メインアーム: FA-MAS SV
【装備レビュー】ストレートカスタム【ファーストインプレッション】
今回新たに導入した固定ガスのハンドガンです。
出処自体が現在存在する多くのエアガンとは違い、最初からゲーミングウェポンとして設計・製造された銃で、同じデザインの実銃は存在しません。
マルイのようにモデルになっている実銃やイメージがあるわけでも、KSCのように「○○に○○を組み込んだ設定」があるわけでもありません。サムライエッジやソードカトラスのようなマンガやゲームの銃が元ネタというわけでもありません。
知らない人は知らないでしょうし、知ってる人は知ってると思います。
知ってる人の多くは銃刀法改正以前のハイパワーカスタム全盛期にゲームやってた人か、実際にハイパワーカスタムをやっていた、もしくはやろうと思ってた人が多いのではないでしょうか。あとは例の威力上げたエアガンでいろんなもの壊した事件。
そういう意味ではこの銃を知っている人の多くはあまりいい印象を受けないと思います。
今回購入したのは、銃刀法改正後に製造された、現行法に適合した個体です。
バランスバルブを組んで高圧ガスをレギュレーター無しでブチ込んで・・・なんていう危険極まりない行為をするために購入したものではないということを予め記しておきます。
さて、まずは外観から。
最も短い6インチモデルですがそれでも結構でかいです。
フロントサイトは上部のレールになっている部分と一体成型、リヤサイトは上下左右に調整できる構造になっています。
リヤサイトがやけに高くなっていますが理由は後述
見た感じ剛性は高そうですが樹脂パーツは無塗装でパッと見安っぽい感じはします。塗装したらよくなるかも。
特徴的なシステムとして、ウエイトによる重量調整が挙げられます。
銃身下にウエイトが取り付けられており、その数で重さを調整できます。
3個ついていたのですが重すぎて振り回せる気がしなかったので2個にしてみました。自分はこれがちょうど良い感じ。
現在使ってるマウス(※PCの話です)を買ったときにも似たような事例がありましたが、結局使っていくうちに鍛えられたのかウエイトが増えていきました。もしかしたらそのうち3個に増えるかもしれません。
でかいわりにグリップは細いので握りやすいです。
ここで他の銃とのサイズ比較。
KSCグロックのロングマガジンくらい(謎)
真面目に比較しましょうか。
ハイキャパにライラクスの7インチキットを組んだ程度です。ハイキャパのグリップの大きさを参考にサイズを感じてください(横暴)
もっと分かりやすく書くと、デザートイーグルの6インチを幅だけ狭くした感じ。
ちなみにストカスには6インチの他に10インチ、14インチ、18インチのバレルユニットが存在し交換できるようになっていたようです。ロングバレルユニットは改正銃刀法によって消滅したようです。
10インチもDEと似たようなもんなのかも。
昔はロングバレルユニットを組んで(バレルユニットはワンタッチで取り外せて簡単に交換できます)オプションのストックを組むことでライフルとして運用できたそうです。
現在のカービンコンバみたいな物でしょうか。
ハイキャパ7インチとほぼ同じくらいの長さです。上に乗っているレール兼アイアンサイトの分だけ高さがある感じ。
グリップはハイキャパより薄いです。ハイキャパも.45ACPのダブルカラムという設定の割には細いですが。
(比較対象の自己主張が強すぎる・・・)
次はマガジンです。
左から順に
東京マルイ(ハイキャパ)、KSC(グロック)、デジコン(ストカス)、SⅡS(TE)
本体のデザインは好みが分かれるでしょうけどマガジンはめっちゃかっこいいと思います。(個人的には本体も気に入っていますが)
現在、多くのガス式ハンドガンが亜鉛ダイキャスト製のマガジンを採用しています。
デジコンはガワとは別にタンクを設けている構造。冷えへの耐性の面では不利だとは思います。固定ガスしか作っていなかったメーカーなのでガスブロと比較する必要はないと思いますが。S2Sはガワとは別にタンクを作って組み立てている模様。
タンクは真鍮製らしいです。横の穴から見えているのは内部のタンクです。決して金色のシールが貼ってあるわけではありません。
ガワは鋼板プレスで製造され後ろ側をスポット溶接でくっつけて組み立ててあります。
装弾数はハイキャパのと同じくらいでした。
マガジンへの弾の込めやすさ(=セーフティでの楽さ)は
KSC>>(なんかすごい壁)>>デジコン>=S2S>>マルイ
KSCはマガジンフォロワーを一番下まで下げるとロックがかかり指で押さえている必要がない点と、ボトルから弾を流し込むためのローダーが付属する点がでかすぎます。
マルイはまぁ・・・慣れないと辛いですよねアレ。たとえBBローダーがあっても。
他に気づいた点としては、スペアのチャンバーが2個付属していること。
設計上チャンバーをゴム製とすることで気密を稼いでいるみたいですが、その分樹脂製よりも寿命が短いのかもしれません。使ってみないとわかりませんが。
スペアがあるという事実だけでも安心してガンガン撃てますね。ありがたい配慮です。
ほかに付属品は取説と小袋に入った0.2g弾とチラシ数枚くらいでした。
マガジンに弾を込める際隙間なく入れるためのアドバイスが載ってたりして結構親切な取説です。
それと元が2Jくらい平気で出ていた銃のため、改正銃刀法を意識して弾の重量や気温と威力のデータがあるくらいでしょうか。とりあえず0.2g入れる分には真夏の炎天下でも問題ないようなので安心して使えそうです。
さて、撃ってみた感じです。
集弾性は割といい感じ。綺麗な放物線を描いて飛んでいきます。
そう、こいつはHOP無し。だからリヤサイトが高くなっているのです。
FAMASがHOP無しなので併用前提ならこちらの方が良いでしょう。ぶっちゃけた話FAMASより弾が散らない気さえします・・・。
それにハンドガンの距離ならHOP無くても問題なく当たりますし。
最近HOPの無い銃で曲射で当てるのが楽しいのでわざわざこんな時代遅れの銃を購入した次第です。
(HOPありで選ぶならマルシンのスタームルガーMk1あたりが最高ですかね・・・)
レール自体もよく見ると若干傾いているので光学機器を載せただけで特に調整しなくてもある程度は対応できそうです。もちろん調整して任意の距離でゼロインしたほうが使い勝手が良くなるのは言うまでもありませんが。
ハンドガン戦ならこういう運用も悪くはなさそうです。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 5
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
江一 恵
そこはかとなく漂う東欧のかほり……がする見た目ですねw
デジコンかぁ……
ハイパワー世代ではないけどちょいちょい当時の事件とかでよく見ましたね。
「トンプソン・コンテンダー欲しいなぁ」って思ってた時期があったんですが、某アニメの影響で人気と中古相場が一気に上がってしまって諦めたんですよねーw
まちゃ(男)
新着から失礼します。
デジコン=悪いイメージありますね。(;^_^A
そんな奴ですが、自分もデジ92Fを現役で使ってます。
そう言えばまだストカスSCSバレルセット流通してますよ。
流れ者
デジコン事件が起きるまで、地元の模型屋でも置いていましたが
以降は置かなくなったんですよねぇ。
しかしながら、注文すれば取り寄せれることだったらしく完全に
ハブられたってわけでもないようなのは救いでした(;・∀・)
アネクドート
こんばんは。
デジコンかぁ~。
じゃあ私には想像もつかなかったなぁ~。(^_^;)
todosan
こんばんわw
ストレートカスタム!
昔欲しかったんですよね><
今は見なくなりましたが末永くご愛用ください~
実戦レビューまってま~すw
でわでわw
追伸
昔はサバゲ最強ハンドガンだったみたいですねw