょうか?
Lipoバッテリー(を使う機種)を買い足すとバッテリーも充電器も増えて管理がめんどくさいなーと考えているので、ニッスイで動いて問題ないならそのように使いたいのです。

taka G.I.

taka G.I.

バイパーさん

Lipoの7.4vの次が11vだったので少し気が引けた事もあって、手元にあったニッスイの9.6vを入れてみた所、良い動きだったんです。元々クレーンストックに入れていたバッテリーなので問題なかったです。

Nazgul

Nazgul

電気のカットが回路で行われるので、1発を
確実に撃ててます。11.1VはVFCのic回路だと
オーバーランしませんでしたが、
ARESのでは11.1Vだと2点バーストになる場合が
ありました。その時はキッチリ2点バーストに
なりましたが、VFCのよりハイトルクだったので
多分このせいらしいです。ご参考に
までに。

私が持っているアークタウラスもナイロンで
ほぼレンタルガンで慣れない子が使ってぶつけたり
してますが、全然へたってないので凄いです。

taka G.I.

taka G.I.

Nazgulさん

磁気センサーでギアの回転を制御するのでバーストしないという事ですよね。9.6vニッスイで十分に体感できましたが、Lipo11.1vでバーストしないなら試してみたいと思います。Lipoの方が重量が軽いので、自分好みなんですよね。

ナイロン樹脂にも色々とあるようで、友人が同じタイミングでSRCのガンダムM4(ナイロン樹脂)を買ったので比べたんです。ガンダムは軽かったです。ガンプラみたいで面白かったですけどね。S&Tの方は樹脂が肉厚で重くて硬い感じで良いですね。

ニュアンスで言うので伝わらないかも知れませんが…ヘビーウェイト樹脂を少しヌメっとさせたような印象の樹脂ですね。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。