メインアーム: SGR-12
みんなの森_「ガチ戦争ごっこ」
サバゲー参加日
サバゲーフィールド

みんなの森(ミンナノモリ)
- 神奈川県
- アウトドア(森林)
戦績
- ヒット 7 回
- キル 10 回
- フラッグゲット 0 回
一緒に参加した人たち 0
一緒に参加した人はいません。
「ガチ戦争ごっこ」とは何?と皆さん思うでしょう。
現行装備チームVSカミース装備チームに分かれてそれぞれスナイパーが3人、LMGが2人を選出。
これ以外は0ホップで撃ちあう。
要は本物の戦争で起きる弾の飛距離・威力の差をHOPUPで調整してサバゲーしようというイベントです。
と言うわけで、カミース装備側で参戦したバイパーのメニューは
「AK47(次世代)」「AK47(ダブルイーグル製)」「H&K_USP」「USPMATCH」
と用意しましたが今日は次世代AKがメインであとはバックアップと念のためと言う感じ。
USPMATCHはフィールドのレンジで撃ってみたかったので持ってきたにすぎません。
0.12弾を使って撃ってみたら30mは飛ぶし弾道も安定しているのには驚き。
でも、弾が0.12なので中っても相手が気付いてくれないかもしれません。
で、肝心のゲームのほうですが、0(ゼロ)ホップで撃ちあって楽しいのか?と思うかもしれませんがこれがやってみると面白い。
お互いに同じ条件ですから交戦距離が必然的に近くならざるを得ない。
弾数も制限しているのでホップ効かした距離で適当にばらまいて中てるとかできません。
となると、いつもより一層相手との位置関係や動きの読みというのが重要になってきます。
一番キルしたのは2ゲーム目のフラッグ戦で4キルでした。
この際は読みと動きが見事にはまりましたね。
今回はイベントということでショップさんからの出店もあってにぎわいました。
ゲーム開始当初は自分も含めて皆さん戸惑いながらのゲームスタートになりましたが慣れると皆さんとても楽しんでいました。
今後このイベントも定番になりそうな予感です。
今回も怪我無く楽しく遊べて参加者皆さん、スタッフさんに感謝です。
お昼ご飯に食べた天丼弁当美味しかったです。
海老天3本なんて嬉しいっす(^^♪
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 0
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。