無限
メインアーム: CQB-R ブラックモデル
意外ですwww
タボール21無事に復活www
アレ何ですけどね〜
単なる組み間違えと言う事で(笑)
バラして分かった事が
①インナーバレルがマルイ製のが合う(今更か!?)
②メカボ内にメタル受け軸だっけか?
入ってたw
③ピストンスプリングの交換が楽
マルイ製だと
メカボをバラしてスプリング交換が当たり前ですが!
コイツは、バラす必要性が無いです!
スプリングが入ってる所にあるネジを二個取るだけで
スプリングが出てきます。
後
8.6V600(ニッカド)で定例会に出たら
1日でバッテリー三回交換しました
(;´д⊂)
取り敢えず、バッテリー消費激しい銃だから何とかならんかな〜?
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 4
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
タケ☆ちゃん
たしかにタボールのバッテリー消費は半端無いですよねw
でもかっこいいから許すw
あおはる
もしかしてシールズで月兎君が使ってたやつ?
近未来的な形でカッコイイですよね。
中身がマルイ互換とは嬉しいですね。
自分のM14は・・・(泣)
無限
タケ☆ちゃんさん
見た目だけで買った銃だから仕方ないwww
と割り切ることにした 笑
あおはるさん
そうですよ!!相方が使ってた銃ですw
Momopapa
多分結構なハイトルクモーターが入ってるんじゃないかな~マルイのモーターとかイーグルのモーターに変えれば低燃費になるかもよ~