メインアーム: FA-MAS SV
白いうさぎは悪いやつ(FA-MAS調整 PART 10)
今日は去年オクで落札して家にやって来たファマス11号のリペアをやりました。
調整前初速78m/s~80m/sくらい。まあ、普通の中古並ですね。
まずはお馴染みフルは撃てるのにセミが反応しないメカボックスです。
こんな物は金属磨きでスイッチを磨いてやれば、はい復活です。
しかしこの固体はセレクターがおかしいです。
セミポジションに合わせても反応しない時がありますがフルポジションにするとセミは確実に動きます。
そしてセレクターをフルポジションよりもさらに動かせます。するとフルオートで撃てます。
つまりセミ・フルは動きますがセレクターのクリック感が当てにならないのです。
セレクターのネジでも緩んでるのかと思いましたがそうでも無いようです。
まあ、撃てない訳じゃないのでこれで良しとします。
次回パーツを整形しようと思います。
次は外装の掃除です。
まるで屋外か埃舞う物置に裸で長期保管されていたかのように埃だらけです。
なのでアルコールとティッシュで拭き、隅の方はエアダスターを噴いてみました。
ビニールテープの糊の後なども落としました。
次は内部です。
本体を分解して取り合えずチャンバーパッキンを新品に交換しました。
外したチャンバーパッキンはやはり変形していてすごく硬くなっていました。
「何だこれ!?ゴムと言うよりプラスチックみたいだ」と思いましたね。
そして気密処理をして内部も埃で汚れていたのでアルコールで拭きました。
幸いホップクッションまでは変形していませんでした。
組み立て時になぜか反対になっていたリアサイトも取り付け直しておきました。
今度はインナーバレルです。思ったとおり真っ黒に汚れてました。
またアルコールで15分ほどゴシゴシ拭き掃除をしてきれいにしておきました。
これで本体側の清掃は終わったと思います。
次回は近日中にメカボをバラして再グリスアップしたいと思います。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 5
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
とき
こんばんはー!
ファマス11号(゜o゜)
最近バラして掃除して組み立てて…という作業も楽しくなってきましたw
中まで弄る様になると色々学べて楽しいですねw
メカボのグリスアップがいまいち分かっていないので、また参考にさせていただけたらと思います(`・ω・´)
アネクドート
とき さま、コメントありがとうございます。
分解・組み立てが誰にも教わらずにできるようになるとカスタムや修理が楽しくなってくるんですよねぇw
でも今回のファマス11号は今までで一番汚れていました。
どうやったら中までこんなに埃が溜まるんだろうと思いましたねw
グリスは塗りすぎや無さ過ぎもいけませんが量はともかく塗る種類を間違えないのが大切です。間違えると最悪ピスクラしますからね。
グリスも種類がたくさんあって奥が深いのですよ。
todosan
おはやうございますw
ファマス洗浄ご苦労様です~
セレクター不調は紙やすりで軽く磨いて直ったことあります。
ファマスマスターのアネクドートさんは解っていると思いますが参考までに~
グリスは奥が深すぎて大変になったので今はマルイの使ってます。
で、今回はファマスのコンセプトはどうしますか?
気になります~
でわでわw
追伸
そろそろ晒すか・・・・(意味深w
アネクドート
todosan さま、コメントありがとうございます。
セミ・フルはピカールでスイッチ接点を磨いたことにより復活したのですよ。
次の問題はセレクターのプラプラした「遊び」です。
これによりセミ・フルポジションでのクリック感が当てになりませんでした。
今日調整して直したのでまた日記に上げますね。
今回のコンセプトは「売却用」です。
なのでメンテ&ライトチューンですね。
何を晒されるのだろう…気になります~w
アネクドート
シバタマサヒコ さま、コメントありがとうございます。
年末の大掃除には家族の目が痛くて出来なかったのでやってみました。
中古電動ガンにありがちのホップ掛けたまま長期保管でした。
おかげでチャンバーパッキンは完全に変形して超ハードパッキンと化していましたよw
そうですね~、使ってる銃のパッキンはなかなか痛まない気がしますが使って無い銃はすぐ痛むように錯覚しますねw
綺麗にしてまだまだ使ってあげたいです。