0.6.JPG

風向き
風速
標的距離
各距離での着弾位置
気温
このデータを採り続けることで

スナイパーを始めた頃からの正確性は
先ず補足してトリガーを絞り安定して中て始められた
30mの程の距離から
今では補正を加えた距離になり
70m以上となりました

ゲーム中・プリンキングでサンプリングした弾数は
銃は様々ですが数万発
その中でも銃自体の改良が進んで
射撃技術が向上してくると
散りが減る分
レティクルの中のMILDOTの数の幅も
少なくなって
風速の補正の中央値に狙点と合わせておけば
80%以上中ります

レギュで
キルレートが上がって
装弾数がリアカンより減らされても
影響はありません

所詮数値化もされていない
勘の”偏差撃ち”しかできなければ
深刻な問題かも知れませんが・・・

rswind_values300a.gif

補正射撃ができるようになることで
引いた射線の結果がどうなるか理解出来ているので
強さにも繋がります

風が強ければ強い程
風環境を把握で来る自分は
有利に働く戦況を作り出すことが
出来るので
敵を罠に嵌めることが容易く
できるようになります

何故なら常に方角・風向き・風速を把握しながら
移動している自分に対して
相手の距離から引く射線が脅威になるか
分り切っています

estimate-wind-drift-values.gif

サバイバルゲームでは”見つからない”のが
強さの基本ですが

”見つけさせて敵が不利な状況に嵌める”

補正射撃ができれば
こんな事も可能なので
GBBで盛大な作動音を出しても
有利な環境であれば
即危機的な状況にはなりません

自分を補足した敵の動きで風向きを理解しているか否か
分るので
こちらは次の射線を有利に引く事が出来ます
もし
風の影響を理解している敵であれば
風向きを利用した立ち回りをすればよいのです

ヘイトを集めて味方に向く射線を減らした後の処置も
弾道補正が出来ていれば
敵の位置で片付ける順番も瞬時に判断できます

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

gale

gale

絶対キリングマシーンwww

バイパー

バイパー

風を味方につけるとは・・・恐るべし!
データは裏切りませんからねぇ・・・( *´艸`)

Nazgul

Nazgul

galeさん

風が強い日は藪の中の敵を見つけやすいというのは内緒です。

Nazgul

Nazgul

バイパーさん

逆に風を受ける側の時はメインを殆ど使わず手ぶらで一気に距離を詰めて
サイドアームで強襲する方法も使ってゆさぶりをかけます。
敵フラッグまで風向きに有利な位置取りができる動線が確保できるように
味方を援護します。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。