以前の真鍮シリンダーが排莢口から見えるエンジンではなかなか起きなかったのですが、
WEのオープンボルト版GBBでときどき見かける作動不良の一つ。
・力無く弾が銃口からひょろりと出ることがある
・下に向けるとチャンバーで保持しきれなかった弾が銃口から転がり出てくる
・ときどき2発出てしまう
以下に挙げた以外にもいろいろな原因があるので、
それぞれの個体に合致するか一概には言えませんが、
お悩みの方はご参考にどうぞ。

★1:チャンバーが劣化し、弾の保持力が低下して押さえきれていない
  真っ先に疑われることですが、数千発くらいでは発生する確率は低いです。

★2:ノズルが少しだけ長くてチャンバー内で保持すべき位置よりも前に、
   弾を押しだしてしまう。
  最初は発生していなくてもボルトの激しい激突で部品が変形してきて、
  ボルトがわずかに前に行くようになり、発生する場合があります。
  確認方法はボルトストップした状態からリリースして装弾し、
  弾がチャンバー内で保持されていれば問題無し。(数回やって確認する必要あり)
  対策はノズルを少しだけ削って弾の保持位置が前に行きすぎないようにする。
  安易にやってしまうと取り返しがつかないので、本当にこれなのか確認しましょう。

★3:ブローバックアクション時にノズルの後退タイミングがずれて、
   ボルト閉鎖時に前方にガスが放出されて弾が押し出されている。
 意外と気が付きにくいことですが、力無く弾がひょろりと出ていくことがあると、
 この可能性があります。 そんなこと有るのかと疑われる方は、
 ノズル下側のマガジンからガスが入るところを指でふさぎ、
 ノズルの前方にガスを放出する口を少しだけ指で押さえ、
 ノズルを前後に動かしてみてください。
 ノズルが前進して後ろに戻るとき(つまりブローバックアクション後半)、
 結構な量のエアーがノズル前方に放出されることがわかります。
 本来このノズルはボルトを後方に押し出したら、シリンダーを兼ねるボルトから
 ピストンを兼ねるノズル後方が解放され、作動に要したガス圧も放出に伴い低下することで、
 内蔵するスプリングの力でボルト内に引き戻されることになっています。
 ボルトが前進する前に引き戻しが完了していれば、ノズル前方への吹き戻しもないのですが、
 ノズルは3点支持されており、このすり合わせがタイトだと引っかかったりします。
 チャンバーとノズルの気密性を上げるために、
 若干ノズルがタイトにチャンバーに入ることもあり、
 このために交代するタイミングが遅れることもあります。
 またピストン部・シリンダー部に注油することで気密性が上がり、
 吹き戻し量が増えることもあります。(この注油はやらないわけにはいきませんが。。。)
 ボルトの高速運動によってわずかなノズル後退タイミングのずれが、
 前方への吹き戻しを生むことにつながることがあります。
 つまり、ボルト前進時に弾がチャンバーに送られているのに、
 ノズルからの吹き戻しがあり、弾がチャンバー内で止まらずに銃口方向に押し出される、
 という現象が生じることがあります。
 対策は簡単で、要はメンテナンスです。
 ノズルをボルト内で支持している3か所のすり合わせをチェックし、
 タイトな様で有れば、すこしだけ目の細かい紙ヤスリで磨いてあげるなどし、
 動きがスムーズな様にしてからシリコンオイルを塗油。
 ノズルのチャンバーに入り込む部分にもシリコンオイルを塗油。
 ただし、ここは注油が多すぎると弾やチャンバー内部にまで油が入り込み、
 弾道に悪影響を与えるのでやりすぎに注意。

文字ばかりでわかりずらくてすいません。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 3

これ以上ありません。

アネクドート

アネクドート

こんばんは。

おおー、なにやら難しいことが書かれていますね。
GBBライフルを持っていない私にはほとんど解りませんでした。

todosan

todosan

おはやうございますw
GBBにしろ他のシステムのエアガンにせよメンテナンスは重要ということですねw

今後GBB購入したら参考にさせていただきます。

GBBって結構手間のかかる子なんですか?
それはそれで楽しいですがねw

でわでわw

追伸
昨日ファマス本体組んでたらメカボ後方の、ストックプレート?固定ねじ穴がだめになっていてねじ固定できませんでした><
もう少し長いねじなら固定できそうかな?
明日はホームセンターだw

TIIDA77

TIIDA77

アネクドート様
こんばんは。
あ、画像が戻ってる~
現物手に取ってみなけりゃ何のことやらさっぱりですよね。
自分で書いてても思いました。。。

todosan様
こんばんは。
結局いろんな原因が複合技で来るのは電動もGBBも同じ様に思います。
トラブル解決はいずれにしろ奥が深いですね。
ネジ穴がダメになるのは、分解・組立を繰り返していると必然ですね。
樹脂系ならプラリペアとかで何とかなることもありますが、
金属部分はちょっとした補修材程度では、
力がかかるとすぐまたダメになるので、
なんとかなんないかなと思っています。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。