今日はファマス2号機と5号機の調整をしました。

2号機は来月の交流戦に備えてずっとホップかけっ放しになってたホップパッキンの
交換でもしようかな~と思いまして。
分解してみたら電気くらげを入れてるつもりだったのに入ってたのはライラクスのパッキンでした。
電気くらげからいつ交換したか覚えてませんが、それにしても少なくとも半年以上は
ホップをかけっ放しにしてたはずなんですが、パッキンはぜんぜん変形してませんでしたね。
交換の必要もないかなと思いましたが初速がレッドゾーンだったのでまた電気くらげに交換しました。

次は5号機です。こいつが問題です。
メカボ内に2号機とほぼ同じカスタムパーツを使用しているにもかかわらず、
初速は前回からまたしても下がって現在85m/秒.
2つの原因が考えられます。
1つはモ○イパドックの入れたダメなバネのせい。
2つめはPDIのパッキンのせい。あるいは両方。
どっちを先に交換するか少し悩みましたがパッキンの方を交換することにしました。

分解してパッキンを交換して初速を計ると91m/秒前後。
「まあ、こんなもんかな、次はバネの交換かな」と思っていたのですが、
ふと気付くとホップダイヤルが回っていました。
そしてノンホップ状態で計ってみると96m/秒…。Σ(T▽T:)
どんだけダメなパッキン? それとも相性かな?

これだけ初速が出たらとりあえず満足したので今日はここまでにしました。
その内バネをライラクスの物に交換する予定です。
この初速が維持できたら良いんですがね。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 3

これ以上ありません。

todosan

todosan

失礼いたします。
なにやらすごいことがおきてますねw
やっぱりHOPゴムの気密なのですかね~??
もしくは固体相性w
これからもカスタムとファマス布教がんばってくださいw(マテw)

追伸
明日晴れたら試射いくんだw
ちなみに先週試射したらピストンヘットねじ取れました><
ギアいかなくてよかった><

新兵@

新兵@

調整お疲れ様です。

初速90超えとは羨ましい限りです。
私のSIGは多分80~86なので着弾までにタイムラグが長くて避けられるんですよね・・・。

ホップをかけっぱなしだとパッキンが痛むんでしょうかね?
私、お遊び用に使っているVSR-10のホップを4年近くかけっぱなしにしていますが大丈夫でしょうか。

アネクドート

アネクドート

>todosan さま、コメントありがとうございます。

HOPゴムの気密なんでしょうね。
もしくはファマスという機種との相性が悪いのか。
このパッキン、購入時に2号機に付けてみたのですが初速が4~6くらい落ちたので
使わなかったのです。
5号機ではまさか11も初速が変化するとは思いませんでした。
5号機のカスタム方向は長射程です。
このカスタムはどの程度の射程を持っているのでしょうか?
あした天気が良かったらテストするつもりです。


>新兵@ さま、コメントありがとうございます。

お気持ちよく解ります。私のファマス1号機もノーマルなので
初速78~80くらいなので、割と避けられたんですよね。
悔しかったです。しかし、メカボを開ける勇気はありませんでした。
そこで2号機を新品で購入しました。中古の1号機よりは初速は上だろうと思って。
しかし初速は1~3ほど向上とわずかな違いでした。
そこで、メカボの詳しい人に教わりながら分解してみました。
新品のメカボを分解するのはだいぶ勇気が要りました。
壊したらどうしようという不安は拭いきれる物ではありません。
1号機はもし2号機が壊れたときの保険にしておきました。
実際、何回目かの分解でピスクラやっちゃいました。(>_<)
しかし何度も分解しているうちに「このパーツを使うと初速が上がる」、
「このパーツとこのパーツは相性が悪い」などの知識が身に付いてきて
エアガンがますます面白くなりますよ。
わたしもまだまだ、グリスの塗り方、初速やシム調整のやり方、射程の延ばし方等
いろいろ勉強中です。

ホップをかけっ放しだとパッキンが変形しちゃいますね。
長期間使用しない銃はホップをかけないで置く方が良いです。
パッキンが変形するとホップの調整ができなくなると思います。
4年近くかけっ放しなら一度チェックした方が良いのではないでしょうか?

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。