前から欲しかったM870ブリーチャー、給料が入ったので思い切って遂に買っちゃいました。(*^_^*)

箱は予想通り小さいけど持ってみると意外に重いです。流石ガスガンだな〜と思いながらとりあえず意味もなく構えたりしてw
ジャキッというコッキングの音がカッコいいですね〜。
ガスタンクを取り出してガスを充填して空撃ちすると「ポヒッ」という弱弱しい音がしました。
「飛ぶのか、これ?」と思いながら手近にあった宅急便の袋に発砲すると見事貫通して「おお〜!」とちょっと感動しました。
ますます外で撃ってみたくなったので昨日定例ゲームに持って行きました。
フィールドには二番手に到着したので他の参加者が来るまで撃ちまくってました。三発モードと六発モードを切り替えて楽しみました。
ガスガン的にそろそろ限界な時期のはずですが「結構飛ぶじゃん」と感動しましたw
メンバーが集まって来たので試射を止めてガンケースにしまいました。この後起こる悲劇に全く気づかずに…。
1日楽しくゲームをして終わり帰り仕度していました。ブリーチャーの入ったガンケースを背負うと持ち上げると「ガツッ」と言う音がしました。なんだ!?と思い慌ててブリーチャーを確認するとガンケースの口が開いてブリーチャーが落ちていました。(>_<)
肩の高さから垂直に石の上に落としたブリーチャーは銃口が曲がっていました…。orz
新品で買ったのに、1日気持ち良く遊んだ最後の最後に僅か数日でこの悲劇!
結構ショック大きかったです。(T_T)
帰りに事故らずに帰れるかな?と思いました。
さてどうやって直したら良いんだ…。orz

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

塩コーヒー

塩コーヒー

なんと!?もう一丁買うしかないなっ!
殴って修正するのは材質的に無理な気がするけど試しにプライヤーと万力で?
まぁ割れたら切断して更に切り詰める事になるでしょうから部品交換ですかねぇ。
納車後当日にロードスターを事故って新品交換したって話を思い出したよ(´・ω・)

発射した弾丸が変形個所に当たらなければどうということはない?外付けハイダーで隠す?
でもご愁傷さまです。無事に戻ると良いですねぇ。

todosan

todosan

こんばんわ・・・

楽しくサバゲーでなによりですw
が・・・
最後の最後に災難でしたね><
材質はわかりませんが・・・
叩いて直すor曲がった部分を切る、ですか?
その前に保障期間とかは・・・・

無事に直ることを祈ってます。

でわでわ。


追伸
昨日さばげ予定でしたが・・・・
前日午後に仕事が入って参加できませんでした><

アネクドート

アネクドート

塩コーヒー さん、コメントありがとうございます。

銃口が変形したのを見た時、「ウゲアーッ!」って叫びましたよ。
ハイダーの材質はプラなのでパテを盛ってヤスリで整形ですかねぇ。不幸中の幸いか外向きに曲がったので弾道に影響はなさそうです。
外付けハイダーで隠すというのは良いアイディアですね!
見えなければ時間が精神的ダメージを忘れさせてくれるかもしれませんね。

アネクドート

アネクドート

todosan さん、コメントありがとうございます。

アウターバレルの材質はプラなので変形した部分にパテを盛ってヤスリで整形ですかね。
ショップカスタムとかではなく純正品を持ち主が不注意で落としたんですから多分保証は効かないと思います。(T_T)

アネクドート

アネクドート

とね さん、コメントありがとうございます。

ガスガンですが、ショットガンなので一発毎にコッキングしますよ。
ただし、そのコッキングの重さがエアコキと比較すると「壊れてるのか?」と不安になる位軽いのです。
なのでその分楽に素早く連射ができますw
六発モードは正にショットガンと言う感じで撃ってて非常に楽しいですw

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。