先日、久しぶりに訪れた帰宅途上のリサイクル屋で、エアガン在庫が増えてることを発見。
 ちょっと気になって見てみると、妙に気を引く92Fが。
 M9/92Fは良い銃だと思いますが、イマイチ触手が動かない(個人の感想です)七面鳥としては珍しいことに、思わず手に取ったそれは、どうやら訳ありらしく\4kJPYの値札の付いたもの。
 スライドの塗装のハゲチョロけっぷりがずっきゅんハートを鷲掴みなのですが、プラだとこうはならないよな……妙に重いし、HWか?
 スライドは動く、マガジンも見た目問題なさそうなのを確認し、その場は一度退却、帰宅して色々調べると、どうやらこれは92F系の中でもSAT等で採用されてるVertecというモデルらしく、なるほどグリップのハウジングが直線だったり、アンダーレールがあったり……
 翌日、ガスを持ってリサイクル屋再訪。作動確認させてもらい、ブローバックする事、でもガス漏れしてる事、スライドストップの作動が怪しい事を確認。しばし悩んだ末、購入を決めました。
 帰宅後、弾も出る事を確認しましたが、色々調べるとこれはKJワークスのモノだそうで、中身はマルイの旧型のほぼコピーだとか。
 ガスガンとして見ると安かったかもだけど、元値とかダメージとか考えるとそれほどでも……
 でもいいんです、何しろフレームのハゲチョロに惚れたんですから<ド変態
 ……いや、プラだとこれは無理でしょう……
 あと、地味に木グリなのも惚れました。
 とりあえず、時間見てガス漏れ修理とスライドストップ調整してみましょう。

KC4D1034_1024.jpg

追記:(以下あくまで個人の感想と感覚です)
 この子を手元に置いて考えるに、七面鳥はM9/92Fに対し、「イケメンすぎて」好きになれてないのではないかと思いました。オリジナルのM9/92Fはもっと曲線の強い外連味のある、イタ公らしい(褒め言葉)外見してますから。
 でも、そこからさらに天元突破しちゃったM93Rと、そこから一部を直線に置き換えて実践向きになったVertecは抵抗がない所を見ると、「自分、実用品っすから」的な、そういうのが好きなんじゃないかと。だからといって、実用に振りすぎると所有欲が湧かないのですが……
「自分、実用品っすから」と言いつつチラリと見える色気、そのバランスの落とし所がこの辺なのでしょうかね……自分の事だけど良くわからない。七面鳥的にそのバランスの基準はガバ系なんだと思います。直線と、雲形定規で引いた曲線の集合体みたいな。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

スマイリー

スマイリー

これはエロいっす。。。木グリといい、エッジのハゲ具合と刻印といい。。。

自分も実はM93Rは大好きなのに、M9は全然ですな。。。
M1911やハードボーラーは好きだけどハイキャパ系は全然だし、この辺の好みは世代もありますが、謎の琴線があるんだろうなー。

やま

やま

塗装の剥がれ具合に木製グリップの組合せが、何とも言えない味が出ていて良いですね~

二式大型七面鳥

二式大型七面鳥

>スマイリー様
>やま様
そうなんです、この絶妙な「使い込まれた感」にやられました。
実際、銃自体も相当使い込まれてるようですが……
ただ、HW樹脂のスライドに対してABSのフレームがアンバランスなので、試しにプラカラーの銀をドライブラシしてみようかなと思ってます。
琴線、七面鳥はガバ一族がスイートスポットらしいですが、ポリマー銃では初めてM17に心が動きました……

バイパー

バイパー

二式大型七面鳥さん、お疲れ様です。
確かにこの質感、プラでは出せないし、その”スライドの塗装のハゲチョロけっぷり”と木グリのマッチ感が抜群ですね(^^♪
うまく調整できるとよいですね。

二式大型七面鳥

二式大型七面鳥

>バイパー様
この銃、相当使い込まれてるみたいではあります。
ですが、今現在、不具合直したら少なくとも作動は割と快調、集弾性と命中精度はまだ未検討ですが、持って作動させてニヨニヨする分には良い買い物だったかもと思い直しているところです。
よく考えたら、手持ちで木グリって今この子だけ、過去にもMGCのモデルガンのP08(今は手元に無い)に付けた位しか無かったですね……やはり良い感触ですね。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。