IMG_0001_(4).JPG

サイバーガン製のファマスも結構な数をカスタムしました。その中でもちょっと決定的な欠陥があるファマスのカスタムの依頼がありました。とても苦労しましたので日記に上げます。

電動ガン工房 光線銃 

HP https://yamagyo1.wixsite.com/yamagyo1

まず、最初にファマスの欠陥おば、、。

マルイのファマスのフレームの設計の古さで本体の剛性がとても悪く使っていくうちにガタが出て当たり前の構造をしており、しかもインナーバレルもボディー剛性の一部にしているところがあるのでファマスで派手に転んで銃を地面にたたきつけようものならチャンバーを巻き込んで盛大にインナーバレルが曲がる構造です(特にサイバーガン製)。マルイさんはこのバージョン1メカボックスのファマスとバージョン2メカボックスM4を同時進行で開発していたと聞きますがM4の設計の方が全然優秀です!(開発チームの人が違ったと思います)。

もう少し突っ込んだ話をしますと、、、。

①チャンバーがフレームにサイド止め(二か所)のネジで止める方式、、、これではピストン打撃のベクトルの”逃げ”が確保できません。しかもチャンバーもフレームプラなのでネジの締め方ひとつでいくらでもセンターがズレます。

②アウターバレルを固定しているところのチャンバー前の部分とハイダー部分の剛性が全くない、、、。アウターバレルといいますかフレーム全体の剛性がパーツごとに剛性が全く足りなくてしかも、ハイダー部分と本体フレーム部分がプラのキャリングハンドルだけ繋がっておりそれだけで全体の剛性を支えています。そこに真鍮製のインナーバレルが通ってますのでバレルをショートにすると途端にハイダーの剛性が保てずにハイダーグラグラになります(インナーバレルもフレーム剛性の一部となってる証拠)。

、、です。これがマルイ製、サイバーガン製のファマスの命中精度や初速のブレに繋がっています。

、、で今回のサイバーガン製のファマスが特に②のパーツ精度が悪くてショートバレルにするとハイダーのセンターが取れなくてハイダー内でBB弾が当ってしまい弾道がめちゅくちゃになりました。マルイ製のファマスも古いものだと全然ダメでしたがサイバーガン製となるともうフレームの不良で最初から曲がっておりどうにかしないといけないです(個体差あり)。

IMG_0004_(2).JPG

問題があったサイバーガン製のファマス、、。画像のキャリングハンドルとハイダーを止めているところはなんとネジ二本で止まっていてその下のバッテリーが入っているカバーはフレーム剛性に関係なくぶら下がっているだけです。マルイのファマスよりも剛性が無いです。

サイバーガン製は見た目が凄いリアルですから残念ですね!

IMG_0002_(3).JPG

このようにマルイよりもリアルな外装でしかもストック部分&グリップの剛性もバッチリあります、、、、とても惜しいですね、、。

ではどのようにこの不具合を解消したかと言いますとアウターのチャンバー基部の剛性を上げてその部分だけでアウターを支え、チャンバーとアウターとインナーのセンターをしっかりと取ってそこにアルミのパイプを加工してスペーサーをインナーとアウターの間に入れました。

具体的に言うと、、、

IMG_0001_(2).JPG

画像のアウターバレルを完全にフリーフロートにします。

IMG_0001_(3).JPG

画像は ハイダー部分とキャリングハンドルとアウターバレルを止める部分です。ここを繋げてしまうとヨレヨレのフレームのヨレがダイレクトにアウターバレルに伝わってアウターが歪み、インナーバレルも歪んでしまい、弾道に影響が出ます。ですのでフリーフロートにするためにキャリングハンドルとアウターが当らないようにキャリリングハンドル部分を削ります。削ったうえでハイダーパーツを付ける時に固定するネジに細工をしてヨレがアウターに伝わらないように加工します。

IMG_0001_(4).JPG

アウター基部の剛性を補強してアウターをフリーフロートにしたらチャンバーとアウターのセンターを取り(これが一番大変です)、アルミパイプをインナーとアウターの間に挿入!、、これも慎重にセンターを取ります。

こうすることでやっと完成しました。ハイサイ33カスタム サイバーガン ファマス!!

これでハイダー部分のガタもなく、ピストンの衝撃もフレームでガッチリと固定するのでチャンバー自体のアライメント変化はおきません。もちろんショートのインナーバレルもアルミのスペーサーとアウターバレルでガッチリと固定してあるのでブレません。試射もしてみましたがDSGギア、22対1のギアセット、7.4Vリポバッテリー、ロネックスモーターで秒間26発、セミもキレキレでファマスではありえないくらいの命中精度と飛距離、フルの集弾性を確保できました。

今回のカスタムはG&G製 MG42のバレルチェンジシステムの不具合を治すテクニックが活きました!、、、。かなりの難物のファマスでしたがこの性能になって満足です!

皆さんもいかがですか?

サイバーガン製 ファマス、、、外装はマルイ製の比ではないくらいに良い外装とEG-1000準拠の標準モーターが使えますんで良いカスタムが出来ますよ!

それではまた!

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

gale

gale

新着から失礼しますー

すごいですね!w正直とっくに終わっていたかと思っていた物ですが、ギア比固定なんて大したこと無いほど相当難儀な物だったようで;w

あと33カスタムという事で30発超えなのかと思いましたが、11.1Vで回す計算でしょうか?
それとも依頼者さんの要望や強度など他の要因で難しくサイクルを落としてしまっているのでしょうか?

2セル運用のみに限ればA4の方が回りますし、トルクギアなのでDSGと合わせてプラス3発ほどは上がりそうな感じはありますが…
ちょっとそこだけ気になりました;w

todosan

todosan

おはやうございます

いつも拝見させてもらえて勉強になります。
マルイファマスSV再購入予定なんでおおいに参考になります。

ほかの電動ガンと比べて散る感じがしてたんですがそれのためなんですね。
(サイレンサーつける際にバレルカットおよび交換時)

ありがとうございました。


でわでわw


追伸
フレーム剛性アップ考えなきゃw

やまぎょ

やまぎょ

~~galeさん~~

有難うございます。
前のサイバーガン製ファマスの投稿でも述べていましがこのファマスのギアはスパーギアだけ特殊なギアです(他はノーマル)。ですのでサイバーガン製ファマスのスパーギアが破損した場合はそこで終わりです(メーカーに注文できるなら誰か教えてください)。
ですのでDSGギアを使い、セクター回転数を落とし(ノーマル比ですと一秒間で13回転)スプリングの15%弱くしています。
各ギアの歯数を数えてギア比を計算してみると22対1です。よってノーマルギア比(18対1)よりもギア自体に負担がかかりません。
よって実は秒間26発のハイサイですが秒間15発程度の一般的なサイクルの銃よりも駆動系の負担が少ない(あと、各陽動部の劣化への安全マージンが高い)仕様となっています。
これはせっかく高いお金を頂戴してカスタムして直ぐにスパーが壊れてしまってはお客さんがかわいそうなのでこのようなレシピとなっています。ちなみにモーターはロネックスA2です。このモーターを採用しているのでトリガーがコネクティングロッド仕様のもっさりとしたレスポンスが劇的に改善されます。もちろん電装系&モーターに優しい7.4V仕様です。
、、、、まあ要するに特殊なスパーギアが全部悪いんですよねw

やまぎょ

やまぎょ

~~todosanさん~~

僕もサバゲ初めて最初に買ったのがファマスSVでした!何も知らない自分は電動ガンの性能に驚いてファマス最強だと思っていましたが友達の次世代M4撃ったら性能が全然違いましたw。ファマスは飛距離はないし、フルも散りました(泣)。
特にファマスは改造すればその分、どんどんと性能が悪くなっていき(ハイサイクルや強いスプリングを使うと余計に)気が付いてみると設計に無理がある事に気づきますw、、、。
まあ棘の道ですがサイバーガン製は普通のモーターが使えるんで良いですよ~~!

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。