IMG_20190810_203124_R.jpg

バラバラ状態だったBoltのクリンコフさんですが、ようやっと組み上がりました。

ついでにやっすいAKサイドレール(ガタはないがレールが右よりな駄目商品)を買って、2倍固定スコープを載せてみました。

Vector Optics Condorって奴です。
スコープですがドットサイトのみ、アイリリーフがフリーと変な奴です。
※一応実銃対応品なので、リコイルに耐えてくれると信じてます。

下に写っているのはCO2のM45です。6月に予約したのがやっと届きました。

で、クリンコフさんですが、いろいろいじった結果。

IMG_20190723_230120_R.jpg

箱出しがコレ。0.20g、11vリポです。

IMG_20190809_231136_R.jpg

今はコレ!!

あ、初速は0.25g。。。ではなく、0.20gです。
バッテリー? もちろん11vの純正ですよ。。。。

どうしてこうなった.jpg

これじゃ整備でもなく、カスタムでもなくデチューンやん。。。

まあでも、実はこれで満足してます。
というかある程度狙った結果です(;_;)

いやね、最初はセミオートだけ直して、シム調整だけして、あとパッキンだけ変えればいいかなとおもっていたんですよ。

そしたらね。いろいろトラブルや気になる点が出てきまして、結局バレル、パッキン、シリンダー、軸受、ギア、スプリングの交換となりました。

IMG_20190808_225321_R.jpg

最初のトラブルは、純正ギアが使用不能な事。

セクターギアが、すでに曲がっている事に気がついたんです。
軸受固定したら、なんと回りません。
他のギアは綺麗に回るので、固定の失敗ではない模様。。。

そういえばメカボあけるとき、セクターとスパーの軸受けが一個ずつ傾いてていて、すぐ取れていたんだっけ。

一度固定した軸受を外して、純正ギアをなんとか使えないか確認したけど、軸受自体が回る(固定がゆるい or ベアリング)状態でないと無理ゲー。。

もうこうなったら、手持ちのパーツの範囲で色々いじろうと決意。

ギアは100:300のハイトルクなヘリカルギアに交換です。
軸受もオルガさんのステンレス6mm軸受、耐衝撃瞬着で接着。

サイクルは落ちますし、微妙なギア音がするんですが、150%スプリングでも引けるギアなんで大丈夫でしょう。。。

IMG_20190809_053947_R.jpg

んでもって、標準バレルはタイトもタイト、6.0ジャストなバレルでした。
こりゃ怖い。ちょっと汚れた弾ではすぐ弾づまりですね。

デルタストライクバレル(260mmぐらいの奴)に交換したら、初速が下がる下がる。パッキンの種類というか厚みにより、56~80の間で変動します。
エア容量も微妙に足りなさそう。

結局、フルシリンダーに変更、スプリングをM115ぐらいにしました。

ちなみに元のタイトバレル+加速シリンダー+スプリングでも、マルイパッキンとかでは83m/sぐらいにかならんかったので、どっかでエアロスしているかもしれません。パッキンとチャンバーの相性が激しいのかも。。。

IMG_20190810_203158_R.jpg

ついでに購入した純正多弾マガジンが、さっぱり給弾してくれない(これは分解前から)ので、弾抑えの爪の突き出し量を0.5mmのプラ板で調整。
※要接着です。挟み込みだけだと振動でとれます。

これでさっくり給弾するようになりました。爪自体を削るよりリスクが低いのでオススメです。

ちなみにセミオートがフルになる病は、普通に組むとすぐ再発する事がわかりました。対処方法は、セレクター側のメカボの外のセレクターと連動するギア(メカボ後部のやつ)のかみ合わせを1個ずらす(セーフティがしっかりではなく、ギリギリかかる状態にする)事です。
スイッチ側のギアのかみ合わせは通常通りです。
※画像取り忘れた。

最終的な仕様は、

・ハイトルク型で低サイクル(といってもフル充電11vなら14.8は出た)
・スリックパッキン+なまず甘口の長掛HOPのルーズバレル
・プチ流速(HOPかけても初速が上下しない)
・インドア対応な初速

となりました。メカボ内部を標準構成から変えたので、バランスが崩れた事による破損リスクが少し心配です。
が、部屋撃ちで400発ぐらいは特に問題なく動作してます。
※つーか元々ギアの軸が歪むような状態だったんだし、気にしない!!

初速は88m/sを狙ったんですが、わずかに届かず。まあバレルをルーズから6.05や6.08にすれば90m/s以上にはなるでしょうし、一旦これで。

あとは実際に距離と精度がどんなもんか、明日シマックスで試してきます。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

Nazgul

Nazgul

もしかして、KSCのERGと同じ味付け
なのでしょうか?
リコイル専用ということで全くレートが違う
強いスプリングを使っているそうです。
普通の電動ガンの考え方では辻褄が合わない
そうなので、BOLTも!?と読んでいて思い
ました。
次世代とは考え方が違うそうで。


私は指の力がいる組み付けが苦手で
やっとメカボックスを閉じれるようになったのですが(今さらか・笑)
M80というスプリングでギリギリです。
T-N.T. バレルは切ったら意味ないですし
電動ガンはボルトアクションと違い勝手が解らず・・・
M80以下スプリングを探して彷徨ってます。

スマイリー

スマイリー

Nazgulさん、こんばんわ。

クリンコフの標準スプリングですが、長さはスタンダートより短く次世代より長い、強さはM100相当ぐらいでした。

M70ってたしかにないですよね。自分も超消音電動ガン作りたくて探したんですが、見つかりませんでした。。。見つけたら記載しますw

ちなみに、クリンコフは本日のサバゲー中盤であえなく動作不能になりました。
帰宅してモーターだけ外してみると、ベベルのヘリカル部分が削れてましたw

ベベルとスパーのかみ合わせが浅かったのか、AK好きさんが以前仰られていたように純正以外は強度的に厳しいのか。両方な気もしつつ、対応を模索中です。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。