今はまってる銃
いまはまってる銃は…
電動でもなく
ガスブロでもなく
海外エアガンでもなく…
マルイの固定ガスガン(HOP無し)です。
正直、現行のマルイのガスブローバックガンや海外ガスガンにも劣る仕上げと質感ですがなぜか気に入ってます。
理由
・固定ホップなので素直な弾道
・固定ガスなのでガス消費が少ない
=やり方次第では初速上げやすい
・材質がプラスチックで中に亜鉛製ウェイト入れて重量感出してる=取り外せば軽量化
ということは…
(画像は拾い物です)
精密射撃に向いてる銃が比較的簡単に造れるのではないか?という結論(異議は認めます) に至りました。
ブローバックの反動を殺すような加工も必要ないし
可変ホップじゃないからわざわざ固定ホップにするバレル買わなくていいし
マガジン自体が通称割り箸マガジンだから軽量だし前述の通り亜鉛ウェイト外せば軽量化できるし
と素性はかなり優秀な子なんですよね
問題は
・バレルとかのカスタムパーツどうすんのよ
・デザートイーグル用のマウントベースあるのか?
・ガスブロと比較してトリガー重すぎだろ
という問題点は山積みですがそこは好奇心や過去の先人の知恵(通称google検索)で乗り越えてみたいと思います。
…他にもやってる人いるんですかね。このガスブロ全盛時代に
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 4
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
gale
新着から失礼しますー
私がもしガスハンドガンを買う事があるなら
Kouzさんと全く同じ思考で考えて購入するので、かなりびっくりしてコメントしましたw
今この時代にここまでゲーム?や弾道だけを追求して選び買う人なんて少数も少数だと思っていたので、なんだか親近感が今すごいです^^
それと私の初エアガンがエアコキセンチメーターマスターですので、もしもガスガンを自ら手にする事がある時は未だに昔からある同モデルのガスガンを選んで買うと思います…
Kouz
>galeさん
コメント有り難うございます。
・ジャンク品で安く買えた
・それと同時期にレースガンというものを知った
・レースガンのカスタムを知る内に、昔ながらの固定ガスガンのほうが有利じゃね?と閃いた
という偶然が重なりあって閃いた思考(お遊びともいう)なんでそんな「弾道を追求してる求道者」みたいな大げさなもんじゃないんですよ(笑)
あとマルイさんのセンチメーターマスターまだ売ってるんですね。ガスブロに駆逐されることなくいまだ売ってるってことが名銃の証明ですね。
gale
>大げさなもんじゃないんですよ(笑)
それでも、目的がそこへと行き着く方を見える範囲では今まで一度も見た事が無かったので、私としてはかなりショッキングな日記でしたよw
それもこれも「見た目はともかく性能で」という部分が一番だと思いますねー
見た目や質感やアフターパーツの多さからガスブロを選び、そこからわざわざ大胆なカスタムをする方が圧倒的に多い様に思えるので、個人的な意見としてはどっちつかずな気がして見ています
趣味の世界なので楽しさも含めてあるんだと思い否定は一切しないですけれど、私自信ちょっと取捨選択が人とは違うので(恐らく)マイノリティと分かっていても違和感が強く出てしまうんですよね;w
>名銃の証明
私も正直、かなり謎だと思っていますw
固定スライドガスガン自体のラインナップが最初からキワキワだった所為も大きいと思いますがw
ガバメント系で一部共通できる物がある分は出すリスクが小さくなるんでしょうかね?
Kouz
>galeさん
アフターパーツが多いってことはそれだけで有利なんですよね。
カスタム面でも見た目の面でも。
ただ、それでちゃんとバランス取って「カスタム銃」にできるかどうかってのは別問題ですよね。「金だけ使った見た目だけの粗悪品」ってなりかねないですし。電動のカスタムしてる方でも割とそういう銃にしてるひと多いみたいですし
分解したりネットの画像見た限りでは、タンクとバルブ、バレル周りとかの金属使ってたりコストかかりそうなパーツは固定ガスガンの共通部品っぽいですね。プラパーツはエアコキの金型変更とかで使い回せそうな感じはしました。手元にエアコキないので完全に仮定ですが。