サバゲー参加日

戦績

  • ヒット 6 回
  • キル 4 回
  • フラッグゲット 0 回

一緒に参加した人たち 0

一緒に参加した人はいません。


20221029_060317912_iOSa.jpg

みんなの森定例会に参加。
今回は4週間ぶりのサバゲーとなりました。
その理由は・・・サバゲーとは関係ない話になりますがごめんなさい。

4533-768x768.png

詳細は省きますが、昨年7月にある病の発症が判明し、今年思い切って手術に踏み切った次第です。
目的の手術は成功だったのですが、まれに起こる麻酔の影響で10日の入院期間中はまともに食事がとれず、入院前と比較すると体重が5kgも減ってしまい、体力も著しく低下しました。
退院して1週間ほどでようやく普通に食事がとれるようになり、さらに1週間で日常生活にはなんら支障がないくらいに回復したので、今回はリハビリを兼ねてのゲーム参加・・・というわけです。

DSC_7740a.jpg

そんな感じでゲームに参加したのでキレのある動きや早い動きはできないこともあり、活躍するまでには至らないのは当然ですが、今回は体力の回復を図るのが目的。
4週間ぶりなのでとにかくゲームに参加できることが楽しかったです。

朝食は牛丼を食べて気合入れました。
以前は並盛+卵+味噌汁で\500でおつりが来たのに\530になっていたのは物価の値上がりを感じましたね。

DSC_7741a.jpg

今日のメニューは「CM16_SRXL」「VSR-10Gスペ」「H&K_USP(電動)」
普通ならこれに加えてエアコキショットガンを持ってくるのですが、自分の体力に余裕がないのでやめました。

20221029_060359869_iOSa.jpg

という流れで午後の攻防戦というゲームの表ゲームにおいてのできごと。
相手のチームのほうがフラッグを取るのが有利なのは分かっているのでひっくり返す作戦で私が侵攻していくと6人ほどで参加していた韓国出身と思われるグループの内、女性1人を含めた3人が私の後からついてきていました。
男性二人はヒットで退きましたが女性はひっくり返す気満々。
「私ひっくり返すんで援護お願いします!」「了解!」と二人で突っ込むと警戒していた場所と違う方向から敵が撃ちこんできて彼女はヒットされてしまいましたが私が倒してフラッグひっくり返しに成功。
チームとしては負けてしまいましたがセーフティで彼女に「さっきはありがとう」「いえ、お役に立てて何よりです」と話しました。

20221029_064316998_iOSa.jpg

で、ラストのフラッグ戦表ゲーム彼女ののフラッグゲットをアシストする結果となりました。
このゲームが始まる前、彼女が「フラッグ取りたいな~」と言っていたので
私「ラストゲームは人数が減ることもあり、うまくいけば接敵しないでフラッグとれることもありますよ」
彼女「どう行けばよいですか?教えてください~」
私「じゃあ、付いてきてみてください」
となってゲーム開始。
彼女の仲間男性二人もついてきて途中交戦して私を除く男性陣は敵弾に倒れ、彼女と私とで侵攻。
フラッグ近くにいた敵を私が倒しつつ、周りを警戒しながら彼女が見事フラッグコール。
やったーとハイタッチまではよくある光景ですが、彼女がなんと私に抱きついて喜ぶと言う良い意味で衝撃の展開。
セーフティに戻る道々話を聞くと、今回みんなの森に初参戦で今日は敵チームが勝ってばかりだったのでどうしてもフラッグ取りたかったらしいのです。
セーフティに戻ってから一緒に撮ったのが上の写真。
彼女のおかげでとても楽しい復帰戦となったことに感謝です。
※目線を入れていないのは彼女の許可を得ています。

20221029_054717460_iOSa.jpg

昨日の夜は爆睡、今日になってから足を中心に全身の筋力が戻ってくるような感覚がありました。
以前とかわらずゲームできるように徐々に回復させたいと思います。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

Nazgul

Nazgul

サバイバルゲームやれるほど回復なさって何よりです。

勝利のハイタッチの後のハグは海外ゲームあるあるので(笑)

バイパー

バイパー

Nazgulさん、コメントありがとうございます。
>サバイバルゲームやれるほど回復なさって何よりです。
ゲーム翌日は久しぶりの筋肉痛を味わいましたが、その痛みを楽しと思えるまでに回復しました。
まあ、健康で何事もないのが一番ですけどね。

>勝利のハイタッチの後のハグは海外ゲームあるあるので(笑)
やはり、アジア含めて海外では普通にあるんですね。
今回の経験で日本人も楽しい時や嬉しい時の感情表現はもうちょっと豊かになっても良いのではないかな?と思いました。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。