4月後半から、毎週サバゲにいってます。
そろそろ浪費額がやばいが、誘われたら断らず、銃をイジったらフィールドで撃ちたくなりでして、今週末もいきます。

IMG_20180605_215328_R.jpg

次にいく予定のフィールドは(晴れていれば)OPSなんですが、少し移動が大変そうなのでメインは登山バックに放り込めるPDWを選択。
ついでにPDWのパッキンと押しゴムを、以前買ったまま死蔵していた「猫なでHOP」にしよう、と思い作業開始。

猫なでの押しゴムは標準バレルのホップ窓には入らないので、

1・窓が大きいカスタムバレル(大抵ルーズバレル)を使う
2・押しゴムを少し切る
3・ホップ窓を加工する。

の三択ですが、自分は迷わず3番です。

いつもの如く現物合わせ&目分量で削り幅を決めて、マスキングテープでガイドを作ってリューターで削ります。

IMG_20180605_221245_R.jpg

20分ほどで、自分的には割とキレイに削れました。
押しゴムをいれてみても一応問題ない幅を確保できた感じです。

仕上げにピカールでバレル内部をピカピカにしました。

温水でピカール落とし→シリコンスプレー清掃→オイルや黒ずみがなくなるまで乾拭き、という流れでバレル加工完了。

あとはチャンバーを組み上げるだけです。押しゴムいれるのにチャンバーを分解する必要があるのが面倒。

IMG_20180605_225210_R.jpg

そして壊れるGE PDWの標準チャンバー /(^o^)\

調整ダイヤルと連動する歯車の軸がポッキリ逝きました。
これは直せそうにないので、素直に新しいチャンバーを用意ですね。

透明チャンバーで、将来的には内部トレーサーを仕込もうとか思っていたのに。。。ACE1あたりのドラム式にするか、Airsoft97で前に見かけた同一品を買うか悩む。

何にせよ、また出費が増えていくのでした。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 3

これ以上ありません。

todosan

todosan

おはやうございますw

バレル加工ご苦労様です~

で、チャンバー運が悪かったですね><
透明な部品は個人的には好きです。
だって弾が上がってるかわかりそうなので・・・・

でわでわw


追伸
強度のある透明メカボも欲しいなw
不具合わかるかもしれないからw

塩コーヒー

塩コーヒー

61GWZNSL8tL._AC_UL160_SR160_160_.jpg

(`・ω・)っドウゾ

こういうので治らんですかね。
プラモ作ってる身としてはクリア樹脂は”粘り”が無くて折れ易いイメージがあります。
しかしぃ・・・なんでソコが折れたんでしょうかねヽ(゚∀。)ノ?
HOPギアにも注油せねばならんのだろうか。。。

スマイリー

スマイリー

>todosan さん

透明パーツ、玉や押しゴムの状態がわかっていいですよね。
ドラム式チャンバーの透明なのないか探したのですが、なかったので諦めてACE1のやつをAmazonでポチりました。


>塩コーヒーさん

おお、プラリペア。。。興味はありつつ、高いので買っていないw
日記では直せそうにない、とかいいつつですが、多分穴をあけて適当な強度の棒をプラリペアやエポキシ系で接着すれば行けそうな気がします。
ただ、週末までに治すのが厳しいので今回はチャンバーぽちりました。

折れた理由ですが、振動で緩みがでるのがイヤで、歯車と軸にネギロックを少し塗っていたのです。それで負荷が掛かっていたのかと。。。
まあ、ゲーム中に折れなくてよかったと思います(^^;;)


>ゆのっちさん

OPSの情報、ありがとうございます。やっぱりバス停からの移動が大変そうですよね、あそこ。しかも今だと週末雨っぽいのでインドアに変更になりそうです。(まあ今回行けなかったら次回、になるかな。チームの定例なので)

※筋肉痛は(開幕ダッシュあまりしない)自分はさほどないのですが、とにかく財布が痛い。自分の場合、1回につき交通費+参加費+弾代+昼飯+帰りの焼き肉(チーム定例の場合)で7000円~10000円は飛びます。。。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。