サバゲー参加日

戦績

  • ヒット -- 回
  • キル -- 回
  • フラッグゲット -- 回

ミリブロ本文転載。なお、ミリブロにはここに無い写真や動画もあります。

-------------------------------------------------

お疲れ様です。F-03 です。

~全体的な流れ~

人数は総勢70人前後。人数としては適正か。

午前=殲滅戦・フラッグ戦(チーム内15回復活付)
昼 =(ハンドガン戦 x3)
午後=大将付フラッグ戦・大将付攻防戦

戦力は黄軍(自軍)優勢?
全体としては互いに行動的で、黄軍(自軍)の方が開幕で速度に勝る・・・といったところ。

今回も午後のOPS特殊ゲームは大将付ルール戦。ここ最近はこれが特に多い。
あまりOPSに来ない人ならこれは斬新で面白いんだろうけど、いつもこればっかりだとさすがに飽きる・・・。
(しかも大将役は誰も積極的には志願しないとか。まぁ確かにやってて気分はいいものではないだろうけど)。

~個人的な動き~

今回のメインアームは再び「P90」。おかげで戦果はそこそこ。

それにしても、つくづく開幕ダッシュから潜む場所が限定されてきました。
最近になって中央ルートも開拓しましたが、正直毎回パターン化してます。

また、ハンドガン戦での8mmリボルバーも活躍できる場所は一箇所しか無い事に気付く。

次の出撃は6日のOPS定例会「でした。」

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

FOXTROT

FOXTROT

F-03さんへ。
FOXTROTです。
5日と6日のOPS定例会、お疲れ様でした!
御一緒させて頂きありがとうございます。
今回の大将戦は
立て籠もり側は不利でしたね。
自分は19日のOPS定例会に参加予定です。
また宜しくお願いします。

それでは失礼します。

F-03

F-03

お疲れ様でした。

私自身は大将付攻防戦は「攻撃側が不利じゃね?」とか思ってましたが、むしろ逆でしたね。なんか読みが甘いなぁ・・・。
とは言え、盛り上がりに欠けてる感は否めませんでしたが。

次のOPS出撃は私も19日を予定してます。が、良くて午前のみ参戦、下手したら参加できないかもしれません。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。