original_file

なんという良い天気!
軒先でメンテするにはうってつけの季節キタ!
ということで暖かい休日に初めてのハンドガンメンテにチャレンジしました。

とりあえず、
・インナーバレルにスプレーすんな
・可動部にはグリス
・とにかくシリコンぶっかけときゃOK
という曖昧な知識のみでチャレンジ。

まずは分解して汚れをチェック!
うん、全然キレイw
そりゃまだ3回しか使ってないしね…

でもヤル。

次に既存のグリスを落としてみることに。
グリスはシリコンスプレーで落とせるらしいので、適当にぶっかけて拭いてみました。
黒いのはもとからなのでしょうか。汚れだと嬉しいですw

分解しながらグリスが塗られている場所を把握しようと思ってたのですが、ほぼ全部ヌルヌルなので諦めました。
結果、やったことは以下のとおりです。

・シリコンぶっかけて古いグリス拭き取る。
・そこに追いオリーブならぬ追いシリコン。
・ガッツンガッツンするとこにはセラグリス。
・組み立ててガシャガシャやって、漏れ出た余分なシリコンを拭く。

以上です。
グリスはどれほど塗ればいいのか分からないので、白いグリスが塗られてると見て分かる程度に薄っすら(?)と塗りました。

早速どんな塩梅か試射してみようと思ったところに、ヒマヒマ星人と化した子供たちが来たので慌てて中断。
我が家では子供たちに銃を見せてはいけない決まりとなっております。(御内儀様のご意向)

結局まだ動かせてないのですが、そもそもメンテってこんなんで良いんでしょうか?
(^-^;)

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

塩コーヒー

塩コーヒー

おおぅ・・・何でも初めてはあるもんです。
グリスはシリコンでは落ちないですよ(゜゜)
パーツクリーナーってのなら落とせますよ。
余程砂埃が激しい所でなければ内部の稼動部位は掃除しなくても大丈夫ですよ(゜゜)

インナーバレルにはスプレーしてもいいけどホップパッキンにはしちゃダメ!て事です。劣化するとかではなくシリコンで滑ってホップアップが掛からないから、でございます。ゴムの劣化防止という意味では少し塗布して綺麗に拭えば大丈夫ですよ。

メタル部分にシリコンを吹くと艶が出て錆と汚れ防止に、プラに吹くとベタベタアブラギッシュです。
内部だけでなく外見の掃除もメンテの一つですので動作確認が出来たら一度試してみて下さいな(´ω`)

流れ者

流れ者

なおパーツクリーナーも、ホームセンターで売られている石油溶剤入りの
モノを使うと、ゴムや樹脂を侵食して脆くなるのでご注意。

http://item.rakuten.co.jp/military-king/4560282765166
エアガン用のモノが売られていますので、こちらを使うこと

パンダコ

パンダコ

どうやらツッコミどころ満載だったようで……;
お二方ご指南ありがとうございます!

塩コーヒーさんへ>
衝撃の事実!落ちないんですか?!
「わぁよく落ちる!」とか思ってたけど気のせいなんですねw

いろいろご指摘ありがとうございます。
毎度勉強になります!
ホップパッキンとインナーバレル周りも次はやってみたいと思います。
(`・ω・´)ゞ

あと暇な時つい拭いてしまうので外観は綺麗ですw
(常に銃いじっていたい病)

流れ者さんへ>
そうなんですか!
556同様、気を付けなければいけないものなんですね~
情報有り難うございます。
早速クリーナーも調達するです!
(`・ω・´)ゞ

塩コーヒー

塩コーヒー

落ちない、というか完全に除去出来ない、ですかね。
多分噴射の勢いとグリスに混じった汚れが落ちたんじゃないかなぁ(´ω`)

メンテをするならエアダスターもあるといいですよ。
インナーバレルに砂埃が入ったままクリーニングすると細かい傷とか隙間にゴミが入っちゃいますし(´・ω・`)
外装のチェッカリング(グリップなどの格子状のデコボコ)とかも掃除し易くなりますよ。

よく動くメカ部分にグリス、スライドなど動きが大きな部分は紙やすりで滑らかにしてシリコン、と私はやってます。
とりあえず試射してまた調整して・・・の繰り返しで色々試してみて下さいな(´ω`)

パンダコ

パンダコ

なるほどなるほどφ(..)です。

先日試射したところ、弾が無くなってもホールドオープンしなくなりました(爆)
いらんとこにグリス塗ったのかもしれませんw
でも何度か撃ち切ってみたところ、徐々にホールドオープンしてくれるようになってきてくれたので、馴染めば直るのかなと期待してますw

まぁ何事も経験ですよね。
色々やってみます!

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。