sight_join03.png

 ピープサイトを3つとも削り落としてオープンサイトのみを残し、光学サイトを用いる際はオープンサイトが前に来るようドラムを回せばリアサイトがさほど邪魔にならないという方法です。しぐちゃんのパパからもお褒めの言葉をいただきました。フロントサイトもSG553のようにすれば不自由さを感じなくなります。エアガンでピープサイトを使う機会は殆どないでしょうから、オープンサイトが使えれば問題ないかと。

 リアサイトのドラムを丸ごと外すと基部だけ残すことになってカッコ悪く、それにマルイはSG553を出してくれないからとこの方法を考えました。SG550系だけではなくG3系などにも使えると思います。SG550やSG551には似合わない気がしますけれど。G3系などは持っていないのでわかりません。

 やるなら横や弓側など全方向に切れるノコギリがあると作業が捗ります。あとは上手くヘシ折るのを狙うとか。塗装は色合わせが難しいので、自分は諦めて模型屋で売っていたグレーを適当に選びました。写真は塗る前のものです。色が気になりだしたら塗り直せば良いと思っています。でもたぶんやらないです。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

しぐ

しぐ

初めまして、しぐです。
コメントありがとうございます。

光学サイトをつけると、フロント・リアのサイトが邪魔になることがあるんですね!
直接の加工は難しそうですが、外したりずらしたりできるなら、ありですね。

教えてくださってありがとうございます。

Daemon Binocular

Daemon Binocular

コメントありがとうございます。

 光学サイトを取り付けた際にも前後サイトが邪魔にならないひとも
多いようです。自分は気にしてしまいます。気にしてしまうので、
別のものを視野に入れてそちらに目が惹かれるようにしたものも
あります。mojjiのmove starというダットサイトは環が描かれた
透明な板が付属していて、これを対物レンズ側に取り付けることが
できます。この環のほうが前後サイトより目を惹くけれど、
環は邪魔ではないのでおっけー!というわけです。
いまは45mmのmove starをSG551に載せています。
気が向いたらこちらもサイトとクビの加工をするかもしれません。

 前後サイトを倒せなくても前後サイトのサイトラインと
ダットサイトのサイトラインを同じにしてしまうこともあるようです。
あとはパチホロ等のサイトラインが高いダットサイトを使うか。
フェイスガードの具合によってはサイトラインが高くないと
ダットサイトを覗けないので、その対策にもなります。
サイトラインを上げるためというなら
スコープマウントを使うというテもありますが…。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。