サバゲー参加日

戦績

  • ヒット 0 回
  • キル 0 回
  • フラッグゲット 0 回

一緒に参加した人たち 2


北の戦士がまだ関東圏に在留していたので、ヘッドショットの貸切にてミーティングを行いました。

■全体感■

人数=160名超
ゲーム内容=特殊戦 11ゲーム

どうやら今回は「サバゲーチーム」という名の「複数のチームからなる一団」による貸切だった模様。人伝手に紹介が紹介を呼ぶことでここまでの大所帯となった様です。

雰囲気としては特殊ゲームをゆっくり回してワイワイ楽しむ「レクリエーション」タイプ。イメージとしては「PRO-G」(さばしよ!)からコスプレ・ネタ・身内感の要素を取り除いた感じ。
ゲーム時間は1ゲーム20分で、表裏はやらず1ゲーム毎に配置とルールが変わる感じ。

沢山ゲームを回す感じではなかったのですが、運営スタッフが数人おりきちんと時間で区切ったタイムスケジュールと入場制限などを実施していたのでそのあたりは勉強になりました。

■今回の戦友■

・千代さんと愉快なAR40 勢 with 北の義父殿

・光線銃 友の会

・実は紛れていた 合同リーダー

■個人的な動き■

IMG_2524.JPG

・千代さん勢や北の義父との他愛ないふれあい
・へんたい コッキング倶楽部と一緒に見た「リトルヘッドショット」の感想
・プレキャリは ニブかった

以上がこの日の戦果。いやぁ、とても楽しかったです。セーフティが。

■サバ飯■

IMG_2533.JPG

夜はミニショットで遊んでいたHCC勢と合流し、R51への合流直前にある台湾料理店へ。

IMG_2532.JPG

静岡の台湾料理店と同様に、この店でも定食のコスパは非常に高い。
この量で概ね¥1200円(炒飯が大盛りのため。普通盛りなら¥1000円程度)

この店は高速の使用可否に関係無く必ず通過するポイントにあるので、チームなんかのアフターサバゲーとして活用するには絶好の場所じゃないでしょうか。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 3

これ以上ありません。

やまぎょ

やまぎょ

光線銃友の会です!
でも、リーダーの自分は終始電ハンで戦ってたのは内緒だww(最初だけ光線銃だったけども)
キルハウス内でこっそりと隠れてキルを取る快感!、、、、忘れられぬ!

パッパナツノ

パッパナツノ

初めましてです
ここの台湾料理屋さんはユニオンの通り道にあるので毎回看板見てます
写真見るとうまそうですね(笑)
明日MET&BASE合同定例会行くんで帰りに寄ってみたいと思います

F-03

F-03

> やまぎょ さん
よし、では次はハンドガンで戦線を上げる戦い方をしませぅ。

> パッパナツノ 様
初めまして、コメント有難う御座います。
必ず目に付くものの、こういうところって意外に誰も行かなかったりするんですよね。是非寄ってみて下さいな。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。