人の日記で荒れるのは嫌なので、自分のところに。(笑)

競技系とミリタリー系を分けるとするなら・・・

競技系プレーヤーだと、私はガチで引っかかってしまいます。
(ピーンと立って奇妙な動きはしませんよ?)

数年前からIPSC、IDPAといった競技に海外で参加していますので、
走って止まって撃つ、移動しながら撃つ、というトレーニングを
そもそもやっています。
必要な事なので。

本質的に競技なので、強さではありません。正確性と速さです。

当然サバイバルゲームでも養った技能は活きてます。

しかし、サバイバルゲームの中で、それを全面に押し出すことは
しません。(APS3で参加の時はその限りではありません・笑)

銃を扱うという事、安全とは?

これを知らない人がUABに異様に多い。
ギャラリーから参加して、そこそこ戦えるようになると強いと錯覚
一般フィールドで腕試し・・・が蔓延るのでしょうね。
その証拠に近距離で初速を下げた銃で戦うなんて光景は見たことが
ありません。至近距離でクイックピークショット。

安全意識の低さはレギュレーションで明らか。

『”セーフティの射撃”で参加権をはく奪しない。該当大会のみ。』

どんだけユルイ?スポーツマンシップ?お笑いかよ?

そりゃあ大会でもないのに3mもない至近距離で撃ち込みや
オーバーキルする訳です。
危なさは至近距離でモスカート撃つ大きなお友達と同レベル。
必ずと言っていい2回セットのクイックピークなんて中てれるので
私にとっては、どうでも良いですが、この安全軽視が問題です。

そもそもシチュエーションヒットで・・・と運営が言ったところで
守りゃしない。

UAB禁止と・・・運営なのか?参加者なのか?どちらが言っていたとしても
”正解”としか言いようがない現実があります。
サバイバルゲームから移行した人は言ってる意味が理解出ると思って
いますが、UABから入った人は

「こいつ何言ってんの?メインアームで至近距離危ない?
ばかじゃね?キルできねーじゃん草生える」
と思って読んでると思いますよ(笑)

UABの時と違ってシューティンググラスやフェイスガード無しOKの
フィールドもあるんだからさぁ?わかるよねぇ?18歳以上でしょ?
サイドアーム無いなら無いで「硬い所へ瞬時に狙って撃てない」
のはちょっと・・・ねー。

少なくとも安全を考慮していない(緩すぎる)UABは”競技”とは言わない。

レギュレーシュンに

「試合開始前セフティON、守ってなければ審判判断で失格、
セフティが機能しない銃は使用禁止」

と書け。UABが安全と言うのであれば。

競技系と言わず『UAB系』でいいと思いますよ。
スポーツマンシップとかいって別に安全意識ないので
スポーツ系でもないんじゃ?
今後U10銃でしかやりません!というなら話は別ですが。

このケースの線引きは ”安全か否か”

UABを知らない人達に混ざると上記のように安全意識低すぎて
大きなお友達と同じレベルで危険!
という見解です。(笑)

個人的にはゲーム開始早々叩き潰すのが楽し・・(以下自重)

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

todosan

todosan

おはやうございます~

いい文面で読み入ってしまいました。
確かにプレイスタイルの違いしか考えられず安全面の違いまでは考えなかったな・・・

大変参考になります。
あと、UプレイヤーとSプレイヤーの考え方の違いは至近距離でそんなにあるのですね。
そう聞くと確かに問題が噴出しますね。

安全面は最大限確保しないと何が起こるかわかりませんからね。

でわでわw


追伸
住みわけができるフィールドができればいいんですが
U人口考えると経営は無理なのかな~

Nazgul

Nazgul

todosanさん

そこでの安全すら危ういです。特に大会以外で
参加者の安全性を軽視しているのが最大の特徴です。
シューティンググラス相手に頭狙いのクイックピークショットなんて何も思ってないでしょうし。
けが人出るのは容易に想像出来ます。
違う装備の人と戦う意識ゼロ。
コレが一番問題です。

バイパー

バイパー

お疲れ様です。
UABについて改めて確認してみたんですが、運営事務局があってかなり細かくルールや運営などが決められているんですね。
これにょりエアガンやエアガンを使った遊びが普及するならその部分についてはありかと思います。
が、
>そりゃあ大会でもないのに3mもない至近距離で撃ち込みや
オーバーキルする訳です。

確かに、某インドアフィールドでこの状況ありました。
”この至近距離でそんなに撃ち込まなくても!?”
みたいな。

あと、競技性を高めてある部分に特化してしまうと「変化についていけない」もしくは「その状況を楽しめない」となるのではないか?
と思います。
UABに関してはスポーツ性を高めている結果、「反射動作」「スピード」が重要になり、若い人や運動神経の優れた人が有利なのは明らかです。

もちろん、通常のサバゲーでもその要素は必要ですが、いろいろな条件が重なるので、かならずしも重要なファクターではなくなるところがサバゲーの面白さですよね。
バリバリ撃ってくる電動LMG相手にスナイパーライフルの一撃で仕留めたり、フラッグ近くでギリーで潜んで近づいた相手を固定ガスガン1発で倒したり。
風が吹いている中の射撃や逆光で見難い中、どうやって位置取りして狙うか?そんなことを考えることもサバゲーの楽しさだし。

スタイルの違いはあれど、理解しあって共存できることが理想ですね。
安全面の確保は重要ですけど。

Nazgul

Nazgul

バイパーさん

規定は外見的なところとプレイに関するところ以外は雑です。
ルールは細かいですが。サバイバルゲーム知ってるよね?的書き方で
UABから入る人に対しての安全面指摘は少な過ぎです。

私はLMGでもないのに火傷バレル銃(ハンドガード無し)がワラワラ増える
のは嫌です(笑) 
増えても架空銃ばかりというのは、ちょっと寂しいですね。
P.C.C電動ガンが幅を利かせてきてますが正直、しらけてます(笑)

「反射」に関してはもう一つ考え方があります。露出を抑えていれば
最低限避ければ良いのです。UABの数倍の射撃精度を要するSpeedQBは
50代プレイヤーはゴロゴロいますよ。どっしり構えて最小面積で撃つと
90%近くのUABプレーヤーにやられることはありません。
私もこのスタイルなのでAPS3で中指連射をフルボッコにします。
フルボッコと言いつつ、撃つのは1発ですけど(笑)
技術があれば必ずしも反射依存になる必要はありません。
SpeedQBを一緒になっている巨漢(多分100kg以上)のアメリカ人の
おじ様はCIWSよろしくUABプレイヤーを迎撃するので
私にも的分けてよ!!何ひとりで楽しんでるの?と嫌味を言ったことが
あるくらいです。


撃ちながらラッシュはUABのルールを改定しないかぎり無くなりません。
なのでこの問題は無くならないと思います。

私は対UABでもエンジョイするので、勝ちに行く銃を使うことはありません。
必要最低限ならボディガード380で十分です。むしろ勝ちに行くと思われ
ても仕方ないハンドガンですけど。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。