前回、Laylax(プロメテウス)の新製品「デルタストライク」をポン付けした PS90HC ですが、その後、数回の実戦を経たので感想等。

構成はノーマル PS90HC をベースに、メーカー推奨まんまです:
・Laylax デルタストライク 260mm
・Laylax ストレートチャンバーパッキン
・Laylax HOPテンショナー ブリッジタイプ(黒:硬め)

あ、あとチャンバーを Prowin の CNC チャンバーに変更していますが、これはあまり意味がありません。P90 はノーマルで同軸HOP ですし、ノーマルチャンバーの精度も悪くないので「青が綺麗」なだけ(笑)

さて。この構成で初速は─
0.20g弾で約 79m/s。
0.25g弾だと 69.5m/s
という悲しい数値になります。もうコン電(コンパクト電動ガン)並です。

しかし、これがどういう訳か、案外悪くない。

遠距離での集弾性は明確に数値化しにくいのが難しいところですが、実際にプレイした感触として「顕著に効果有り」という感想です。

もちろん、いわゆるプラシーボ効果は疑う必要がありますけど、一つの傍証として、BB弾の消費が一気に減りました。

これは遠距離でも弾がが狙ったところにキチンと飛んでくれることから、セミ/指切りフルオート中心の戦い方ができるようになったおかげですね。一日で1000発使いません。

初速の低下から懸念された飛距離についても、HOP をきちんと設定してやれば 50m 届くので無問題。ちなみに距離はなんちゃってでなく、実測しています。

さすがに 50m は「ふわっ」っとした弾道になりますけどね。でも、それほど極端な山なりではないですし、どうも逆にこの方が、撃たれる方は弾を察知しにくいようで…もうこのままでイイ気がしてきたぞ(笑)

なお、僕はスコープを「実際の弾道」ではなく「理論的なゼロイン」で固定して、ターゲットとの距離(目測)応じて HOP を調整する運用をしています。さすがに 50m を想定した「ふわっと」弾道で、それ以下の距離を戦うのは厳しいです。もし HOP を固定するのであれば、おそらく 40m 想定になるかと思います。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 1

これ以上ありません。

流れ者

流れ者

実証レポートお疲れ様でした。

G3A3のマークスマン化で、組み込みを考えていたので参考になりましたw

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。