待ち焦がれた遂に土日休みの週末!
長かった。
やっと、思いっきりサバゲーできる!!!と遠足を待ちきれない息子のようだと、かみさんに笑われていた10/1(土)。

雨予報によるキャンセル多発で、定例会中止orz... (>_<)

いや、仕方ないよ。
仕方ない。。
仕方。。。(T-T)

落胆した自分を哀れんでか、1カ月全出勤のご褒美か。
偉大なるかみさんの、いや、奥さまの寛大なる計らいで、臨時お小遣いを賜り、VSR G-spec買わせて頂けました♪
ついでに、SIISの3-9x40 PremiumQualityライフルスコープも併せて購入。
まずは、箱だしスペックを十分確認した上で、VSR沼にはまって行く予定。

来週こそは、新アイテム引っ提げてサバゲ行くゾ(^-^)/

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 8

やま

やま

とらのすけ さん

「アウターバレルの件について」調べました!
マルイの次世代銃の構造がお手本だそうです。
マルイの次世代では、敢えて、アウターバレルいっぱいまでインナーバレルを入れずに少し短めのインナーバレルを使用、もしくは、アウターバレルの延長を付属させて、内径の拡張を計っているそうです(多段径バレル化)。
これは、一種の流速技術であり、銃口直前の弾道を安定させることで集弾性をアップ交換があるとか。。。
ちなみに、タイトバレルより、ルーズバレルの方が弾道は安定するらしいので、タイトバレル御使用なら、一旦ノーマル径バレルに敢えて戻すのも、急がば回れで良いのかも。
で、どの位の延長をかけたら良いかは、マルイのSCAR、HK416D等を例に考えると5cm~10cm位みたいです。

ここで、考えたのですが、未使用でしたらショートサイレンサーを延長アウターバレルの効果を狙って、使用されてみたらいかがでしょう?最悪、流速効果がなくても消音効果は得られますので。。

長文失礼しました。

やま

やま

ひでぴょん さん

自然にはかなわないです(T-T)

 とらのすけ

とらのすけ

やまさん
ありゃあ、これはわざわざ調べてくださり、ありがとうございます。m(__)m
なるほど、ショートサイレンサーは面白そうですね。
どのくらい変わるか、試してみたくなってきました。
面白い情報をありがとうございます。(^^)/

gale

gale

私事ですが参考になれば…?

ある程度タイトであってもルーズにしても、適切に中身が組まれていれば弾道に差異が生まれない事があります
ここはホップの芯出しもそうですが、バレルの長さに最も理想的なエアが排出されると弾が暴れなくなるんだと思います

バレルが長くなれば長くなるほど、バレル自体のブレで弾道がおかしくなる可能性も高まると思うの(通過中の弾が接触する等)
300mm付近や超える物を使っている場合はアウター、というよりバレルの正確な固定が必要になってくると思います

それとバレル排出時からの流体力学的な所は全く分からない…というより結果を目で見る、図る方法が個人では無理なので私は無視しています;

ちなみに私のバレル長は210mmで内径6.03と6.08で初速が0.5M/s程度しか変化せず
弾道も違和感すら感じないくらい違いも分からなかったです…
という事でだいぶコアな話の部分なので、そんな事もあるんだ程度に;w

やま

やま

gale さん

詳しいコメントありがとうございますm(__)m
おっしゃる通り、かなりコアでデリケートな部分ですよね。

galeさんや、とらのすけさんの追い求めるレベルの調整は、同一銃であっても、銃自身の個体差レベルの差も考慮が必要な世界だと思います。

自分もこだわりの一丁があるのですが、なかなか思った通りの結果が出ずにいます。
まあ、10の失敗の末に1つ理想に近付ければ良いや!と、最近は失敗さえも楽しめるドM化してきているかもw

ぜひ、また、ご意見下さい。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。