今年ほど、サバゲ&エアガン以外にやる事が無いGWは初めて。
自分でも、おかしいんじゃ無いかと思うくらい、サバゲ漬けになってます。

5/5は、こどもの日。
だけど、大人がyaNexで、5時間耐久サバゲーします。
(もちろん予約済み)

大変盛況なようで、本日、追加開催になりました。
そこで、FAMASの調整を兼ねて、偵察に行きました。

NCM_0224.JPG

本日の参加者は、70人ほどだそうです。
意外に少ないですね。
今日も参戦すれば良かったなぁ

耐久戦の間は、観戦台は使用禁止との事。
休憩小屋からの写真です。
写真は、ネット越しなので、見え難いですが、実は、2人写ってますよ
判らないですね。

ちなみに5日は、相当参加者が多いみたいですよ。

では、ファマスの調整。

11.1vのリポを繋いで、まずは、セミオンリーで。

スプリングが強くなったことで、飛距離が若干伸びた感じ。
40mは越え、50mも届くかなぁ。
でも、ちょっとばらつきます。

以前から、軽く右カーブを描いていたのですが、それも強くなった感じがします。
これが、左カーブなら、なんとか直すのですが、バリケ裏の相手を撃つには都合が良いので、このままです。
圧倒的に右利きが多いので、撃って来る時は、バリケの向かって左側から、顔を出しますからね。

でも、調整はやり難い。
1マグ半使って仮調整しました。

その間、給弾不良も散発しました。
ディレイヤーを削ったせいでしょう。
これは仕方ありませんね。
セクターギアからやり直さなければ、直らないので、我慢です。

試しにフルオートで撃ってみると、いやぁ、ばらけます。
前回は、40m手前まで線だったのに、30mで50cm以上、散っているような感じです。
距離もばらつくので、吸気が間に合っていないのかもしれません。

機関部の保護からも、フルは使わないほうが良さそうです。
と、2マグ目が尽きそうになったときに、動かなくなりました。

ヒューズです。
時々、ロックもしていたので、やはり、スプリングが重いのかもしれません。
予備があったので、交換します。

ついでにバッテリーをチェックすると・・・
さ、さんじゅう ろく パーセントぉ!?
マガジン2本で、1LIPOなんて、燃費悪すぎて使えないジャン・・・

それでも、調整を仕上げるために、予備のバッテリーに換えます。

ふと、低電圧警告基板のチェックに丁度良いなと思い、1本目のバッテリーを繋ぎますが、グリーンランプのまま。

おかしいな、と思って、バッテリーチェッカーを繋ぐとやはり、36%です。
警告基板が壊れているのかなぁ?

と、ここで問題です。
次の写真でおかしなところは何処でしょう。

NCM_0227.JPG

バッテリーの規格は、11.1v 1250mAh。

電圧は、11.42vで、残量36%。

そんなわけは無いでしょ
各セルの電圧も、3.8v出ていて、なぜこれで36%なのか?
チェッカーがおかしいのですかね

その後、セミ/フル切り替えながら、撃っていると、1マグ行かないところで、またヒューズ切れ。

駄目ですね。
シューティングレンジの使用時間も来たので、今日は、これにて終了。

解決には、スプリングを換えるか、モーターを換えるか

スプリングは、スプリングガイドの問題で、直ぐには出来ないし、適当な手持ちも無い。
モーターはハウジングをなんとかしないと換えられない。

もしかしたら、HC用のスプリングなら大丈夫かもしれません。
が、HC用は、スタンダードより、径が細かったような気がするので、もっとガイドには合わないかも。
しかも、ステンとクルツの中。

試すには、メカボ2個開けるのかぁ。

ステンは良いバランスなんで、換えたくない。
クルツは弄っちゃうと、変更がない銃が無くなって、信頼性がガク落ちしちゃいます。

さて、どうしようかなぁ・・・

まだ、2日あるから、やろうと思えば出来る。
が、今月の余剰予算は、無し。むしろ赤字(;´Д`)。新しいスプリングも買えない。

さて、どうしましょう。

困ったフランス娘です。
いや、フランス婆か。(;^ω^)

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

ざくさん

ざくさん

むらさん

1回目に切れたときに、20A→30Aにしているんですよ。
ロックもあったので、スプリング以外の原因かもしれませんし。
また、開腹検査となります。(;´▽`A``

gale

gale

>1回目に切れたときに、20A→30Aにしているんですよ。
それやばくないですか…?!

はるか昔、20年近く前まだ小学生だった私がマルイ電動をいじり倒していた頃
似たような症状で、30Aでも切れてしまうという悩ましい状態になった事がありました
(まだ全っ然疎かった頃…)
ここは自分が起こした所でお話しますが、その問題点が2点ありまして
スーパーハイスピード(13:1)なのにセクカせずに110%のスプリングで回していた
        +
シム調整がメチャクチャ(カスタムギアにしたのに純正シムそのまま)で、更にギアに負担
みたいな感じで、ストレスだらけのダメな状態でした
京商だったかのRC向け8.4V 3800mAラージでやっていましたが、セミ1マグ・フル一瞬でヒューズが飛んでいたので…
こんな状態で何度も使っていたので、EG700も1000もじきお亡くなりに><

単なる憶測ですが、メカボ内の何処かでかなり無理やり回している部分があるはずです
純正品から再チェックを早めにやらないと、ちょっと私から見たら30Aが簡単に切れる状態なのは非常に怖く感じます…
じき同じ様に560モーターがイッちゃうと思います;

ざくさん

ざくさん

galeさん

やばいです。
かなり、モーターに負担が掛かっていると思います。
スプリングのレートダウンは必須だと思います。

ピストンの動きも、気になるので、明日、再チェックと再検討です。

ざくさん

ざくさん

色々考えた末、スプリングレートを落とすことにします。
スプリングガイドは、自作します。
丁度良さそうな材料を発見。
明日は、メカボを開けて、寸法取りからスタート。
今日は、もう、めちゃ眠い。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。