original_file

昨日の日記に書いたやつをまとめました。
飛距離、弾道に興味のある方のご参考まで。

まずは、計算結果です。

水平方向に打ち出す式に
空気抵抗とマグヌス効果を仮定すると出るはずです。
空気抵抗の係数はネット上にあった実測データでフィッティングしました。

これを使ってエクセルで時間毎の弾の運動を計算します。

初速を0.98jに固定してホップ量を可変させた場合です。
横軸が銃口からの距離、縦軸が垂直位置です。

次にホップ量を固定して、初速を変えた時です。

最後はXとかYだけの速度と時間のグラフです。

物理って役にたちますね。
では良いサバゲライフを。

original_file

original_file

original_file

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 7

チン太

チン太

最初の画像の空気抵抗の係数も一桁間違えてます。
10倍されてます。

やまぎょ

やまぎょ

いや~~~!グラフ見ながら小一時間、あれやこらや考えて実際こうやってデータ化、数値化してもらうと納得ですね!有難う御座います!
ところでこの元のデータのガンはなんでしょう?
あとグラフのホップ量の単位はmmですか?
このデータだとマルイのノーマルガンにスプリング変えて測定!、、、でAKのホップチャンバーとみた!
あとマルイノーマルに固めのスリックパッキンとなまず押しゴムだとこんな感じの弾道になりますよね~~~!

チン太

チン太

やまぎょさん>元のデータはネット上に落ちてたデータ(規制前だと思います)で
BB弾、初速、重量、距離位でググってもらうと出てきます。
ホップ量は実際の位置とか回転量の絶対値ではなく、相対的な係数です。
大きい数値にすると強くかかった状態位の意味です。
厳密に計算すれば出るかも知れませんが、
空気の粘性とか入ってくるので難しいす。

ホップ周りの調整の参考になると幸いです。

やまぎょ

やまぎょ

そうですよね~~~。係数ですよね、、、。相手は空気ですから厄介です。マルチウェイスピーカー製作ではリニアフェーズが合わなくて何度も泣かされました!
今、自分が一番知りたいのはBB弾がホップ通過から地面に落ちるまでの時間あたり(距離でも)のBB弾回転数がしりたいです!まあ箱出しマルイのノーマルガンでも絶対同じ数値には(気密状態、整流の度合い、ホップの摩擦抵抗、ノズル先端の整流具合、そしてBB弾自体の大きさ、精度、製作製法の違いによるホップとの摩擦抵抗、中の気泡の有無等々)ならないと思うんで、、、出来上がったガンを撃ってみてその打ち出したBB弾を各センサーが読み取って、、、パソの解析ソフトで全部数値化出来たら、、、、そんな夢の様なシステムどっか作ってくれないですかね!

チン太

チン太

多分、ホップ突起の固さと突きだし量と幅、BB弾の直径とバレル長ゼロの初速を
測定すれば、空気の粘性係数を測定して式のホップ係数が出る気もします。
(ただしホップでの滑りゼロ)

ただいかんせん、実験が大変すぎる(笑)
しかも滑りがあるから計算と実測が全然合わない気がします(笑)
柔らかいものは難しいので。
マルイさん辺りの設計さんは持ってるかもしれませんね。
絶対に公開しないだろうけど(笑)

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。