original_file

疾きこと風の如く
徐かなること林の如く
侵略すること火の如く
動かざること山の如し

と、武田信玄と山本勘助で有名な風林火山の句ですが

故に其の疾きこと風の如く
其の徐かなること林の如く
侵掠すること火の如く
知りがたきこと陰の如く
動かざること山の如く
動くこと雷霆(らいてい)の如し

と、孫子の軍争篇第七の軍隊の進退について書いた部分にある文章を部分的に引用したもの
だという事は、知ってそうで知らない人は多いでしょうか。

要訳すると、

戦争というものは敵をだますことであり、利益になるように動き、分散・集合して変化して
いくものである。
風のように移動したかと思えば
林のように静まりかえり、静まり返ったと思えば
火のように襲いかかるが
陰のように隠れてどこに潜んでいるか分からず
山のように微動だにせず好機を窺っていたかと思えば
雷のように動くときは素早くして合戦に勝つ

つまり、状況を的確に判断して、臨機応変の戦いを進めるということであります。

長ったらっしい前置きでしたが、つまるところサバゲーでのスナイパーの動きにも
当てはまるものかと思ったわけです。

映画や漫画のイメージで、何日も飲まず食わずに一箇所でひたすらじぃ~っと獲物を
待つのがスナイパー( ー`дー´)キリッ とか言うイメージがありそうですけど、実際には
隠れた位置がバレちゃうと電動でバリバリ撃たれて炙り出されるわ、かと言って偽装を
施しカモフラ率を底上げして、ひたすらやぶ蚊に刺されながらもゲームが終わるまで
ひたすら耐えて隠れ続けるというパターンも・・・・(´・ω・`)

あと、仮に一人仕留めても、周りに居た手慣れな人には即座に状況判断されて勘付かれ
こちらの射線軸上に入らないようにうまく回り込まれて、あとは煮るなり焼くなり
好きにされてしまうオチになるというケースもあるそうな。

そこでひたすら獲物を待つのではなく、機敏に動き、相手から気づかれても即座に
ポジションチェンジをして相手を撹乱したらいいんじゃね?と考えても、流石に長物の
ボルトアクション系or狙撃特化型装備だけでは正直しんどいのは変わりありません。

そこでサブアームですよ奥さん!m9っ`Д´) でありまして、前回のゲームではM733を
背中に3点スリング掛けで携行して、その場その場の状況で装備を切り替えるという
なんちゃってFPSプレイをやっていました(^_^;)
が、短くて携行しやすいM733ですが、腐ってもM16系のコマンドモデルなので
それなりの大きさと重さがある訳であります。

そこで、スナイパー装備で使うサブアームの候補をいろいろと挙げてみましたw

あえてMP5KとMP7を除外したのは、古臭い銃が好みだからというどーしようもない
趣向により外しました 異論は大いに認める(何
しかしながら、これ等の銃となると専用ホルスターが見つかるのかどうか怪しい可能性が
大きいのですよねぇ・・・・
特に特徴すぎる形状が仇となっているスコーピオンのはあるんかいな(´・ω・`)

そして、おそらくウエイトとして重りにしかならなそうですが、サイドアームとしては

やはりコレ一点かとw
電動に負けず劣らずの射程に抜群の消音性で、ある意味メインアームとして使えなくも
ありませんが、コレもコレで大型すぎるのでホルスター選びには苦労しそうだよね
(´・ω:;.:...

あと、個人的な物欲で装備の質に全く関係しませんが

サムホール形式のストックに交換したいw
そして更に欲をさらけ出すと

ドラグノフっぽく肉抜きされていれば更にgood( ´∀`)bグッ!

ドラグノフのかっこよさの半分はストックの形状と言っても過言ではない!(`・ω・´)

うん
一通り夢を膨らませたから、お金を貯めてから冷静に考えようか・・・・・

original_file

original_file

original_file

original_file

original_file

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

todosan

todosan

こんばんわw

当チームのスナイパーさんは

仕留めたらポジションチェンジを徹底してますよ。

それで7対3をひっくり返されたことあります・・・

その時のゲーム名が ウサギ狩りだったんで 最強のウサギの肩書きが付きましたとさ・・・・


ちなみにそのスナイパーさん以前ボルトアクション1本で奮戦して3名に追い詰められてピンチ!
三名は
相手はVSRだ一気に制圧しろ!
見たいに追い詰めてたら

パララララ

3名ヒット

木の陰からスナイパーさんが出てきて

奥の手は最後までとっとくものよ!!

っと電動スコーピオンを持って出てきました・・・



ちなみにホルスターは無いのでカバンに入れてたようですw

なので、サイドアームはスコーピオンに1票w


でわでわw


追伸
古い銃っていいですよねw

Cheap

Cheap

こんばんわ。

自分もセカンダリはスコーピオンに一票ですw
http://blackburn.jp/?pid=15007419
こういったアイテムならスコーピオンの様な銃でもスマートに携行できるのでは?

斜陽のБеркут

斜陽のБеркут

>スコーピオン用ホルスター
あ り ま す ぜ(自慢)
http://svgr.jp/system/diary_images/images/13998/original_image.jpg?1350054355
http://svgr.jp/system/diary_images/images/23314/original_image.JPG?1371351356

西側タクティチェスキー()装備勢は単にコンパクトでCQB向きで使い易そう(小並感)だからと知識も乏しいままに異色な短機関銃に手を出すので運用に難儀するのです。視野狭窄なイパーニェツ共にはそれが分からんのです!

そもそもスコーピオンだとかポーランド製のPM-63だとかは、小型SMGとしてのみならず「火力増しのサイドアーム」というコンセプトで開発されただけあって、東側の将校や車両搭乗員の常備火器としてこれに対応するホルスターも作られていましたからね~
ただ、弾倉ポーチの方は某オク含め頻繁に見かけるものの、チェコ/スロヴァキア軍放出品或いはその他製であれ実銃用ホルスターを入手するのは至難の業です(自分の場合はどちらも名も知らぬカナダのショップから取り寄せました)。
なので探すならそれなりに根気と愛が要るかもしれないとだけは忠告しておきます。

それから、このホルスターの実用面の問題としては10連型のショートマグを装着するor弾倉を挿さない状態でなければ銃が収納出来ないので、(マルイが前者のようなニッチで低需要なアイテムに着目してくれない限りは)射撃可能状態で咄嗟に取り出すような使い方は望めません。
なのであくまで携行用と割り切り、地形、植生、視界から察して交戦以前に狙撃銃から切り替えておくなどの予防策を講じるしかないでしょう。

妥協する形にはなりますが、イーストAがナイロン製のスコーピオン用ショルダーホルスターを作っており、こちらは20連マグを装着した状態でも収納可能なのに加えてポーチの配置上嵩張らない利点があります。まぁ、雰囲気と使い勝手のどちらを優先するかでお好きにどうぞ



ドラグノフ&スコーピオン装備で革命的★遠近対応無双な東側戦闘員、やろう(提案)

アネクドート

アネクドート

こんにちは。

個人的にはMAC10をお奨めしたい所ですが、
伏せ撃ちが難しいので私もスコーピオンに1票です。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。