SNIPER- 体力に合わせたスタンディングの撃ち方
結局
重量級スナイパーライフルのスタンディングは
アレンジした
小口径競技スタイルに落ち着くのデス
ASWは
グリップを付けていますが
移動の時しか使っていません
射撃姿勢露出を減らす為の工夫で
ボーンサポートが完全にできませんが
サポートハンドは
銃の重心の下に置くことで
アサルトライフルを構えるような
姿勢でなくても
撃つことができるのデス
エアーガンなので
反動を考慮する必要は全くないのデス
女性でもこのスタイルであれば
スタンディングでも
腕力に依存が少ない射撃ができるのデス
この構えをサバイバルゲーム用に
アレンジしています
装備品上手く使って
サポートハンドの肘を
ウエストに着けたマグポーチの予備マガジンとかに乗せて
ボーンサポートに近くなるように
40m弱までは
バイポッドを使った時と同等の
頭部半分の面積に着弾を維持出来てます
口径が大きいと
反動を考慮する為 前傾します
こうなると腕への負担が増えます
アサルトライフルのように構える場合は
サポートハンドを木などに
依託してレストして
確実に保持して撃つのデス
頭を下げるなら
開き直ってニーリングのほうが
良いのデス
M40A5とか
海外製スナイパーライフルが
重いと諦めて
眠らせている人は
スタイルを変えてみるのもよいと思います
私の場合
使っている銃の
プロシューターのフォームを真似る
というのが合ってました
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 2
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
やま
改めて、40㍍までバイポッド使用時と同等と具体的な数字を示して貰えると凄く解りやすいです。
合理的な構え方って本当に大事ですよね✨
Nazgul
やまさん
買って2か月で6000発以上撃ってますから、いい加減慣れました。
はじめは試行錯誤してみましたが、やまさんがアップされているような
スタンディングでは、やっぱり全然撃てません。撃てても正確性に
欠ける数発です。
サポートハンドがバイポッド代わりなので、ストロングハンドで
銃をコントロールする感じです。
ライフル競技の姿勢を基本にしているせいか安定します。
ロングレンジで決める時は、おススメの姿勢です。
正確性と疲労度が全然違うと思いますよ。